鍋問題対策ツリー - 藤崎 - 2008/10/01(Wed) 02:40:00 [No.1464] |
ストレス発散場(え - 藤崎 - 2008/10/01(Wed) 04:07:26 [No.1468] |
ハッサン - ふぢさき - 2008/10/17(Fri) 01:23:49 [No.1523] |
ご意見はこちらに〜 - 藤崎 - 2008/10/01(Wed) 02:45:50 [No.1467] |
王猫さま印+よみもの - くま - 2008/10/03(Fri) 01:45:33 [No.1484] |
つづき - くま - 2008/10/03(Fri) 01:58:28 [No.1485] |
猫士CM - 藤崎 - 2008/10/03(Fri) 03:27:47 [No.1486] |
王猫さま印描きました - くま - 2008/10/04(Sat) 00:29:29 [No.1490] |
対策じゃないけれど - 藤崎 - 2008/10/02(Thu) 08:32:09 [No.1480] |
組織向け - 藤崎 - 2008/10/02(Thu) 00:05:41 [No.1476] |
作業員募集ー - 藤崎 - 2008/10/02(Thu) 23:16:48 [No.1483] |
誘拐報道 - 藤崎 - 2008/10/02(Thu) 07:22:41 [No.1479] |
入国と輸入品調査強化まわり - ミサ - 2008/10/02(Thu) 02:21:41 [No.1478] |
参考になるかは分かりませんが。 - つづみ - 2008/10/02(Thu) 22:39:58 [No.1481] |
食品輸入規制 - つづみ - 2008/10/03(Fri) 04:21:59 [No.1489] |
養子縁組状況調査案 - ミサ - 2008/10/02(Thu) 01:08:25 [No.1477] |
案 - つづみ - 2008/10/03(Fri) 03:42:51 [No.1488] |
法改正もつけてみる - ミサ - 2008/10/03(Fri) 03:29:36 [No.1487] |
ページ作成 - ミサ - 2008/10/04(Sat) 06:21:50 [No.1493] |
一般向け - 藤崎 - 2008/10/01(Wed) 23:39:15 [No.1475] |
CM第二弾 - 藤崎 - 2008/10/04(Sat) 01:57:41 [No.1491] |
CM用 - 藤崎 - 2008/10/02(Thu) 22:52:52 [No.1482] |
鍋絵 - くま - 2008/10/04(Sat) 02:05:41 [No.1492] |
ひとまず案 - ろん - 2008/10/01(Wed) 20:59:30 [No.1471] |
案その2投下 - ろん - 2008/10/01(Wed) 22:22:08 [No.1473] |
食品系メモ - ミサ - 2008/10/04(Sat) 08:50:02 [No.1494] |
考えがまとまってないけど - まき - 2008/10/01(Wed) 18:10:40 [No.1470] |
地産地消(そのほか追記 - ひさ - 2008/10/01(Wed) 12:26:26 [No.1469] |
特別養子縁組 - ヒサ - 2008/10/01(Wed) 22:53:19 [No.1474] |
現状 - 藤崎 - 2008/10/01(Wed) 02:41:45 [No.1465] |
広報3つめ - 藤崎 - 2008/10/13(Mon) 23:30:15 [No.1517] |
とりあえずー。【修正1】 - つづみ - 2008/10/13(Mon) 03:58:17 [No.1515] |
法案と広報 - つづみ - 2008/10/16(Thu) 01:15:42 [No.1521] |
国内協調運動 - 藤崎 - 2008/10/11(Sat) 02:48:28 [No.1505] |
アジトと警察ともろもろ質疑 - ミサ - 2008/10/09(Thu) 00:12:05 [No.1499] |
質疑を受けての方針と作業 - 藤崎 - 2008/10/09(Thu) 03:05:51 [No.1501] |
対策本部宛 - ミサ - 2008/10/11(Sat) 06:54:41 [No.1507] |
改稿 - 藤崎 - 2008/10/12(Sun) 00:09:05 [No.1509] |
書き足しつつページにまとめました - ミサ - 2008/10/12(Sun) 01:19:13 [No.1510] |
さわさわ - 藤崎 - 2008/10/12(Sun) 02:11:14 [No.1511] |
提出しました - ミサ - 2008/10/12(Sun) 23:46:29 [No.1512] |
警察署買うよ!書式メモ - 藤崎 - 2008/10/09(Thu) 03:01:37 [No.1500] |
凍結解除 - ミサ - 2008/10/10(Fri) 22:17:42 [No.1502] |
買ってきました - ミサ - 2008/10/11(Sat) 03:43:02 [No.1506] |
消費申請してきました - 藤崎 - 2008/10/11(Sat) 23:26:33 [No.1508] |
作業状況と人手募集 - 藤崎 - 2008/10/05(Sun) 22:09:03 [No.1496] |
補足的なメモ - みさ - 2008/10/06(Mon) 01:22:28 [No.1497] |
ニュース形式 - くま - 2008/10/07(Tue) 01:21:11 [No.1498] |
作業の様子 - 藤崎 - 2008/10/04(Sat) 20:02:12 [No.1495] |
国内情報質疑 - ミサ - 2008/10/01(Wed) 22:02:25 [No.1472] |
参考情報 - 藤崎 - 2008/10/01(Wed) 02:43:49 [No.1466] |
r:警察署内に人身売買及びその関連組織の排除、生存者(子供などの被害者)の保護の為の対策本部をたてる。 以下は対策本部への指示書である。 対策本部長宛 目的は残存組織の確認と制圧、生存者の保護。 こちら側の被害を極力抑え、ACEたちと連携を取って行動する。 ISSから協力の申し入れがあった場合はその指示にしたがい、協力して行動すること。 保護した子供達の身体的治療、メンタルケア、保護施設などの準備は関係各所と連携連絡を取り、子供達には十分な配慮をお願いしたい。 ・人身売買及びその関連組織排除、残存組織の確認と制圧。 逮捕対象者は人身売買組織・団体をはじめ、顧客も対象とする。 (組織の事務所などに顧客リストがあるとおもわれるので、そこから洗い出す) ・最優先事項は生存者(被害者)の保護とする。 目立った関連会社や組織は壊滅したものの、国内にはまだいくつか隠されたアジトが残っており、そこに生存者(被害者)もいるはずである。 それら生存者の確保を第一とする。 必要であれば藩国アイドレスである【南国人+猫妖精+偵察兵+特殊部隊員】着用者の動員を許可する。 これの人選については守秘義務を守れる人材のみとし、選出は警察署上層部、または対策本部人事が行う。 生存者(被害者)の保護優先事項は、以下の項目(行動)全てに適用される。 ・組織の人間が逮捕に応じず、武力抵抗や非道な手段を取ってきた場合、相手の生死を問わずこれを制圧することを許可する。 これらの権限は藩国逗留ACEや協力があった際はISSにも及び、藩王がこれを許可する。 ・藩国逗留ACEと連携をとる。 彼らは一連の事件摘発・解決に尽力しており、情報の共有、連携行動を取ることにより、対策本部にとっても有利になる。 またISSについても同様である。 非道な犯罪を無くす為、互いに協力することを願う。 ・情報の制限。 人身売買の情報は、犯人グループを刺激する恐れがある(子供に危険が及ぶ)為、警察から情報が漏れないよう守秘義務を要する。 また、食肉用途の事実公開は基本上層部のみだが、対策本部内に食肉ルート専用対策チームを結成した際、対策目的としてそのチームに情報の公開を許可する。 食肉の事実に情報規制を敷くことは、世間に情報公開による模倣犯(食人者)を増やさないことが目的であり、それ以上ではない。 一般には食肉目的ではなく、殺人目的などとして情報を操作・処理する。 ・本部人員の安全確保 極力被害を押さえ、被害者の安全もだが本部人員の安全確保にも留意してもらいたい。 ★シメの挨拶← これら一連の事件は人道を外した大変許しがたいものである。 危険が伴う任務だが、対策本部人員は自身についての安全確保も念頭に置き、作戦に当たってもらいたい。 対策本部人員や被害者、多くの命が犯罪から守られることを願う。 ★署名 [No.1509] 2008/10/12(Sun) 00:09:05 |