-->
[
リストに戻る
]
No.18033へ返信
電源ケーブル交換の相談
- 内藤 -
2024/04/06(Sat) 07:28:02
[No.18028]
└
Re: 電源ケーブル交換の相談
- 代表 清原 -
2024/04/06(Sat) 14:07:02
[No.18031]
└
Re: 電源ケーブル交換の相談
- 内藤 -
2024/04/06(Sat) 15:42:42
[No.18032]
└
Re: 電源ケーブル交換の相談
- 代表 清原 -
2024/04/06(Sat) 18:15:20
[No.18033]
└
Re: 電源ケーブル交換の相談
- 内藤 -
2024/04/21(Sun) 07:27:34
[No.18039]
└
Re: 電源ケーブル交換の相談
- 代表 清原 -
2024/04/22(Mon) 17:30:24
[No.18040]
Re: 電源ケーブル交換の相談
(No.18032 への返信) - 代表 清原
内藤さん、こんにちは。
> であれば使い続けようと思いますが、もう一点お聞かせください。
> CPSC-Lの上位として、CPSC-LH2が存在するようですが、こちらの説明ですとSCRの線材にグレードアップとありますが、どちらも共通の線材であると考えてよろしいでしょうか?
CPSC-LH2の方が導体容量が多く(線が太く)高音質です。
[No.18033]
2024/04/06(Sat) 18:15:20
Name
E-Mail
URL
Subject
> 内藤さん、こんにちは。 > > > であれば使い続けようと思いますが、もう一点お聞かせください。 > > CPSC-Lの上位として、CPSC-LH2が存在するようですが、こちらの説明ですとSCRの線材にグレードアップとありますが、どちらも共通の線材であると考えてよろしいでしょうか? > > CPSC-LH2の方が導体容量が多く(線が太く)高音質です。
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T