Re: 具体的な機種について (No.16878 への返信) - 逸品館 代表 清原 |
南原さん、こんにちは。
> 1.清原代表の音質評価「フォノイコライザーアンプ 音質 聞き比べ」を拝見しますと、EARの聴き比べ対象機種がPhonoBox De-Luxe(328,982円)を使用されておられます。このDe-Luxeに対して少し安価なモデルPhonobox MM Black(212,870円)は音質的に差があるのでしょうか。外観仕様の違いだけでしょうか。
この点についてメーカーに確認をしていました。 外観以外は同一で、MM専用モデル以外は在庫があるそうです。 ただし、コロナ肺炎の影響でMMモデルの入荷は未定だと言うことです。
> 2.Phonobox MM Blackはヴォリュームコントロールがついていませんが使用上の不便などの不都合はないでしょうか。ortofon - 2M Mono(モノラルMMカートリッ ジ)を使用する予定です。
特に問題はないと思います。
> 3.フォノイコのEARに、AIRBOW - MSU-Silver095VT/0.95mとAET - EVO-1302F V2/AC/1.2mを合わせたいと思っておりますが、違和感はないですか。
MSU Silver VTは「ノン・シールド構造」のため、フォノイコライザーアンプとアンプの接続ならお使いいただけると思いますが、プレーヤーとフォノイコライザーの接続にはお使いになれません。
> 4.フォノイコライザーの疑問ではないのですが、現在、AIRBOW - CD3N Analogueを愛用しています。この機種にAIRBOW - DA3N Analogue2をDACとして使用することで音質や空気感に、大きな向上は見込めるのでしょうか。
特に外部DACをお使いになる必要はありません。
ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。
[No.16880] 2020/07/03(Fri) 17:56:05 |