[ リストに戻る ]
No.579に関するツリー

   ベリファイのINI設定に関して - タイ米 - 2009/09/29(Tue) 19:17:50 [No.579]
解決しました。 - タイ米 - 2009/10/01(Thu) 10:50:37 [No.581]
補足です。 - タイ米 - 2009/10/01(Thu) 10:33:30 [No.580]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
ベリファイのINI設定に関して (親記事) - タイ米

通常はベリファイONで使用したいのですが、どのように設定すれば良いのでしょう
か?
デフォルトでは、「INI設定に従う」とあるので、ffc.iniの[VERIFY]でenable=1
(0?)の設定を変更すれば良いのかな?と考えていますが、いかがでしょうか?


[No.579] 2009/09/29(Tue) 19:17:50
補足です。 (No.579への返信 / 1階層) - タイ米

右クリックから実行したときに、INI設定が反映されていないようです。
FFC起動してからフォルダを指定した場合は、INI設定が反映されているようです。
仕様でしょうか?


[No.580] 2009/10/01(Thu) 10:33:30
解決しました。 (No.579への返信 / 1階層) - タイ米

シェル拡張の設定→ユーザ定義メニュー→いったんログオフ
再度、シェル拡張の設定→右クリックメニュー→コマンドラインに/vf追加

で解決しました。

お騒がせしました。


[No.581] 2009/10/01(Thu) 10:50:37
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS