[ リストに戻る ]
No.91へ返信

all 夏の突き当たり - 詠み人知らず - 2008/08/22(Fri) 02:32:55 [No.90]
Re: 夏の突き当たり - 詩保 - 2008/08/22(Fri) 20:54:08 [No.91]
Re: 夏の突き当たり - 詠み人知らず - 2008/08/22(Fri) 22:33:08 [No.93]
Re: 夏の突き当たり - 詠み人知らず - 2008/08/22(Fri) 22:27:27 [No.92]
Re: 夏の突き当たり - 詩保 - 2008/08/23(Sat) 17:54:13 [No.94]
Re: 夏の突き当たり - 詠み人知らず - 2008/08/23(Sat) 22:05:40 [No.95]


Re: 夏の突き当たり (No.90 への返信) - 詩保

毎日ほんとうに暑いです。

普段、夏休みの間の校舎のように人気のないこの掲示板にも、
時折忘れ物をとりにトウコウがあるのですね。

夏というものの永遠性について。

それは、「新し夏がやってくる」のでしょうか、
それとも「また夏が繰り返される」のでしょうか。
谷川俊太郎の「ネロ」という詩では、ある死んだを子犬を通して、
”またやってくる夏”に問いかけています。
この「夏の突き当たり」もその類の読後感がありました。


> 限りなく広い世界の中

> 夜になった真っ暗な病室

> 心は人の形をした人でないもの

それぞれの連の頭なので、わざとなのかもしれませんが、
似たような意味の言葉が連なるのが気になりました。朗読すると特に。


[No.91] 2008/08/22(Fri) 20:54:08

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS