-->
[ リストに戻る ]![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
グリフィンさん、こんにちは。 > Singingbox3ではフロントUSB端子にiPhoneやiPadをLightningケーブルで接続してAmazon HD musicを聴いています。Singingbox6はUSB端子がリアパネルの1系統だけですが、Singingbox3と同じような使い方はできますか? SingingBox6では、スマホとの接続はワイヤレス(Bluetooth)になります。 Amazon Musicは、SingingBoxをLAN(WiFiと有線のどちらか)に接続し スマホに「HEOS」のアプリをダウンロードして HEOSを使って、Amazon Musicの選曲をすることになります。 スマホを使わず、ダイレクトにSingingBox6が Amazon Musicに繋がりますから、音質的に有利です。 使い勝手はやや異なりますが、スマホで作成したプレイリストや 聞いた曲の履歴などもお使い頂けます。 こちらに少し記事があります。 https://news.mynavi.jp/article/20220927-2463807/ ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。 [No.17834] 2023/05/01(Mon) 19:16:11 |