-->
[
リストに戻る
]
No.16711へ返信
(No Subject)
- ベートーヴェン -
2020/04/06(Mon) 21:12:04
[No.16676]
└
Re: (No Subject)
- オーディオ大好き -
2020/06/07(Sun) 23:32:27
[No.16838]
└
レコード演奏家の皆様へ
- ショパン -
2020/04/19(Sun) 04:09:45
[No.16723]
└
Re: (No Subject)
- 逸品館 代表 清原 -
2020/04/08(Wed) 17:27:42
[No.16677]
└
Re: (No Subject)
- ベートーヴェン -
2020/04/08(Wed) 19:22:20
[No.16678]
└
[削除]
- -
2020/04/08(Wed) 20:58:31
[No.16680]
└
Re: (No Subject)音の基準
- 逸品館 代表 清原 -
2020/04/09(Thu) 13:12:59
[No.16681]
└
[削除]
- -
2020/04/10(Fri) 01:02:23
[No.16682]
└
Re: (No Subject)音の基準
- 逸品館 代表 清原 -
2020/04/10(Fri) 13:28:05
[No.16683]
└
Re: (No Subject)
- 逸品館 代表 清原 -
2020/04/08(Wed) 20:09:25
[No.16679]
└
[削除]
- -
2020/04/17(Fri) 19:29:25
[No.16701]
└
Re: (No Subject)
- ベートーヴェン -
2020/04/17(Fri) 22:22:12
[No.16702]
└
Re: (No Subject)
- 通りすがり -
2020/04/18(Sat) 00:36:51
[No.16703]
└
Re: (No Subject)
- ベートーヴェン -
2020/04/18(Sat) 09:04:19
[No.16705]
└
[削除]
- -
2020/04/18(Sat) 08:06:14
[No.16704]
└
Re: (No Subject)
- 逸品館 代表 清原 -
2020/04/18(Sat) 13:09:32
[No.16708]
└
Re: (No Subject)
- ベートーヴェン -
2020/04/18(Sat) 14:33:37
[No.16711]
└
一度落ち着かれた方が…
- 内藤 -
2020/04/18(Sat) 15:12:29
[No.16712]
└
Re: 一度落ち着かれた方が…
- ベートーヴェン -
2020/04/18(Sat) 16:27:01
[No.16713]
└
Re: 一度落ち着かれた方が…
- 内藤 -
2020/04/18(Sat) 17:53:44
[No.16717]
└
最高の再生装置などない
- 五味 -
2020/04/18(Sat) 12:51:24
[No.16707]
└
Re: 最高の再生装置などない
- 逸品館 代表 清原 -
2020/04/18(Sat) 13:10:21
[No.16709]
└
Re: 最高の再生装置などない
- 逸品館 代表 清原 -
2020/04/18(Sat) 16:28:07
[No.16714]
└
Re: 最高の再生装置などない
- y.Haraga -
2020/04/18(Sat) 22:28:38
[No.16721]
└
[削除]
- -
2020/04/18(Sat) 20:46:31
[No.16719]
└
Re: これがほんとの最後です
- ベートーヴェン -
2020/04/18(Sat) 22:53:51
[No.16722]
└
Re: これがほんとの最後です
- 荒らし -
2020/04/18(Sat) 21:21:45
[No.16720]
└
Re: これがほんとの最後です
- 逸品館 代表 清原 -
2020/06/08(Mon) 12:51:00
[No.16839]
Re: (No Subject)
(No.16708 への返信) - ベートーヴェン
すみません、これで最後にすると申し上げたのですが、
やはりおかしなことになってきているので・・・
> 一部の情報や、言葉尻だけを取り上げられて
> 全体を分かったように批判されるのは、とても心苦しいことです。
>
> 私と直接会って話すこともなく、あなた方に一体
> 何が分かっているというのでしょうか?
できれば直接お会いしてお話出来ればよいですが、
それができないから掲示板を使っているのではありませんか?
そして、掲示板は文字だけのやりとりですから、誤解も生じやすいことは、前にも述べました。
私は批判だけでなく、御社を信頼していることや御社の魅力も合わせて述べてきたつもりです。
ここ十数年、御社を理解しようという努力もしてきました。
清原代表には、オーディオショップ社長としての立場で、
また、これまでの長く尊い経験の中でたどり着いた境地があることは想像できますし、
それに対しては敬意も持っているつもりです。
しかし、それを全て理解してほしいというのは不可能です。
顧客と直接会わずに、ネットによる販売や情報発信を行っている以上、
顧客の数だけいろいろなものの見方があり、様々な疑問や批判が生まれるのは、
当然のことではありませんか?
また、私たちにもそれなりの音楽経験があり、
それは清原代表と比べて上だとか下だとか順位を付けられるものでもありません。
今回のコメントは、何だか上から目線で
「自分が一番の音楽の理解者なのだ」と豪語しているようにも見えます。
それでも私は、逸品館や清原代表を攻撃することが目的なのではありません。
一顧客としてあくまで対話をしようとしてきました。
決してモンスタークレーマーではないのです。
顧客の立場で分からないことはお尋ねし、
有益な情報をいただければ「ありがとうございました」と感謝の念を持ちます。
自分が顧客だから偉いとか、何を言ってもいいとか、全く思っていませんが、
このように感情的な捨て台詞を私たちに向けて放つことが、清原代表の最終の答えなのでしょうか。
これは顧客に向けて最もやってはいけないことなのではありませんか?
何だか私たちを屈服させようとしているようにしか思えません。
これでは掲示板の存在意義が何なのか分かりません。
このような返信をしなければならないのは本当に悲しいです。
[No.16711]
2020/04/18(Sat) 14:33:37
Name
E-Mail
URL
Subject
> すみません、これで最後にすると申し上げたのですが、 > やはりおかしなことになってきているので・・・ > > > 一部の情報や、言葉尻だけを取り上げられて > > 全体を分かったように批判されるのは、とても心苦しいことです。 > > > > 私と直接会って話すこともなく、あなた方に一体 > > 何が分かっているというのでしょうか? > > できれば直接お会いしてお話出来ればよいですが、 > それができないから掲示板を使っているのではありませんか? > そして、掲示板は文字だけのやりとりですから、誤解も生じやすいことは、前にも述べました。 > 私は批判だけでなく、御社を信頼していることや御社の魅力も合わせて述べてきたつもりです。 > ここ十数年、御社を理解しようという努力もしてきました。 > > 清原代表には、オーディオショップ社長としての立場で、 > また、これまでの長く尊い経験の中でたどり着いた境地があることは想像できますし、 > それに対しては敬意も持っているつもりです。 > しかし、それを全て理解してほしいというのは不可能です。 > 顧客と直接会わずに、ネットによる販売や情報発信を行っている以上、 > 顧客の数だけいろいろなものの見方があり、様々な疑問や批判が生まれるのは、 > 当然のことではありませんか? > また、私たちにもそれなりの音楽経験があり、 > それは清原代表と比べて上だとか下だとか順位を付けられるものでもありません。 > 今回のコメントは、何だか上から目線で > 「自分が一番の音楽の理解者なのだ」と豪語しているようにも見えます。 > > それでも私は、逸品館や清原代表を攻撃することが目的なのではありません。 > 一顧客としてあくまで対話をしようとしてきました。 > 決してモンスタークレーマーではないのです。 > 顧客の立場で分からないことはお尋ねし、 > 有益な情報をいただければ「ありがとうございました」と感謝の念を持ちます。 > 自分が顧客だから偉いとか、何を言ってもいいとか、全く思っていませんが、 > このように感情的な捨て台詞を私たちに向けて放つことが、清原代表の最終の答えなのでしょうか。 > これは顧客に向けて最もやってはいけないことなのではありませんか? > 何だか私たちを屈服させようとしているようにしか思えません。 > これでは掲示板の存在意義が何なのか分かりません。 > > このような返信をしなければならないのは本当に悲しいです。
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T