Re: アンプAIRBOW NR1711感想です (No.18191 への返信) - 代表 清原 |
unoさん、詳しいご報告ありがとうございます。
> NR1609airbow‘モデルからの買え替えで相談しまして高見さんからメールで詳しく説明いただきました 結果とってもいい結果だったので思わず投稿してしまいました > ヴィジュアルなくて音だけですけどきめ細かいうえ臨場感と躍動感ありサラウンドの進歩を感じます 現状機種から5年ぐらいの間隔であまりかわらないかと思いましたが技術の進歩は凄まじいですね リビングで聴くセットですけど別の部屋でのピュアオーディオセットを聴かなくなりそうです。
大変ご満足いただいているようで嬉しく思います。 AVアンプは、YouTubeでも話していますが、 デジタル信号処理(デジタルボリュームやDSP)の信号処理が とても細かくなったので、音の細やかさや透明感、静けさなどが 大幅にアップし、ピュアオーディオにどんどん近づいて来ました。
> フロントセンターなしリアは後ろじゃなくサイドに置きましたけど良好です サラウンド愉しいですね
サラウンドによって生み出される「響き(残響)」は、 部屋のサイズに依存しないので、リスニングルームのサイズを超えて 大きく音場が展開し、臨場感や躍動感が大きく向上します。 スピーカーの数が増えると、良いことがいっぱいです。
今後ともよろしくお願いします。
[No.18195] 2025/03/18(Tue) 15:34:39 |