[ リストに戻る ]
No.3252に関するツリー


並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
食生活・大食い対策専用ツリー (親記事) - ミサ

ツリーたてます、ちょっと質疑で様子をみてからたてたかった関係で遅くなってすみません。

このツリーでは
・食生活(食事量、食材内容)
・大食い
を専門に扱います。

これらの対応策を、ぼんやり思いついた範囲から提案まで、みんなで考えていけたらとおもいます。
私に限らず、誰かの意見や案に対してのレス・コメントは自由にお願いします。

よろしくお願いいたします><


<問題点>
・なんでも食べ過ぎる
・たくさん食べ過ぎて食料価格おかしい
・色々食べて継承する関係で、人の形質があやしくなることがある


[No.3252] 2011/01/13(Thu) 00:15:15
対応策案・最近の意見を投げる枝 (No.3252への返信 / 1階層) - ミサ

国民への普通の食生活への促し方、食育の方法など、
こんなことをしたら改善されるかも!な案がありましたらこちらへお願いします。
書式はとくにありません。まとまらなくてもメモ状態からでもお気軽にどぞー
※案でなくとも、最近の質疑の傾向をみて思ったこととかのご意見もこの枝に。

脳内でしまいっぱなしよりは、ここに出して、みんなにみてもらいましょう


[No.3253] 2011/01/13(Thu) 00:18:12
質疑案の枝 (No.3252への返信 / 1階層) - ミサ

対策案考える上で、この辺ちょっと確認がしたい・必要と思われるものは、こちらへどうぞー

質疑(確認)してみたい、なので、(質疑依頼の場合は)なるべくQ形式で投下していただけると凄く助かります。
聞きたいことがまとまらなくてQ形式に直らない場合は、
聞きたいことと、その意図を書いてください。

また、各自で質疑を出していただいても全然OKですので、「こんなこと聞いてもいい?」「こんなこと聞きたいけど良い聞き方ない?」の確認の場として使っていただいてもOKです。


[No.3254] 2011/01/13(Thu) 00:21:16
#天神様に聞いてみる (No.3253への返信 / 2階層) - sisi

#天神様に
#「これこれこういう状況になっていて
#このままだとこんな問題が予想されて
#自分たちとしてはこういうふうな着地点に持って
#行きたく思うんですが知恵を貸してください」
#って感じで聞いてみるのはどうでしょうか

#伺うためのr:や手紙のマイルは
#6マイルまで出せますので使ってください
#10マイル出せなくてすいません


[No.3255] 2011/01/13(Thu) 00:53:48
意見を投げる (No.3253への返信 / 2階層) - ろん


<問題点>
・なんでも食べ過ぎる
・たくさん食べ過ぎて食料価格おかしい


@
 
 のんびりしてる上に高騰がゆっくりだったので、こんなものかと思ってる
最新質疑回答:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14089


 を考えると、気付かなかった&食料カルテルがなかった、値下がりなかったから考えると外国からの輸入の線もありそうなので税関施設を確認してみるとか?

(あれ値段に関しての特殊はないけど、関税を考えると輸入物の値段に関する調査データ等を施設で管理してそうな気もするし


 あと、無名さんの質疑:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=13784
>莫大だよ。鍋の国に農作物を売りさばいて大もうけしようと、国一丸でがんばってる。

 を見て思ったんだけど、鍋の国内での食料が高騰しまくってる→他国からの輸入食料が本来より高い状態で売れる→自国で販売するよりも鍋の国の方が売れる→的な状態ではないかなっと思ったり(なんというか普通の食べ物が高級食料な扱い的な)

(国内のビジネスマン国民さんが事情知ってたりしそう)

 ちなみに、↑がもし、輸入食材が高騰(もしくは似たような状況)だった場合、相手側に短期的メリット(今、高く売れる)より長期的メリット(今安く売ると鍋っ子がその味好きになって今後も購入が続くかも?)の方が魅力あると思わせるような方法を取れれば、自然と値段も下がるんではないだろうか、とか思ったり。



A

 あと、自分の個人所有アイドレス、ビジネスマン派生に経済専門家と大型商談(イベント)があるけど、このあたり使えるかも?

