![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
はじめまして。 現在上海在住で、娘は香港にもある耀中のY6(Y3から入学)です 急遽来年の3月から香港駐在が決まり、香港でもインターで学ばせたいと考えておりますが 情報が全くなく悩んでおります。 耀中がイギリス式なのでイギリス式がよいかなと思うのですが 香港ではESFというのがそれにあてはまるようですね ただ上海ではそのような公立校がありませんし どのような学校なのか全くわかりません、また編入はかなり厳しいのでしょうか? イギリス式に固執しているわけではないのですが 学校を選ぶにあたり考慮したいと思うことは ・学んでいる普通語を引き続き学ばせたいこと(現在の学校では 中国語と英語50%づつ) ・日本人があまり沢山いないこと ・勉強にもそれなりに重きをおいている学校であること です 香港の耀中に編入することも考えましたが、ネットで検索しても 評判等等、見つからず あまり良い学校ではないのかなと・・・ 無知で大変申し訳ないのですが、いくつか学校をご指南いただけたら嬉しく存じます、 よろしくお願いします。 [No.572] 2009/12/04(Fri) 01:34:23 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。