[ リストに戻る ]
No.66に関するツリー

   アスファルト - ブー - 2008/03/25(Tue) 23:38:08 [No.66]
Re: アスファルト - 詩保(管理人) - 2008/03/28(Fri) 00:41:25 [No.68]
Re: アスファルト - ブー - 2008/03/28(Fri) 22:58:57 [No.70]
Re: アスファルト - 詩保(管理人) - 2008/04/11(Fri) 00:41:32 [No.74]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
アスファルト (親記事) - ブー

……踏 ……音 ……感

色んな「雑」

その中

溶け込み今日も生きている



くすんだ地の一角で

小さな鼓動を唄う君

踏まれて 潰されて……

たとえ我が身が崩れても

彼等は生を謳歌する

ああ……生きているんだ


[No.66] 2008/03/25(Tue) 23:38:08
Re: アスファルト (No.66への返信 / 1階層) - 詩保(管理人)

もうすっかり春ですね。

いたるところで自然の息吹が感じられてうれしい季節。
それは例えアスファルトの下であっても、
吹き返すいのちはあるのでしょう。

> ああ……生きているんだ

今の時代、わたしたちがいのちをいのちと感受し難くしているものはなんでしょうか。
”色んな「雑」”も感性を鈍らせているフィルターのひとつになっているのかもしれませんね。


[No.68] 2008/03/28(Fri) 00:41:25
Re: アスファルト (No.68への返信 / 2階層) - ブー

感想ありがとうございます。
嬉しいものですね、感想を頂けるって♪

この詩は通勤途中に見た光景を元に、自分の感性をアレンジし出来上がった作品です。
詩保さんが仰るとおり、様々な「雑」がフィルターになっているのは自分も感じていたりします。
クリエイターとして、日々感性だけは鈍らせない様にしないと……

詩を書き始めたの、実は今週からでして……
詩の定義等は全くもって分かりません。
至らない所が多々あると思いますが、これからも読んで頂けたら嬉しいです。


[No.70] 2008/03/28(Fri) 22:58:57
Re: アスファルト (No.70への返信 / 3階層) - 詩保(管理人)

詩作を始めたばかりですか。

詩の定義なんてものはあるようでなかったりするらしいです。
有名な詩人でさえ、”詩を書くときはいつも初心者のようだ”と言われるほど自由でつかみ所が無いものなのだそうです。

ただ、やはり感動を正確に読者に伝えるための詩の技術というものはあるようです。
それがどのようなものなのかは、これまでに書かれた優れた詩をたくさん読むことで感じることができると思います。
そしてたくさん詩を書くことで、自分の詩にも個性が生まれるでしょう。
がんばってください!


[No.74] 2008/04/11(Fri) 00:41:32
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS