![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
金銭的理由もという事で、現地校でも公立をお考えという事ですね?公立の場合希望の学校に空きがあるかどうか。どこのエリアにお住まい予定でしょうか?そこそこ知名度が高い良い公立小はまず空きがないと思います。人気校となると小一の入学時に激戦ですしどこも定員一杯です。ウエイティングリストも長く中国語と英語が全くできない日本人のお子さんの受け入れはまず無理だと思いますよ。それに現地校の下校時間が遅いという事はありません。半日制の学校もあって午前クラスと午後クラスに分かれているのですが、そうなるとお子さんが一人になる時間は日本人学校より長いと思います。全日制でも下校時間は3時〜3時半くらいです。英語や中国が全くできないお子さんの場合、現地校という選択は宿題云々以前に非常に無理があり、難しいと思います。 それから英語のできる外国人のあまさんをパートでは雇えませんので、おっしゃるような場合は香港人のお手伝いさんを探す事になりると思います。フィリピン等外国から来ているあまさんは雇用主がスポンサーになってDomestic Helperとしてのビザを取得しなければならず、パートは違法で禁止されています。見つかった場合、雇用者も厳しく罰せられます。 [No.614] 2010/03/24(Wed) 18:47:09 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。