--> [ リストに戻る ]
No.17295へ返信

all (No Subject) - the sound supremes - 2021/03/22(Mon) 20:42:57 [No.17229]
Re: (No Subject) - 逸品館 代表 清原 - 2021/03/23(Tue) 16:16:38 [No.17231]
Re: (No Subject) - the sound supremes - 2021/03/26(Fri) 21:38:58 [No.17241]
Re: (No Subject) - 逸品館 代表 清原 - 2021/03/27(Sat) 15:00:27 [No.17244]
PP2000の感想 - the sound supremes - 2021/05/03(Mon) 00:32:07 [No.17294]
Re: PP2000の感想 - 逸品館 代表 清原 - 2021/05/03(Mon) 14:07:15 [No.17295]


Re: PP2000の感想 (No.17294 への返信) - 逸品館 代表 清原

the sound supremesさん、こんにちは。

PP-2000のお買いあげ誠にありがとうございます。

> 先日、御社で購入したPP-2000を自宅のスペースデッキに装着して聴くことができました。
> 駄耳なりに、素人的な感想を述べてみたいと思います。
> 最初は、PP500よりも艶っぽくてこれはこれでいいけど、思っていたような緻密さがないかな?解像度はそんな変わってない・・?
> と、すこしがっかりしましたが、いつも聞いている交響曲(ダイレクトカット盤)では、あれ?各パートの奏者の位置がはっきりわかる・・!いつもより人数が多いぞ!こんなにいたんだ‥! しかもステージもおおきく感じるし自席の位置もわかる!
> と、一聴してわかるようなわかりやすい神経質な高解像度とは違う自然な生々しさでしたが、結局は大満足の音質アップでした。


それは大変良かったです。
私も嬉しく思います。

> PP500も十分な音質でしたがPP2000を聞いてしまうともう戻れません。
> 価格2倍以上の価値は十分ありました。
> ご助言どおりPP2000にして正解でした。ありがとうございました。


今回製作したUSAセパレートアンプの聞き比べて
MANLEYを聞いたときに「音楽的情報量」という
言葉が出てきました。

the sound supremesさんが、感じられたのと同じように
耳に聞こえる音ではなく、音の向こう側、まさしく音楽的な
情報量がMcintoshやmark-levinsonとまったく違ったのです。

PP-500とPP-2000の違いもまさしくそういうことだと思います。


[No.17295] 2021/05/03(Mon) 14:07:15

Name
E-Mail
URL
Subject
Cookie / Pass

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T Rocket BBS