 経済専門家……個人アイドレスは国民さんにも着用者出る事を考えると経済に詳しい人が増える→今回みたいな事になった場合、早めに気づいてなんとかしようとする 的な?(どちらかというと解決後の対策向き。場合によっては一段落した後に質疑しておこうかなとか考えてたり)

 大型商談……食糧を商談で購入して……とかなんかそういう系(もっとも商談なのでリソースいるだろうけど)




 

#以下は一応#で

#・色々食べて継承する関係で、人の形質があやしくなることがある

#記事投下前の質疑で大きい人達は「驚異的な体力と、理知的な頭脳をもってレーザーもってる。」との事なので、大きい人達に影響のあるような行動をする場合、本人たち(大きい人達)と対話(相談)しつつ対策とって行ったほうが良さそうな気がします。おそらく考えて動いてる人達だろうから


#ちなみに、カマキリ継承の質疑返答が出るまでは大きい人達=ホモ・ギガンテス・メガデウス? とか思ったりしたんだぜ……まぁ、関係はなさそうだけど、タブン


 今パッと思いつくのはこんなことです


[No.3256] 2011/01/13(Thu) 01:20:09
案 お料理本 (No.3253への返信 / 2階層) - さく

おつかれさまです

ざっくり案ですが、少し思いついたのを投下します。

#偏食・なんでも食べてしまう問題に関する案です。大食問題には貢献できないかも。。

+++

●食育に関する本を配布する(料理本みたいなの)

<狙い>
・普通のご飯メニューを広めて一般化させる。

<手順>
・PLが自分でご飯を作って写メなど画像アップ
・使った材料と、簡単なコメント・ポイント(こういう点に気をつけました・こういう効果がありますよ 等)をつける。
・wikiなどにまとめる。
・ほほえみ書店さんの本を購入・内容指定して配布。
→青色の文庫本:http://www31.atwiki.jp/hohoemi/pages/17.html
3000個/1マイル

こちらのサイトからイメージしました
http://shokuiku66.blog82.fc2.com/blog-entry-86.html

<ポイント>
・絵がなくてもご飯画像が沢山そろってるだけでも、結構インパクトがあるのではと思います。もちろん余力があればイラストやレイアウトなどこだわっても。
・本として形にしておけばこの先もずっと残ってくれそう
・一人でやると大変なことですが、人数がそろえば案外いけるのでは・また参加しやすいのではと思いました。
・どうせなら品目数の目標をつけてみる。70〜100品目?


<懸念点>
ろんさんも挙げられていましたが、普通の食べ物が高級食料な扱いになってしまう等、状況次第で逆効果/さらに高騰をまねく心配があります(短期的な心配だとは思うのですが)
配布はタイミングを図ったほうがよさそう。


+++


#うちの子ども達のご飯まわり(ちょっと食べ過ぎるとすぐ体重が増える(魔法絡みらしい))で、食事に関しては普段から特に気にしているので、個人的にも気にかかる話題です。


#また話が少しずれますが本がらみということで・・
#た○ごクラブ・ひ○こクラブ等。オレン○ページなど育児雑誌もあると重宝するかもと思いました。(ですが書店さんで雑誌は扱われていませんでした;


[No.3259] 2011/01/14(Fri) 01:16:10
#食べ物関係で別件案(食料高騰) (No.3253への返信 / 2階層) - ろん

#以前、政策で家庭菜園推奨政策してたけど、会議室のチャットで種植えてお水やって育てるRPするのはどうでしょ?(んで時々収穫)

#推奨だけでなく実際にやってみる方が効果(国民のみんなもマネッコ)が出て食料状態が多少改善するんでないかろうか と思った。問題ないようであればやってみるのもいいかもね


[No.3260] 2011/01/14(Fri) 19:41:22
追記 (No.3259への返信 / 3階層) - さく

自分の案につっこみです。

その土地に残る田舎料理的なものや食文化をガラリと変えたり壊したいわけでもないので、こちらから押し付ける形にならないように、もう少し上手く考えたほうがいいかなとも思いました。

具体的な案がないのですが;ぱっと思いついたのは、
国民さんの中から食文化に詳しい識者の方を募って ご協力頂いてみるのはどうかと思いました。

※国としても、食の歴史?が古いかと思いますので 学術的に研究してたりまとめてたり、また客観的な目線で判断できる、食文化に通じる方がいらっしゃったりしないかなぁと・・


[No.3261] 2011/01/14(Fri) 23:01:00
チャット発言を意識してみる (No.3253への返信 / 2階層) - ミサ

色々投下ありがとうございます!
中には質疑確認もやっておいたほうがいいものもありましたので、大きい人方面の質疑の様子をみつつになりますが、相談など進めて行けたらと思いますー


引き続き、色々おもいついたらお気軽にお願いいたします><


/*/

そして個人的に時々実践中の件


#みんなが簡単にできる範囲ではやっぱり会議室発言かなとおもうので、

#ご飯を美味しく「たくさん」「おなかいっぱい」食べる、系の発言を自粛して、「適量」「バランス良く」「食べ過ぎない」に寄せてみていくとかどうかなとおもいました。

#私達のたくさん・お腹一杯と、国民のたくさん・お腹一杯はかなり違うとおもうので、(慣れないかもだけど)意識して、ご飯系の話題ではさりげなく織り込んでいくとか><


[No.3262] 2011/01/15(Sat) 00:24:12
ごじゃっと (No.3253への返信 / 2階層) - 藤崎

先週風邪の合間に(…)書いてたのを時期外れに投下。確認中のとこ回答来てるけどそのままにしておく。
まとまり、ないよ!


対策取るためにもう少し確定しておきたい。
これまでの質疑のまとめと提案と何かそんなのの混ざり。

食料高騰の原因は180万人いる大きな人がたくさん食べるからなのか、それ以外の普通国民もたくさん食べるからなのか?(ここ要確認)
大きな人はお金がない。

土や海水を食べるのは胃をいじってる人。
胃をいじるのは継承したからなので法的に無問題。
ならば土や海水を食べているのは大きな人のみ?(ここ要確認。確認中)

大きな人はお金がないから仕方なく土を食べているのか?(空きがあれば確認しておきたい。確認中)

大きな人が継承で人の形質から離れてるのは分かった。
普通の人にも形質から離れるような事態が起こっているのか?(要確認。つか大食いがそれに当たるのか?大食いの結果何かが起こっているのか?)


○少しそれる内容
大きな人がお金ないのは、普通の職に就けないから収入が無いのでは?
落ち着いたら大きな人の働き口も考える事。


○割合について
大きな人は180万人いる。
鍋の総国民数が1650万人なので約1割強を占める。
これ以上割合が増えては危険。かといって大きな人を自然以外で減らす気はない。
なら普通の国民が増えれば大きな人の占める割合が減るのではないか。
増やす方法:1FEGへの移民を現状維持。なるべく増やさない。急激に移民したくなるような状況を作らないように頑張る。襲撃は仕方ない…
2ベビー増やす
大きな人に現状と国が維持できなくなる危険性を説明し、180万人までとして子だくさんにならないようにお願いする。(大きな人の出産状況の確認が必要かも。かつて中国であった一人っ子政策的な。だが元々出産で増えてるわけではない場合は子供制限は使えない。が、今後出産で継承が増える可能性があれば有効かもその辺確認)
大きな人の割合がどれくらいなら形質問題大丈夫か?(要確認)
T16でFEGに移民した数と、ベビー数をおおよそでいいので聞く(要確認)
↑どちらにより重点を置いて対策取ればいいかの確認と、どれくらいの効果が見込めそうかの試算データとして

