Re: アンプの相談 (No.17526 への返信) - 逸品館 代表 |
ぐっさんさん、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
> いつもroon, HQPlayerの組み合わせで、音楽に浸っております。 > ところで最近、roon coreをMac miniからnucleusに変更し、またネットワークも光LAN化しました。するとS/Nが劇的に改善し、一気に前後左右の臨場感が大きくなりクラシックや女性ボーカルはうっとりするほどになりました。
AIRBOW ミュージックPCの製造元は Roon OriginalサーバーよりもAIRBOWの法が 断然音が良いと言っています。 ハードウェアや、ソフトウェアの仕様を比べると その主張は、たぶん間違いないと思いますが、 いずれにしましても、サーバーと受信部を分けて どちらも良いものを使うことで、単体で使うときよりも 音は良くなります。
nucleusの導入は正解だと思います。
> しかしJazzやRockになると音質は細やかなのですが、躍動感がやや足りません。 > アンプにHEGEL H300を使用しているせいなのか、やや一歩引いたところで聞く感じです。(クラシックなどにはとても合っていると思っています) > むしろA Vアンプ(DENON AVR-X6400H)を通してHEGELのパワー部に直結して鳴らした方が、音のクォリティーは間違いなく下がるのですが、音は前に出てきて楽しい音になったりします。そこで今回はアンプのグレードアップを考えており相談させてください。
そうですね。HEGELはどちらかと言えば 細かい音の再生は得意ですが、パワフルな方ではありません。 どちらかと言えば、クラシックなどが得意なアンプです。
> 現在の環境は以下です。 > Sp: REVOX G-Prestige + CLT-5(+B2.27mark2 + REVOX S-Column) > Amp: HEGEL H300 (+ AVR-X6400H) > Player : AIRBOW MSP-i5 > DAC : AIRBOW Spring2 Special > ケーブル:S P QED Signature Revelation, USB AudioQuest Diamond > 部屋: 13畳 (リスニングポイント~スピーカー:約2m) > 聞くジャンル: 女性ボーカル4割, クラシック3割, Jazz/Rock それぞれ1.5割 > 映画鑑賞以外は基本2chです。 > クラシックの臨場感・透明感はそのままに、Jazz/Rockでの躍動感をなるべく両立させて楽しく聞き流せるというテーマです。自分なりには楽しく両立するには真空管アンプがいいと思い、いくつか候補を考えております。予算は100万前後です。
> @ プリメインアンプ EAR V12に交換 > A プリメインアンプ AIRBOW Stingray Ultimateに交換
アンプの交換は意味があると思います。 性能的には拮抗しています。 音色は、EARがより柔らかく、女性ボーカルや 響きの多い楽曲(クラシック)などに向いています。
AIRBOWは、立ち上がりが早く、スピード感のある音で トランジスターアンプと真空管アンプの両方の良さを持っています。 RockやPopsなど、エネルギー感や速度感を求められるなら こちらがお薦めです。
> B プリアンプ AIRBOW JUMBO SHRIMP Ultimateを追加 > C プリアンプ MANLEY NEO-CLASSIC 300B RCを追加(Bと比べてどうか? また理想はEAR 912ですが完全予算オーバー)
どちらかと言えば、パワー感を支配するのは「パワーアンプ」です。 メインアンプの検討をお薦めします。
また、USB-DACとしてAIRBOW HD-DAC1 Specialの追加もお薦めです。 HD-DAC1 Specialの音量可変出力は音がとても良いので 将来的にパワーアンプのみを導入することで DAC-AMPのセパレートシステムも完成します。 デザイン的には、ちょっとごちゃごちゃしてしまいますが この方法ならコストパフォーマンスが高く、自由度も大きいです。
ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。
[No.17529] 2022/01/10(Mon) 19:52:22 |