![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
今全国的に治療関係で動いてるけど、一個思い出した。 エリスタンが泳いでた時(笑)、百華さんが出撃して緑だと思って攻撃したら実は羅幻国民だった、ってのがあったよね。 あの時泳がされてた羅幻国民たちは今どうしてるんだろうかと。 あと船が海賊に襲われてたよね。 で、 5日に医療改革を出したけど、医師の育成に力入れたのを書いてるんだけどそれは 国内の医師の手が十分になったら国外に派遣したいと思ってて。 提出からNW時間で80日くらい経過してるだけだからまだ医師は育成されてないだろうけど 育成できたら設定国民から希望者募って羅幻国に治療に向かう組織を作りたいです。 あんまそう思わないけど大国言われてるので、介入だとかマイナスイメージにならないように考慮して、 ・ターン10以来ずっと羅幻国には海軍兵站システムを使わせてもらって燃料消費削減でお世話になっている ・整備士を派遣してもらってお世話になっている ことをアッピールし、 医師の派遣はあくまでもこれまでのお礼をさせてもらいたい、というところを強調すれば大丈夫な気もするんだけど。質疑はします。 もちろん先方にも相談します。 羅幻は共和国全体的にすごくお世話になってるし、心配だし。 ねむいのでまとまらない。明日考える。 [No.1783] 2009/01/12(Mon) 02:32:50 |