-->
[
リストに戻る
]
No.16233に関するツリー
高音ガ美しいスピーカー
- 太陽 -
2019/08/15(Thu) 00:25:13
[No.16233]
└
Re: 高音ガ美しいスピーカー
- 逸品館 代表 清原 -
2019/08/18(Sun) 12:47:35
[No.16245]
└
Re: 高音ガ美しいスピーカー
- 太陽 -
2019/08/22(Thu) 10:21:05
[No.16252]
└
Re: 高音ガ美しいスピーカー
- 逸品館 代表 清原 -
2019/08/23(Fri) 15:22:34
[No.16255]
└
Re: 高音ガ美しいスピーカー
- 太陽 -
2019/08/24(Sat) 00:10:32
[No.16257]
└
Re: 高音ガ美しいスピーカー
- 逸品館 代表 清原 -
2019/08/24(Sat) 12:41:05
[No.16260]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
高音ガ美しいスピーカー
(親記事) - 太陽
高音が美しいスピーカーを探しています。
ペアで20万円から80万円の間で探しています。
これだというものがなかなか見つかっていないのが現状です。
1つでなくてもいいのでお勧めがあれば教えてもらえればと思います。
[No.16233]
2019/08/15(Thu) 00:25:13
Re: 高音ガ美しいスピーカー
(No.16233への返信 / 1階層) - 逸品館 代表 清原
太陽さん、こんにちは。
お問い合わせ誠にありがとうございます。
ご質問の範囲が広すぎるため、製品を絞り込むことが出来ません。
現在お使いのコンポーネント、ご希望のスピーカーのサイズ
リスニングルームのサイスや環境(洋室や和室など)
よくお聞き気になるソフトや音楽のジャンルなどをお知らせ下さい。
また、下記のリンクからYouTubeにアップロードしている、
逸品館おすすめスピーカーの情報がご覧いただけます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLl1ifl-SkcDA99ajoB6-PBEdH-ykdVuK0
こちらからは、アップロードされているすべての音質テストがご覧いただけます。
http://www.ippinkan.com/test_menu.htm
ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。
[No.16245]
2019/08/18(Sun) 12:47:35
Re: 高音ガ美しいスピーカー
(No.16245への返信 / 2階層) - 太陽
> 現在お使いのコンポーネント、ご希望のスピーカーのサイズ
アンプはkt88モノラルプッシュプル スピーカーのサイズは問いません
> リスニングルームのサイスや環境(洋室や和室など)
12畳 洋室
よくお聞き気になるソフトや音楽のジャンルなどをお知らせ下さい。
音楽のジャンルはポップス クラシック ロック
こんな感じですが、どうでしょうか?
[No.16252]
2019/08/22(Thu) 10:21:05
Re: 高音ガ美しいスピーカー
(No.16252への返信 / 3階層) - 逸品館 代表 清原
太陽さん、こんにちは。
> > 現在お使いのコンポーネント、ご希望のスピーカーのサイズ
> アンプはkt88モノラルプッシュプル スピーカーのサイズは問いません
> > リスニングルームのサイスや環境(洋室や和室など)
> 12畳 洋室
> よくお聞き気になるソフトや音楽のジャンルなどをお知らせ下さい。
> 音楽のジャンルはポップス クラシック ロック
価格帯が少し広すぎるので、予算の上限いっぱいの製品では、
ベリリウムツィーターを搭載した、Focal 1028BEや
https://www.ippinkan.com/focal_kanta.htm
https://www.ippinkan.com/focal_kanta.htm
ブックシェルフモデルの、Sopra NO.1などがおすすめです。
https://ippinkan.com/focal_sopla1.htm
ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。
[No.16255]
2019/08/23(Fri) 15:22:34
Re: 高音ガ美しいスピーカー
(No.16255への返信 / 4階層) - 太陽
清原 様 こんばんは。
100万円クラスだとFOCALがお勧めになるのですね。
大変参考になります。
ありがとうございます。
あと40〜50万円の価格帯ではどの製品がお勧めになるのでしょうか?
[No.16257]
2019/08/24(Sat) 00:10:32
Re: 高音ガ美しいスピーカー
(No.16257への返信 / 5階層) - 逸品館 代表 清原
太陽さん、こんにちは。
> あと40〜50万円の価格帯ではどの製品がお勧めになるのでしょうか?
フランス製品は、高音に艶があってニュアンスが豊富です。
Focal Aria シリーズは、おすすめです。
https://www.ippinkan.com/focal_aria.htm
Triangleもおすすめです。
この製品は、ツィーターにホーンを使うので特に高音が綺麗です。
http://ippinkan.jp/shopbrand/BC023300
小型では、TANNOY Autograph Mini/GRがおすすめです。
https://www.youtube.com/watch?v=BfaA4iBQ1eQ
後、Vienna Acousticsは、テキスタイルツィーターが使われていて
高音が滑らかです。
http://naspecaudio.com/Vienna-Acoustics/
このあたりをチェックしてみて下さい。
[No.16260]
2019/08/24(Sat) 12:41:05
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T