FEG移民:自動車産業があるので他国より移民数は少ないが、それに甘んじずさらに良い国にする為に出来る事
ベビー数増やす:問題はダイス運よね。流れは子供出来そうなカップルたくさんあるから、あとは個人の問題(ここ大事)とダイスだ。個人的支援として子供できたの開示をしてもいい・・・が、子だくさん家庭への公的支援頼む。



ここまで。


以下20日追加。
減らす方法に元に戻すというのは想像外だた。
食べることで増えるのを止められるなら止めて、生殖で増える分は一人っ子政策でお願いしたいが、
普通サイズの人は増えるようにしてるのに不公平…ってならないようにする必要があるかも。
大きな人が何を考え思っているか知りたい。
自然に大きくなって精神的に困っていないか。生活上で困っている事はないか。
思いがけずおおきくなっちゃたわけだから、戸惑ってないか。(戸惑って受け入れたイマココな気もする)
大きな人の家庭に大きな子供や赤子はいるのか?いたら困ってる事はないか?
大きな人を規制するだけじゃなく支援する事も考えたい。と思ってる。
大きな人の現状を知ってから、知ることが先で制限はその後でもいいと思う。

大きな人がFEGに行ってたのは思ってなかった。そういうのもあるのか。
大きな人の仕事…希望も聞かないとだけど、ふとなべのぐラインの外の見張りとか思った。遠くまで目視できる。
けどそれに見つかる間抜けな敵でもあるまい…


○家庭菜園
うちとまきさん家には庭に小さな畑がある特殊がついてるので、菜園押してもいいと思う。
前にまきさんとこではトマトを、うちではトマトとかぼちゃ作ってた。
太陽の恵みのトマトが派生してるから取ってもいいが個人の範囲にとどまる予感。
同じく健康になる、おいしい食卓、愛の手料理も個人範囲かのぅ。
いっそ猫に相談か!!!!ねこーーーー

小さな善政が一番可能性あるか。←私の動きが鈍いので、必要があったら国で質疑してもらってOKです。(今の鍋に有益かどうか。
あと、プロモ前のもたまに取れるようなので、トラオから出てた鍋の国の復興も使えるかもしれん。


[No.3271] 2011/01/20(Thu) 01:39:41
#思いつき一件 (No.3253への返信 / 2階層) - ろん


#一件思いつく。一応#で(





# 国の生産者:食料生産しても高いので売れない→廃棄することになる→国の動きで利益発生するなら廃棄よりは良いので案に乗る→食料が国に行き渡る?


# シルバーチケットは設定国民にチケットを売ることができる。


# 売るチケット:食料交換券(廃棄するであろう食料とチケットを交換する約束券)チケットを購入した生産者は国に食料を譲渡

# シルバーチケット自体は仲介(券の発券と国と生産者の橋渡し)なので手数料を利益に&購入対象者は生産者のみなので

# 特殊の「設定国民にチケットを売りさばける。ビジネスの評価のRDが三〇日に稼いだお金である。」を考えてもそれなりな数の生産者と交渉できるのでは?(場合によっては農協と交渉してチケットを売り、そして生産者に配ればいいと考える)



# その集めた食料を使って炊き出しを行う(必要な経費はr:代と輸送等に必要な運賃(資金)


# んで、生産者に渡す代価(利益)は今回の販売に関する税金の緩和(廃棄するでも必要経費かかるだろうし、それなら税金対策できる分マシだろう)&最低限の買取(もしくは尋さんの質疑にある現物支給とか)




# というか、全国でも政策で食料等のライフライン系に関しては廃棄するよりは利益になる(税金緩和とか最低額購入)と生産者を説得する形でなんか政策するとか?(その方法ができるならチケット関係なしで行けるかな? まぁ国によって状況違うからなんともいえないだろうけど)

