-->
[ リストに戻る ]![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
としくんさん、こんにちは。 お問い合わせ誠にありがとうございます。 大音量時や音数が増えると音が団子になるのは それぞれの音の特徴を再現し切れていないからです。 DALI - MENUET/ウォールナット(ペア)《JP-u》中古品は 程度も良く、スピーカー買い換えの候補としては良いものを 見つけられたと思います。 けれど、システムをざっと拝見しましたが、今回の問題は スピーカーよりもDACやアンプの責任の方が大きいようです。 アマゾンタブレット FIRE7には、 ブルートゥースの音声出力が備わっていると思います。 これを使って、AIRBOWのDAC内蔵プリメインアンプ AI301 Special V2をお使いになれば、 DAC部分とアンプ部分が一新され、音質を一気に 向上させることが出来ると思います。 http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/purimain_amp/ai301.html この時、接続がUSBからブルートゥースになりますが システムの音質向上は、そのネガよりもずっと大きいです。 AI301 Special V2は、貸し出し試聴機もございますし YouTube逸品館チャンネルにも数多い動画をアップロードしています。 https://www.youtube.com/user/ippinkan/videos ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。 [No.16580] 2020/03/01(Sun) 17:11:08 |