![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
[バグ] 使用OS:WinXPsp2 ソフト名:.NET R-Tune Version 1.2.0(Build 2576.32250) --引用-- 2006.12.09 v1.1.2534.22498 高速化するファイル名とそのアプリで使用している内部名が異なるときに実際は高速化できていても高速化できないという表示が出るバグを修正。 --引用ここまで-- とありましたが、まだ出現するようです。 参考:ポータブルオーディオプレーヤーの曲順変更を行なう「UMSSort」の配布元サイト http://www.geocities.jp/umssort/ ここのソフトを高速化したら出現しました。 [要望] .NETも3が出たとかでないとか・・・まぁ、そんなことはどうでもいいのですが、 デフォルトで.NETv1.1が表示されるようですが、私の知る限りv2.0のアプリケーションのほうが多く見受けられます。 デフォルトで新しいversionの.NET(v2.0)が表示されるようにできないでしょうか? 「ポイ」っと投げて・・・「エラー( ̄□ ̄;)」というのが、 お約束のパターンに・・・orz よろしくお願いしますm(_.._)m [No.127] 2007/02/18(Sun) 19:23:06 ZH027233.ppp.dion.ne.jp LA-EP3 (compatible; MSIE6.0; HONDA; CIVIC type-R; Comfort package) |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。