#一応チケットを媒介してるのは政策、r:でどこまでできるかわからない事もあるけど、生産者サイドから見たら税金緩和とかの場合、証拠(形になるもの)がないと不安かなぁっと思ったというだけなので別にチケット媒介しない方向でいけるならそれでいけたらいいなぁ的な



# ※国の食料余裕がないなら資金で作戦。だけど、資金の余裕があるのかどうかまではわからない(予定とか)ので資金余裕ある場合の作戦だね


[No.3308] 2011/02/03(Thu) 19:53:53
#【形質専用枝】対応策・最近の意見を投げる枝 (No.3252への返信 / 1階層) - ミサ

#大食いとはやや違うジャンルで、枝分けがあったほうが良いかもと思い切ってみました。

#1:形質を元に戻す(鍋に関する大規模科学研究(イベント)含)案、意見
#2:人の形質を維持する案、意見

#以上2件がこの枝の担当です。
#一応、治す→治ってから維持する、の順かなあとは思ってます。一度にできるものならそれはそれでOK。


#特に書式はないので、自分で思ったこと・考えたこと、提案などを皆に見てもらおう!な、(テーマは難しいけど)ライトな枝としてご利用ください〜。


【重要なお約束】
この枝は内容がデリケートなので、本文は全て#付きでの投稿をお願いします。


[No.3314] 2011/02/09(Wed) 01:59:32
【25日23時〆】設定案関係の案・ご意見募集 (No.3314への返信 / 2階層) - ミサ

回答いただきました
http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14659

以下要約

#A1:形質継承の仕組みは分からない
#A2:人の形質外の人が起こす・起きうる問題は現在不明。長期では出てくる。

#A3:形質問題の治療法確立・解明(?)については、鍋の民のその仕組みは解明しないでもイグドラシルパワァが強いので、なんとかできそう(意訳)

#A5:結局は食べ物由来なんで、普通の食べ物食べてればいい。
# ⇒うちは何でも食べるし変わったものも人も食べちゃう。ただし食べるな系は絶対に聞き入れない。


以下、回答をうけての案

#以前案として出した人の形質の人口比率案と同じようになりますが、食べる内容の比率を決めるのはどうかな?と思いました。
#・普通の食べ物は(人体の形質に影響を与えない食べ物を政府か専用機関で研究のち)リスト化して随時発表。食べても安全なのでたくさんたべても大丈夫という目に見える目安を作る。
#・食べたい物・食べてみたい物は国民の申請を随時うけ研究。申請なくても噛めて胃で消化できるものは次々研究…?
#・研究により形質に異常を起こす、起きたもの、明らかに食べ物ではないもの(今は機械食べれるままななのかな?)は、年間摂取量制限を示す。この量までならセーフとかアウトとか、1口でアウトとか、国民の目に見える指針を出す。単なる禁止は多分聞き入れてくれないと思いますorz
#・その上で、普通の食べ物を推奨したり、注目させる(サクさん案のお料理本案とか。SSNで料理番組を流行させるとか。普通食ブーム(普通の食材の流行、季節の食材の話題)を毎年絶やさない。そういう部署を設定的に作り情報発信する。

#・普通のもの食べてれば戻るぽいので、形質変わっちゃった人向けの、人に戻るための年間食生活プランを作る。普通に食べてるだけでいつのまにか元通り!な。

#問題は、人が無くなった時の葬儀ですが、60歳前後の世代はたべてよし、子供を残す・残せる予定の人は年齢クリアしてから食べて弔える、とかにできたら、いいなーと思うんですが、これは私の観点からのよさそうなサイクルなので、現地的にはやっぱり受け入れられないだろうなーとは思います=□○

という案を書き出してみます。


月曜夜ぐらいに、設定案(要点列挙)を質疑板に出して、方向性としていけそうか見ていただこうと思っています。
私の案はこれぐらいですが、
・こんな設定案(設定の流れ)とかどうかな?設定案(箇条書きでOK)の持込
・(回答を受けての案について)その部分はこういうほうが自然になりそうかも?というご意見
・こんな質疑をして欲しいというご意見
を募集してます。

質疑投下用の上記3点のご意見募集は25日23時に〆ようとおもいます、よろしくお願いしますー。


[No.3327] 2011/04/23(Sat) 23:03:42
意見 (No.3327への返信 / 3階層) - ロン@龍鍋 ユウ

 意見系


 内容的には特にいうことはないかなぁっと(同意的な意味で)


 ふと思ったのが、政策、新規アイドレス枠(で普通の食事アピール)とかかな?
#今までは食事シーンに関する事は極力触れない方向だったけど、普通の食事とかそういうのに関しては触れる方向に行ってもいいかもね、食べ物直接関係ないアイドレスでもSSでさりげなく買い食いシーンがあったりとか、そういうの)


#あと、会議室入った人は今日のご飯を報告する……とか? 



 ぐらいかな? 思いついたのは。(案らしい案は結局思いつかなかったけど、まぁ一応投下しとくのさ


[No.3329] 2011/04/25(Mon) 23:22:51
ありがとうございます (No.3329への返信 / 4階層) - ミサ

ご意見参考に質疑も書いて投下して回答もいただきました〜!

#国の変食については、食べ物以外で色々頑張ればいいんじゃね、と常々言われてるので、実際悩ましかったりします←
#ただ、普通の食事、健康を考えた食事を意識するようにしてる、というような会議室での発言はとてもOKだとおもいますー


[No.3342] 2011/05/07(Sat) 01:07:44
回答 (No.3327への返信 / 3階層) - ミサ

http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=14867

#大規模研究の要点にOKいただけました!
#これを軸にページ作成を進めていきたいと思います。
#ページ作成関係は、旧でなく作戦BBSにて進行したいと思います、よろしくお願いします!


[No.3343] 2011/05/07(Sat) 01:09:00


   食生活・大食い対策専用ツリー - ミサ - 2011/01/13(Thu) 00:15:15 [No.3252]
#【形質専用枝】対応策・最近の意見を投げる枝 - ミサ - 2011/02/09(Wed) 01:59:32 [No.3314]
【25日23時〆】設定案関係の案・ご意見募集 - ミサ - 2011/04/23(Sat) 23:03:42 [No.3327]
回答 - ミサ - 2011/05/07(Sat) 01:09:00 [No.3343]
意見 - ロン@龍鍋 ユウ - 2011/04/25(Mon) 23:22:51 [No.3329]
ありがとうございます - ミサ - 2011/05/07(Sat) 01:07:44 [No.3342]
質疑案の枝 - ミサ - 2011/01/13(Thu) 00:21:16 [No.3254]
対応策案・最近の意見を投げる枝 - ミサ - 2011/01/13(Thu) 00:18:12 [No.3253]
#思いつき一件 - ろん - 2011/02/03(Thu) 19:53:53 [No.3308]
ごじゃっと - 藤崎 - 2011/01/20(Thu) 01:39:41 [No.3271]
チャット発言を意識してみる - ミサ - 2011/01/15(Sat) 00:24:12 [No.3262]
#食べ物関係で別件案(食料高騰) - ろん - 2011/01/14(Fri) 19:41:22 [No.3260]
案 お料理本 - さく - 2011/01/14(Fri) 01:16:10 [No.3259]
追記 - さく - 2011/01/14(Fri) 23:01:00 [No.3261]
意見を投げる - ろん - 2011/01/13(Thu) 01:20:09 [No.3256]
#天神様に聞いてみる - sisi - 2011/01/13(Thu) 00:53:48 [No.3255]




以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS