![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
まこさん はじめまして うーん 悩むところですね。 結局 最終的にどちらの教育が軸になるかによると思います。 まだ年齢的に小さいので大丈夫とは思いますが、 ESFはどこの学校でもWaitingがかなりあると思われます。 ですから、ESFに入れたいのであれば急いだ方がいいかな? こちらには、学研、公文など塾がありますから、ESFに通わせながら、日本語は家庭内(まこさんが日本語のみ話す)と外部で補充すれば大丈夫だと思います。 [No.596] 2010/02/08(Mon) 01:28:28 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。