こんにちわ。 コロナコロナで騒がしい世の中ですが、 私の方は、逸品館の皆様のおかげでダブルアームスペースデッキが完成し、アナログを思う存分楽しませていてだいております。 さてそこでご相談なのですが、現状、スペースアーム(long)にpp500を取り付けて楽しんでおりますが、ダイレクトカット盤等では生演奏さながらの生々しさが得られる一方、古い録音の「雰囲気」が楽しめ無いような気がしてきました。 そこで、サブアームのJELCO SAC750L(ユニバーサルロングアーム)にどんな録音でもそれなりの雰囲気で鳴らせるような味のあるタイプのカートリッジを選ぼうかと思いますが、おすすめ等ございましたらご教示いただけないでしょうか?
なお、その他システムは、ear912+b1a→tad e1です。
[No.16669] 2020/04/05(Sun) 12:32:11 |