[ リストに戻る ]
No.2955に関するツリー

   アイドレスHQ再申請対策スレ - たけきのこ@藩王 - 2008/04/24(Thu) 01:12:06 [No.2955]
【食料生産地】 - たけきのこ@藩王 - 2008/04/30(Wed) 02:31:33 [No.2974]
提出 - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/08(Sun) 01:11:29 [No.3120]
HQもらいますた - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/10(Tue) 01:30:58 [No.3138]
【食料生産地】作業枝 - たけきのこ@藩王 - 2008/05/03(Sat) 22:04:55 [No.2987]
作業〆切について - たけきのこ@藩王 - 2008/05/29(Thu) 21:02:16 [No.3063]
小ねた系ページ作業枝 - たけきのこ@藩王 - 2008/05/03(Sat) 23:12:32 [No.2991]
子供向けネタ:第零話、第一話:5/5 - 二郎真君 - 2008/05/04(Sun) 09:24:12 [No.2995]
子供向けネタ 零話〜三話 - 二郎真君 - 2008/05/11(Sun) 10:56:37 [No.3027]
Re: 子供向けネタ 零話〜三話 - たけきのこ - 2008/05/23(Fri) 11:44:56 [No.3046]
子供向けネタ 完成っぽい - 二郎真君 - 2008/05/30(Fri) 19:42:33 [No.3065]
Re: 子供向けネタ 零話〜三話 - 二郎真君 - 2008/05/23(Fri) 21:27:20 [No.3048]
子供向けイラスト案 - 砂神時雨 - 2008/05/04(Sun) 13:00:30 [No.2996]
Re: 子供向けイラスト案 - たけきのこ - 2008/05/23(Fri) 11:50:39 [No.3047]
Re: 子供向けイラスト案 - 砂神時雨 - 2008/05/30(Fri) 22:47:45 [No.3066]
5/31 14:20現在完成品 - 砂神時雨 - 2008/05/31(Sat) 14:21:49 [No.3070]
ありがとー - 二郎真君 - 2008/06/01(Sun) 00:02:16 [No.3074]
漁業作業枝 - たけきのこ@藩王 - 2008/05/03(Sat) 22:42:52 [No.2990]
主産品やります - TAKA - 2008/05/06(Tue) 02:09:06 [No.3000]
第1稿 - TAKA - 2008/05/06(Tue) 21:29:23 [No.3002]
第2稿 - TAKA - 2008/05/09(Fri) 01:58:11 [No.3010]
第2稿ver1.1 - TAKA - 2008/05/14(Wed) 01:09:12 [No.3031]
Re: 第2稿ver1.1 - たけきのこ - 2008/05/23(Fri) 11:14:00 [No.3045]
第3稿 - TAKA - 2008/05/24(Sat) 04:10:56 [No.3050]
エビ - TAKA - 2008/05/04(Sun) 01:27:42 [No.2992]
第1稿 - TAKA - 2008/05/04(Sun) 02:37:31 [No.2993]
たけエビ。 - コダマゆみ - 2008/05/05(Mon) 14:32:39 [No.2998]
Re: たけエビ。 - TAKA - 2008/05/06(Tue) 00:12:21 [No.2999]
農業作業枝 - たけきのこ@藩王 - 2008/05/03(Sat) 22:37:02 [No.2989]
Re: 農業作業枝 - レイライン(かべのなかにいる) - 2008/05/24(Sat) 12:37:46 [No.3051]
Re: 農業作業枝 - 竹戸 初 - 2008/05/30(Fri) 09:06:52 [No.3064]
農業作業枝:試案。 - 竹戸 初 - 2008/05/30(Fri) 23:49:45 [No.3067]
Re: 農業作業枝 - レイライン(かべのなか略) - 2008/05/26(Mon) 21:24:26 [No.3056]
応援エール - 月光ほろほろ - 2008/05/25(Sun) 23:55:15 [No.3052]
Re: 応援エール - レイライン(かべのなかにいる) - 2008/05/26(Mon) 21:23:11 [No.3055]
食料確保組合概説作業枝 - たけきのこ@藩王 - 2008/05/03(Sat) 22:25:33 [No.2988]
りゃくれき 原稿 - 二郎真君 - 2008/05/31(Sat) 21:47:33 [No.3071]
作業開始します(おっさん絵) - ツカ@わかば - 2008/05/15(Thu) 21:01:08 [No.3038]
作業開始します(理念と取り組み) - りあらりん - 2008/05/07(Wed) 17:07:52 [No.3005]
ショッカー取り組み - りあらりん - 2008/05/31(Sat) 23:50:19 [No.3072]
ショッカー 経営理念 第1稿 - りあらりん - 2008/05/09(Fri) 00:29:00 [No.3008]
Re: 【食料生産地】 - モモ - 2008/05/01(Thu) 20:44:12 [No.2982]
Re: 【食料生産地】 - コダマゆみ - 2008/05/01(Thu) 18:48:57 [No.2981]
Re: 【食料生産地】 - せっしょ - 2008/05/01(Thu) 02:24:54 [No.2978]
Re: 【食料生産地】 - りあらりん - 2008/04/30(Wed) 23:23:41 [No.2977]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
アイドレスHQ再申請対策スレ (親記事) - たけきのこ@藩王

http://blog.tendice.jp/200804/article_4.html
公示からずいぶん経っていますが、うちも新アイドレス開示もADの待ち状態ですしその間に取り掛かってみようと思います。

□作り直しプロセス□
ハイクオリティはただ漫然と作るだけでは取れません。
なので、今までと少しやり方を変えます。
まず、あるアイドレスに対して作り直したいという希望が(主にチャットとか)ある程度出た時点でその作り直しを決定します。
その後、希望者と藩王が相談して、「このアイドレスはこういう方針でやりたい・見せ方をしたい」といったことを決めます。決まった方針に沿ってこういう文章・イラストがほしいといった作成依頼が出ますので、お手すきの方は取り掛かっていただけたらと思います(ちょっとだけですがお給金も出るかもよ!)。なお、今回は性質上設定矛盾以外のリテイクも相談しつつ入れていきますのでよろしくお願いしますosz
締め切りなど細かいことはアイドレスごとに設定していきます。

□藩王お勧め作り直しアイドレス□
1.食料生産地
1.ヤガミ(2258)(新規ですが)

3.東国人+剣士+拳法家+龍の使い
3.東国人+剣士+騎士+聖騎士
3.東国人+忍者+世界忍者+世界貴族

6.東国人+剣士+サイボーグ+拳法家

7.東国人+剣士+サイボーグ+騎士
7.東国人+忍者+理力使い+世界忍者
7.東国人+犬妖精+ドラッガー+ドラッグマジシャン

10.そのほか全部

とりあえず、食料生産地とヤガミはとりかかってみようと思いますよ。そちらは少々お待ちくださいませ。


[No.2955] 2008/04/24(Thu) 01:12:06
【食料生産地】 (No.2955への返信 / 1階層) - たけきのこ@藩王

食料生産地立ち上げますー

<基本方針>
農協(ttp://www.zennoh.or.jp/index02.htm )や農水省(ttp://www.maff.go.jp/ )のような農業に関する組織の紹介ページのような構成・見せ方で、文章・イラストをそれにそった形で書き換えや追加を行う。
個々のクオリティの高さより見せ方でHQを狙う感じですかねー
当然、小ネタも仕込む。
<テスト版>
http://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/yggdrasill/syokuryou/

<作戦会議>
5/2 21:00〜 その辺に転がってる人たちでまったりと。
GWで仕上げられたらいいかなー


[No.2974] 2008/04/30(Wed) 02:31:33
Re: 【食料生産地】 (No.2974への返信 / 2階層) - りあらりん

藩王様のテストページみて、「じゃがいもをもっと食べよう!」のコーナーがあるなら、やっぱりジャガイモレシピよね!!と張り切って、ひとまず新作レシピを作成してみました。
全農のページにもレシピコーナーありますよ!>藩王様

新作メニュー(テンダイスポテト)
http://www33.atwiki.jp/cooklab/pages/31.html

GWは嫁として夫の実家にいかねばならぬので、稼働はとれませんが、料理研究所のレシピとかもし使うならガシガシ使ってやってください。
作戦会議もでれるかあやしいんで、とりあえず書き込んでおきます。


[No.2977] 2008/04/30(Wed) 23:23:41
Re: 【食料生産地】 (No.2974への返信 / 2階層) - せっしょ

イラスト一枚に付き一褌

たけきのの文化を表現しつつ、
ウォーリーを探せ的なお楽しみ企画を盛り込む

小ネタを仕込むとか言っちゃった藩王がいけないんです
えぇ


[No.2978] 2008/05/01(Thu) 02:24:54
Re: 【食料生産地】 (No.2974への返信 / 2階層) - コダマゆみ

先走って、ラクガキ。

キノコ栽培:http://atpaint.jp/takekino/src/1209628122712.jpg

キノコ:http://atpaint.jp/takekino/src/1209628176967.jpg

ビニールハウス:http://atpaint.jp/takekino/src/1209628249604.jpg

漁港:http://atpaint.jp/takekino/src/1209628371833.jpg


使える様なら、使ってやってください。
BBSを覗き見て、追加ラクガキが出来そうなら、また勝手にラクガキします(ぁ


[No.2981] 2008/05/01(Thu) 18:48:57
Re: 【食料生産地】 (No.2974への返信 / 2階層) - モモ

漁師たちの伝統的な装束。
伝統文化は大切にしなきゃね!

前面
http://atpaint.jp/takekino/src/1209656497825.png

背面
http://atpaint.jp/takekino/src/1209641270504.png

描いてみたらたまたま使えそうだったので・・・


[No.2982] 2008/05/01(Thu) 20:44:12
【食料生産地】作業枝 (No.2974への返信 / 2階層) - たけきのこ@藩王

会議の結果、このようにしますー

【会議ログ】
http://www27.atwiki.jp/takekino/pages/194.html (こちらからどうぞ。ぶっちゃけIPとか問題ある部分削っただけの生ログなので長くて見づらいですけどご勘弁下さいー)
【まとめ】
<基本方針>
農協(ttp://www.zennoh.or.jp/index02.htm )や農水省(ttp://www.maff.go.jp/ )のような農業に関する組織の紹介ページのような構成・見せ方で、文章・イラストをそれにそった形で書き換えや追加を行う。
個々のクオリティの高さより見せ方でHQを狙う感じですかねー
当然、小ネタも仕込む。
<テスト版>
http://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/yggdrasill/syokuryou/
<ページについて>
・食料確保組合 愛称ショッカー☆
(主項目:タブにあたる部分)ショッカー概説・農業・漁業
(ネタ系:TOPバナーからのポップアップ)じゃがいもを食べよう・料理・子供向け・食の安全
サイトマップ・アクセス手段?

ショッカー概説
・組合長挨拶(架空のおっさん
・理念とかあってもいいよね。
・略歴(食料生産の帝国からの指示→じゃあ、食料確保のための組合作ろう
・取り組み

農業・漁業
・主産品(農業:主食米、芋は最近消費上がってる程度。漁業:全般的に取れるけど、特産エビ)
・農家・漁師の様子

じゃがいもを食べよう!
・じゃがいものよさをひたすらアピール
 (料理はこちらに組み込んでもいいかも

子供向け
・わかりやすくひらがなで説明してりゃ何でも(ぁ

食の安全
・トレーサビリティーとか?


この下に作業枝つけていくよー


[No.2987] 2008/05/03(Sat) 22:04:55
食料確保組合概説作業枝 (No.2987への返信 / 3階層) - たけきのこ@藩王

食料確保組合概説作業枝
> ショッカー概説
> ・組合長挨拶(架空のおっさん
> ・理念とかあってもいいよね。
> ・略歴(食料生産の帝国からの指示→じゃあ、食料確保のための組合作ろう
> ・取り組み(技術指導とか品種改良とか


→文族
作業を引き受けてくださるかたは、ここに「作業開始します」とレス付けてからはじめてください。
上の項目はそれぞれ独立したセクションなので、1つの文章にまとめないでね☆(=4本書いてください。)
一人で全部受け持ってくれるとすりあわせがやりやすいですが、お時間無いなどの理由で全部が厳しいというかたは「〜〜の項目だけやります」と書き加えてください。
→技族
他のページと違い、イラストが現在一枚もないので絶賛募集中。作業を引き受けてくださるかたは、ここに「作業開始します」とレス付けてからはじめてください。
「こんな絵描きます」と書き加えてくれると小躍りします。
ちなみにこんな絵募集中。
・組合長肖像画(挨拶の横によく載ってる感じの
・ショッカーたちの取り組みの様子


[No.2988] 2008/05/03(Sat) 22:25:33
農業作業枝 (No.2987への返信 / 3階層) - たけきのこ@藩王

農業ページ作業枝ー
> 農業・漁業
> ・主産品(農業:主食米、芋は最近消費上がってる程度。漁業:全般的に取れるけど、特産エビ)
> ・農家・漁師の様子


→文族
作業を引き受けてくださるかたは、ここに「作業開始します」とレス付けてからはじめてください。
上の項目はそれぞれ独立したセクションなので、1つの文章にまとめないでね☆(=2本書いてください。)
一人で全部受け持ってくれるとすりあわせがやりやすいですが、お時間無いなどの理由で全部が厳しいというかたは「〜〜の項目だけやります」と書き加えてください。
→技族
他のページと違い、イラストが現在一枚もないので絶賛募集中。作業を引き受けてくださるかたは、ここに「作業開始します」とレス付けてからはじめてください。
「こんな絵描きます」と書き加えてくれると小躍りします。
既にある絵。かぶらないand他のページとの分量の兼ね合いをみていただけるといいかなー
キノコ栽培:ttp://atpaint.jp/takekino/src/1209628122712.jpg
キノコ:ttp://atpaint.jp/takekino/src/1209628176967.jpg
ビニールハウス:ttp://atpaint.jp/takekino/src/1209628249604.jpg


[No.2989] 2008/05/03(Sat) 22:37:02
漁業作業枝 (No.2987への返信 / 3階層) - たけきのこ@藩王

漁業ページ作業枝ー
> 農業・漁業
> ・主産品(農業:主食米、芋は最近消費上がってる程度。漁業:全般的に取れるけど、特産エビ)
> ・農家・漁師の様子


→文族
作業を引き受けてくださるかたは、ここに「作業開始します」とレス付けてからはじめてください。
上の項目はそれぞれ独立したセクションなので、1つの文章にまとめないでね☆(=2本書いてください。)
一人で全部受け持ってくれるとすりあわせがやりやすいですが、お時間無いなどの理由で全部が厳しいというかたは「〜〜の項目だけやります」と書き加えてください。
→技族
他のページと違い、イラストが現在一枚もないので絶賛募集中。作業を引き受けてくださるかたは、ここに「作業開始します」とレス付けてからはじめてください。
「こんな絵描きます」と書き加えてくれると小躍りします。
既にある絵。かぶらないand他のページとの分量の兼ね合いをみていただけるといいかなー
褌TAKAさん1:ttp://atpaint.jp/takekino/src/1209656497825.png
褌TAKAさん2:ttp://atpaint.jp/takekino/src/1209641270504.png
漁港:ttp://atpaint.jp/takekino/src/1209628371833.jpg
漁の様子(元の食料生産地にあったもの):ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/yggdrasill/syokuryou/gyogyou.jpg


[No.2990] 2008/05/03(Sat) 22:42:52
小ねた系ページ作業枝 (No.2987への返信 / 3階層) - たけきのこ@藩王

小ねた系ページ作業枝ー
> じゃがいもを食べよう!
> ・じゃがいものよさをひたすらアピール
>  (料理はこちらに組み込んでもいいかも

じゃがいもページは既にゆみちゃんのイラストとりあらさんのレシピがあるので、藩王がやってまいます。むしろやらせろ。
> 子供向け
> ・わかりやすくひらがなで説明してりゃ何でも(ぁ

いきなりイラストは厳しいと思うので、先にテキスト募集。1名。
しょっかーはこんなことやってまーすというのを、子供向けに説明する形で。内容上、ショッカー概説が上がらないと厳しいと思われるので、同じ作業者か上がるまで作業開始は待ちで。
> 食の安全
> ・トレーサビリティーとか?

認証制度取り入れてますとか農薬などの食品衛生で指導やってますとか、そういうテキストを1つお願いします。一般的な制度を入れてくれる分には特に問題ありませんが、独特な制度を入れる場合は要相談。
こちらもイラストは必要なら後ほど、で。

作業を引き受けてくださるかたは、ここに「作業開始します」とレス付けてからはじめてください。


[No.2991] 2008/05/03(Sat) 23:12:32
エビ (No.2990への返信 / 4階層) - TAKA

エビで文書きますw

[No.2992] 2008/05/04(Sun) 01:27:42
第1稿 (No.2992への返信 / 5階層) - TAKA

とりあえずノリで書いたぞ〜w
(どなたかエビ<印象はクルマエビっぽい感じ>でイラストを書いてくれる方募集w)
HP風にするには、いろいろ編集した方がよさそうね。
wikiで作業した方がいいのかしらねぇ。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++




【ヤガミ、カムヒヤー】
特産活たけエビ(活きたまま発送いたします)商標登録申請中

たけきのでは、活たけエビ養殖の先駆者として研究開発しています。
そして、全国へ向けて厳選されたおいしい活たけエビを提供、配送しています。
この極上品のたけきの産活たけエビを、直接お宅へお届けいたします。
活たけエビの本場たけきののエビ本来の旨みと甘みを味わう事で楽しんでいただけます。

☆おがくずで被って生きたまま発送。
☆新鮮ぴちぴち。
☆エビ本来の旨みと甘みを味わう事を楽しんでいただけます。
☆なんといってもその大きさ(1匹平均約15cm)

一箱(5匹入り)5わんわん
  (10匹入り)8わんわん
  (15匹入り)12わんわん
マイルまたはにゃんにゃんでもお支払いいただけます。(換算レートは当日の市場の発表でご確認ください)

注文フォームはこちらまで
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/○○○○○


<ある日の藩国チャット>

たけ エビー
たけ ワーエビーエビー!!
ひわみ 藩王様の好物がまた一つ明らかに
たけ え、うちじゃないよ?>好物
ひわみ ヤガミの?w>好物
たけ テヘ☆

ヤガミの好物だという藩王たけきのこの私情入りまくりの命令によって、たけきの藩国の特産品としてエビを研究開発することになったのは過去のこと。
元々、たけきの藩国では気候があっていたため、エビの養殖業が盛んであり、その鮮度のよさもあって市場に流通しておりました。
エビといえばたけきのの活たけエビと数々の料理店で高い評価を受けてまいりました。

大きく成長したにもかかわらず、その甘さと旨みの多さでは定評があります。
活たけエビは、 鮨種だけでなく、刺身、踊り、天ぷらで美味しくいただけます。
中でもおすすめは生きたままいただく踊り食い。
お酒にに漬け込んだ際の暴れぶりでその活きのよさを御実感ください。
活たけエビの塩焼きを肴に銘酒「たけきのこ」を味わうのが地元たけきの藩国では最高の贅沢とされています。
皆さまも一度お試しください。

銘酒「たけきのこ」の紹介はこちらから。
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/12345


[No.2993] 2008/05/04(Sun) 02:37:31
子供向けネタ:第零話、第一話:5/5 (No.2991への返信 / 4階層) - 二郎真君

原案

/*/
・第零話
第一スタジオ

お姉さん:「みなさん、こんにちは〜!」
パンダ :「うーっす」
お姉さん:「こらこら、たけパンダくん。挨拶はちゃんとしましょうね。」
パンダ :「ふん。ハードボイルドパンダに硬い挨拶なんぞ似合わん。」
お姉さん:「もー、何言ってんだか。アンタはほっといて話進めるわね。えーっと・・・」

お客さん:『うぉー、噂どうりあの藩王さま、小っちぇー。』

お姉さん:「・・・・・・」(目がピカーン)
お姉さん:「ちっちゃい、言うなー!」
パンダ :「そうだぞ。見えにくいとか、ちんまいとか、色々あるだろ。」
お姉さん:「同じでしょ!?」
パンダ :「ちょ、まて、子供の前でその固くて痛そうなモノはヤメレ!」

ゴキ バキ メキ

お姉さん:「・・・人の嫌がることをする人には罰が下るというお話よ。良い子の皆は大丈夫よね?」
血塗れパンダ:「いや・・・、食料に関する質問に答える番組の予定なんだが・・・」
お姉さん:「んじゃ来週から食料にまつわる質問に答えていくわね。さぁ、れっつらご〜!」

/*/

第一話
○食料生産地ってな〜に?

お姉さん :「はいは〜い、良い子の皆、元気にしてたかなー?今日は前と違って、最初から質問に答えるわね!」
たけパンダ:「・・・妙にテンション高いな。」
お姉さん :「(無視、無視)さぁて、最初の質問はコレよ!」

小学5年生:[学校のテストで「たけきの藩で有名な食料生産地を一つあげなさい」という問題がありました。僕は「たけきの神社の竹林」と書いたのに×でした。なぜですか?]

お姉さん :「・・・先生に聞けよ!」
たけパンダ:「落ち着け。怒ったお前もいいが、それでは話が進まん」
お姉さん :「そ、そうね・・・。(落ち着けー、落ち着けー)」
たけパンダ:「・・・ふ。」
お姉さん :「・・・?」
たけパンダ:「ほら仕事、仕事」
お姉さん :「えーっと、うん。竹林に生えるタケノコも立派な食料だものね。思いついた君はえらいぞ。でも問題は[有名な]とあるからね。残念。」
たけパンダ:「そもそもの食糧生産地というものの説明もしてやればいい。あと有名所を何箇所か」
お姉さん :「・・・今日はなんか気が利くこと言うわね。もしかして中身別なの?」
たけパンダ:「俺はただのハードボイルドパンダだ。それ以上でも以下でもない。」
お姉さん :「? ま、まぁ仕事しましょ・・・。」

・食料生産地
そのままズバリご飯をつくってる所のこと。お米やパンを作る小麦や野菜なんかもつくってる所よ。いわゆる畑とか田んぼね。
きのこ類の栽培用の施設も生産地と言えるほどたけきの藩では力を入れているわ。
あとお魚さんや貝なんかが取れる海もそう。「養殖」といって、お魚を育てる場所も海につくっていたりするし。
たけきの藩では大まかに
「農業」=田んぼ、畑、ハウス栽培
「漁業」=近海漁、養殖
としているけど、これはまぁ、どうでもいいわね。
他にも牛豚鳥を育てて美味しいお肉を(卵や牛乳とかも)作ってる所もあるけど規模は小さいのよね。
東国人が昔、あまりお肉とか食べなかったせいとも言われてるけど。
そしてたけきの藩で有名な食料生産地といえば
「たけきの湾内」と「たけきの西部田園地帯」ね。
たけきの湾の外は他国なんで漁にいけないのよ。領土が増えれば遠方まで漁に出れるんだけど。
西部田園地帯はたけきの川のおかげでいい土があって作物の出来がいいんだって。

お姉さん :「ふう。こんなとこかな。」
たけパンダ:「ご苦労。この解説者でもいけそうだな。」
お姉さん :「えへへー。」
たけパンダ:「その調子で俺を養ってくれると助かる。」
お姉さん :「は?」
たけパンダ:「I=Dがほとんどないこの藩では俺の仕事も限られてるからな。」
お姉さん :「ほぁ!?」
たけパンダ:「む。そろそろ雷蔵を迎えに行く時間だ。先に帰るぞ」
お姉さん :「ちょっと、ま、ま、まちなさい」
たけパンダ:「ログアウト」

/*/
第二話、第三話へつづく?
次回は病欠の藩王のかわりの雷蔵がお姉さん役だ!
/*/


[No.2995] 2008/05/04(Sun) 09:24:12
子供向けイラスト案 (No.2995への返信 / 5階層) - 砂神時雨

二郎殿の冒頭を対話形式で行くならば、説明コンビのアイコン(何種類か)作って対話みたいなのが良いかと(たした宰相府の春の園か何処かでそんなの見ました。蝶子さんが案内してくれる奴)
もしもこの案でOKだったらアイコン作成させて頂きたく先行申請させて頂きます。

冒頭以下は説明文に普通の挿絵をつければいいかなぁと思いますがそっちは説明文を見てから相談できればと思うます。


[No.2996] 2008/05/04(Sun) 13:00:30
たけエビ。 (No.2993への返信 / 6階層) - コダマゆみ

エビ:http://atpaint.jp/takekino/src/1209965060568.jpg

…さらーっと描いてみました。


[No.2998] 2008/05/05(Mon) 14:32:39
Re: たけエビ。 (No.2998への返信 / 7階層) - TAKA

ゆみちゃんありがと〜

[No.2999] 2008/05/06(Tue) 00:12:21
主産品やります (No.2990への返信 / 4階層) - TAKA

・主産品(漁業:全般的に取れるけど、特産エビ)
やります


[No.3000] 2008/05/06(Tue) 02:09:06
第1稿 (No.3000への返信 / 5階層) - TAKA

ネタの仕込みようがない。orz

+++++++++


☆たけきので良く獲れるお魚☆
四季折々にたけきの海は様々な恵みをもたらしてくれます。
その全ての種類をご紹介することは難しいので、代表的なさかなを選んでみました。

@マダイ(旬:4月〜12月)
近年は養殖マダイが増加していますが、たけきのの活ダイは、活きづくり・煮つけ・塩焼などで上品な味わいがあり楽しまれています。
縁起物としても扱われてます。

Aサバ(旬:5月〜9月)
活サバはたけきのでは刺身で親しまれ、しめサバ・塩サバ・みそ煮などにします。
まき網や釣などで獲ります。

Bヤリイカ(旬:一年中)
刺身、てんぷらなどでおいしく、たけきのでは活きづくりも身近に楽しめるようになりました。

Cヒラメ(旬:1月〜4月、6月〜9月)
たけきのの冬の魚としてフグと並んで代表的なものです。
白身の淡白な味が好まれています。

Dブリ(旬:5月〜12月)
たけきのではブリは正月に欠かせない魚で、ヤズ、ハマチ、ブリと成長につれて呼び名が変わる出世魚として縁起が良い魚です。
刺身、照り焼き、あら炊きなどにし、寒ブリとして冬期に美味です。

Eマアジ(旬:6月〜10月)
身は淡白でたたき、塩焼き、干して開きなどにし、夏に美味です。

Fワタリガニ(旬:5月〜12月)
砂泥底にすみ、大きいはさみでフジツボ、二枚貝などの殻も砕いて食べます。成長が早く、生まれて6ヶ月で漁獲サイズの15cmになります。
ゆでるほか空揚げや鍋物にします。

Gアサリ(旬:春、秋)
潮干狩りの対象として多くの人々に親しまれている貝です。
旬は産卵期の春と秋で、身入りも良く、一段と美味しさを増します。味噌汁、バター焼きなどにします。

Hアユ(旬:夏)
体色は青みがかったオリーブ色で目は銀白色の美しい魚で、各地に分布しています。
古くから食料として利用されており、食べ方は焼き物、刺身、甘露煮など色々あります。

Iコイ(旬:冬)
コイ料理は栄養があり、あらい(刺身)、こいこく(みそ汁)など色々な料理方法があります。

Jノリ(旬:10月〜3月)
ノリ養殖はたけきのを代表する産業で養殖作業は冬のたけきのの風物詩です。

Kクルマエビ(一年中)
活魚として出荷され、高値で取引きされます。おどり食い、刺身、塩焼き、てんぷらなどにして食べます。
ヤガミの好物らしいです。


[No.3002] 2008/05/06(Tue) 21:29:23
作業開始します(理念と取り組み) (No.2988への返信 / 4階層) - りあらりん

ショッカー概説やります。
まずは理念から書きたいと思います。
取り組みは、理念を仕上げた後とりかかるつもりです。

組合長の挨拶はオッサン絵が出てからの方がイメージわきやすいので保留で。

略歴は当時の雰囲気がわかる方の方が良いかなと思いますのでどなたかお願いします。


[No.3005] 2008/05/07(Wed) 17:07:52
ショッカー 経営理念 第1稿 (No.3005への返信 / 5階層) - りあらりん

■たけきの食料確保組合 経営理念

安全・安価・安定(ここは太字とか四角で囲むとか目立つ感じで)


たけきの食料確保組合は、「安全」で「安価」な食料を「安定」して供給することを通じて、豊かな社会作りに貢献し、社会的な責任を果たしていくことを「経営理念」に定めています。
たけきの藩国、ひいてはわんわん帝国の豊かな食生活と経済発展のため、組合員一同この経営理念を遵守し、邁進していく所存です。


1.安全
食の安全こそがすべての基本であり、安心して食べていただける安全な食料を供給することが、わたしたち、たけきの食料確保組合の使命です。

わたしたちは、環境に負荷をかけない農業と水産業を営み、安全基準に合致した高品質の食料を提供いたします。

わたしたちは、食料生産活動において、コンプライアンス(法令遵守)の視点に立った適正表示や、トレーサビリティー(生産履歴追跡システム)によって、食の安全に関する情報を広く提供します。

万一、食料に関する事故・トラブルが発生した場合は、誠実かつ迅速に適切な対応をとり、業務改善に活かしていきます。


2.安価
より良いものをより安く供給することが、わたしたち、たけきの食料確保組合の使命です。

わたしたちは、無駄のない経営を実現することにより、コストを削減し、高品質の食材をお求めやすい価格で提供します。

わたしたちは、食品保存技術・輸送技術の向上により、新鮮な食料を安価に提供していきます。

3.安定
たけきの藩国内の農業・水産業の振興を通じて、食料を安定的に供給することが、わたしたち、たけきの食料確保組合の使命です。

わたしたちは、生産組織の育成、新規就農・就漁支援を通じた食料生産の担い手づくりと支援によって、たけきの藩国内の農業・水産生産量を拡大し、食料の安定供給につとめます。

わたしたちは、農業・水産業の技術改善により、安定した品質の食料を供給していきます。


[No.3008] 2008/05/09(Fri) 00:29:00
第2稿 (No.3002への返信 / 6階層) - TAKA

たけきのの漁業

漁業は、北側一面に広がる広大なたけきの湾があり、海の幸にも恵まれ、たけきのの漁獲量約13万6000tは全国第20位を占めています。
中でも、たけきの湾の西端にある漁港は遠洋・近海のトロール・底引き網漁の基地でもあり、全国有数の水揚げ高を誇っています。

○「つくり育てる漁業」を
北方一面に広がるたけきの湾では、様々な魚が多く獲れます。
また、「つくり育てる漁業」をキャッチフレーズに、アワビ、クルマエビ、ガザミなど水産上有用な魚介類種苗を数百万レベルで作り、それを各地区で漁業者を中心に種苗が自然の海になじむように「中間育成」した後、海に放流し大きくなって獲るようにしています。

○「カブトガニブランド」の推進
カブトガニは綺麗な海にしか生きられません。
カブトガニは、2億年前からほとんど姿を変えない「生きている化石」ですが、埋め立てや水質汚染などの環境悪化に伴って戦後急速に数を減らしていました。
たけきの湾にはいまだ数多くのカブトガニが生息しています。
そこで全国的に絶滅の危惧に瀕しているカブトガニと漁業者の生活双方を維持するアイデアとして、たけきのでは「カブトガニブランド」を推進しております。
つまりカブトガニが生息する場所は、豊かな環境が残っており、そこで獲れる魚介類は消費者に安全、安心をアピールすることができます。
また魚介類の漁獲量の確保を維持することは、漁業者の方々の環境保護への意識向上につながり、さらに循環型漁業へと「好循環」しております。

○「海の学校」の開設
豊かな漁業資源と自然環境を活用して、これまで漁業としかなかった町に、体験漁業や海洋スポーツと滞在を組み合わせた「海の学校」を開校して、マリンビジネスという新しいタイプの産業を創出しています。


[No.3010] 2008/05/09(Fri) 01:58:11
子供向けネタ 零話〜三話 (No.2995への返信 / 5階層) - 二郎真君

原案

/*/
・冒頭
第一スタジオ
お姉さん =進行役
たけパンダ=たけきの藩に住むパンダ

お姉さん :「みなさん、こんにちは〜!」
たけパンダ:「うーっす」
お姉さん :「こらこら、たけパンダくん。挨拶はちゃんとしましょうね。」
たけパンダ:「ふん。ハードボイルドパンダに硬い挨拶なんぞ似合わん。」
お姉さん :「もー、何言ってんだか。アンタはほっといて話進めるわね。えーっと・・・」
客席のお客A:『うぉー、噂どうりあの藩王さま、小っちぇー。』
客席のお客B:『うわ、マジちっちぇー』
お姉さん :「・・・・・・」(目が怪しく光る)
お姉さん :「ちっーちゃーいーって、言ーうーなー!!」
たけパンダ:「そうだぞ。見えにくいとか、ちんまいとか、色々あるだろ。」
お姉さん :「おーなーじーでーしょーがぁ!?」
たけパンダ:「ちょ、まて、子供の前でその固くて痛そうなモノはヤメレ!」

ゴキ バキ メキ 

お姉さん  :「・・・人の嫌がることをする人には罰が下るというお話よ。良い子の皆は大丈夫よね?」
客席のお客達:「・・・」(ガクブルでうなずく)
血塗れパンダ:「いや・・・、食料に関する質問に答える番組の予定なんだが・・・」
お姉さん  :「んじゃ来週から食料にまつわる質問に答えていくわね。さぁ、まったらいしゅう〜!」

/*/

第一話
○食料生産地ってな〜に?

お姉さん :「はいは〜い、良い子の皆、元気にしてたかなー?今日は前と違って、最初から質問に答えるわね!」
たけパンダ:「・・・妙にテンション高いな。」
お姉さん :「(無視、無視)さぁて、最初の質問はコレよ!」

小学5年生:[学校のテストで「たけきの藩で有名な食料生産地を一つあげなさい」という問題がありました。僕は「たけきの神社の竹林」と書いたのに×でした。なぜですか?]

お姉さん :「・・・先生に聞けよ!」
たけパンダ:「落ち着け。怒ったお前もいいが、それでは話が進まん」
お姉さん :「そ、そうね・・・。(落ち着けー、落ち着けー)」
たけパンダ:「・・・ふ。」
お姉さん :「・・・?」
たけパンダ:「ほら仕事、仕事」
お姉さん :「えーっと、うん。竹林に生えるタケノコも立派な食料だものね。思いついた君はえらいぞ。でも問題は[有名な]とあるからね。残念。」
たけパンダ:「そもそもの食糧生産地というものの説明もしてやればいい。あと有名所を何箇所か」
お姉さん :「・・・今日はなんか気が利くこと言うわね。もしかして中身別なの?」
たけパンダ:「俺はただのハードボイルドパンダだ。それ以上でも以下でもない。」
お姉さん :「? ま、まぁ仕事しましょ・・・。」

●食料生産地
そのままズバリご飯をつくってる所のこと。お米やパンを作る小麦や野菜なんかもつくってる所よ。いわゆる畑とか田んぼね。
きのこ類の栽培用の施設も生産地と言えるほどたけきの藩では力を入れているわ。
あとお魚さんや貝なんかが取れる海もそう。「養殖」といって、お魚を育てる場所も海につくっていたりするわ。
たけきの藩では大まかに
「農業」=田んぼ、畑、ハウス栽培
「漁業」=近海漁、養殖
としているけど、これはまぁ、どうでもいいわね。
他にも牛豚鳥を育てて美味しいお肉を(卵や牛乳とかも)作ってる所もあるけど規模は小さいのよね。
東国人が昔、あまりお肉とか食べなかったせいとも言われてるけど。
そしてたけきの藩で有名な食料生産地といえば
「たけきの湾内」と「たけきの西部田園地帯」ね。
たけきの湾の外は他国なんで漁にいけないのよ。領土が増えれば遠方まで漁に出れるんだけど。
西部田園地帯はたけきの川のおかげでいい土があって作物の出来がいいんだって。

お姉さん :「ふう。こんなとこかな。」
たけパンダ:「ご苦労。この解説者でもいけそうだな。」
お姉さん :「えへへー。」
たけパンダ:「その調子で俺を養ってくれると助かる。」
お姉さん :「は?」
たけパンダ:「I=Dがほとんどないこの藩では俺の仕事も限られてるからな。」
お姉さん :「ほぁ!?」
たけパンダ:「む。そろそろ雷蔵を迎えに行く時間だ。先に帰るぞ」
お姉さん :「ちょっと、ま、ま、まちなさい」
たけパンダ:「ログアウト」

/*/

第二話
○食料確保組合ってな〜に?

お姉さん :「やっほー、皆こんにちは。今日は僕がお姉さん役だよ、よろしくね!」
たけパンダ:「ら、雷蔵さん、アナタは男の方でなかったデスカ?」
お姉さん :「えー。この服装、似合わないかなー?」
たけパンダ:「いえ、その・・・。そ、そうですね、とてもよく似合ってます」
お姉さん :「わーい、ありがとー。褒められると嬉しいや。金さんもその格好素敵だよ!」
たけパンダ:「えーっとその・・・。ワ、ワタシハ只ノはーどぼいるどぱんだデス。金ではアリマセン」
お姉さん :「あー、そうだったね、ごめんごめん。」
たけパンダ:「いえいえ。それよりそろそろお話を進めましょう。良い子の皆がオマチです」
お姉さん :「うん。さぁ今日は皆に基本的なお話をしようと思うんだ。」
たけパンダ:「ハイ。たけきの藩の食卓を守る組合、[食料確保組合]というものの説明です。たけきの藩の食料を扱うお役所なので重要なのです」

●食料確保組合
生活するに最低限三つのものが揃っていないといけないっていわれてるんだ。それは、「衣食住」。
着るもの、食べるもの、住む場所、の三つなんだって。
その大切なもののなかの「食べるもの」を安全に食卓へ行くようにしているのが「食料確保組合」なんだ。
いろんな食べ物があるけど、海のものから山のものまでぜーんぶの安全を確かめたりするんだよ。つまり、作ったり、採ったりしてる人たちと一緒に頑張ってるんだ。
最近では家で食べるお米がどこで作られたかも分かるようになってるし。
あと皆が皆、お米ばかり作っても余っちゃうから、野菜作る人を募集したりとかもあるんだって。
それに食料確保組合は、たけきの藩の支援も受けてるから、何かに困った農家や漁師さんの援助をしたりもするんだ。応援もしてるんだね。
そうやって僕たちのご飯は守られているんだよ。
農家さん、漁師さん、組合さん、ありがとー!

たけパンダ:「説明ご苦労様でした」
お姉さん :「うー、長い台詞はしんどいや。僕は体を動かすほうがいいな」
たけパンダ:「運動するような場合はその服は着れないですよ?」
お姉さん :「むー」
たけパンダ:「ハハハハ。さてそろそろお時間のようです。皆さん、また来週お会いしましょう」
お姉さん :「もうそんな時間なんだ。じゃぁみんな、またーねー!」

/*/

第三話
○ショッカーってなんのことー?

お姉さん :「やっほー、皆元気してた?今週も僕だよ、お姉さん!」
たけパンダ:「パンダは今日もワタシですか。パンダでハードボイルドなんてむズかしいのですが・・・」
お姉さん :「お友達のヒューガって人がハードボイルドだって聞いてるよ。よく知ってるんじゃないの?」
たけパンダ:「ハハハ、彼はなんというか。女性の前ではそうなのですが。」
お姉さん :「じゃぁ、普段はそうじゃないんだ」
たけパンダ:「イエ、そんなことはないのですがまぁ。・・・最近出番が多い彼はワタシとは何かが違うのでしょうね・・・」
お姉さん :「・・・」(パンダの頭なでなで)
たけパンダ:「同じ糸目のあの人もなんだか目立ってましたし。ワタシには何かが足りないんでショウ・・・」
お姉さん :「そうだ、僕、美味しいケーキ屋さん見つけたんだ。今度一緒にいこうね。美味しいもの食べれば元気でるよ!」
たけパンダ:「・・・カムサハムニダ(韓国語:ありがとう)、雷蔵さん」
お姉さん :「んじゃ、お仕事いくよー。今日の質問はこれだよー」

小学校3年生:[うちのお父さんとお母さんでは食料確保組合の呼び方が違います。なんでですか?]

たけパンダ:「なるほど。おそらくご両親のどちらかが食料確保組合を『ショッカー』と呼んだのでしょうね」
お姉さん :「へー、そうなんだ。さすが金さんはそういうの詳しいね」
たけパンダ:「私たちのこの仕事は食糧確保組合からのものデスから。名前が長いので『食料組合』とか『ショッカー』とか呼ばれます」

●ショッカーって何?
食料確保組合=ショくりょうカくほくみあい
を略して「ショッカー」と呼んだりします。
友人に聞いたところ、なんでも悪の秘密組織の名前と同じだそうです。
この呼び名を好むと噂される何人かの食料確保組合の人から意見を伺いました。
そこから導き出した答えが複数ありマシタ。

・たけきの印の食料品で世界征服を目指すのだぁ!(幹部)
・事務服が黒いからなんとなーく(末端組合事務員)
・藩の幹部の命令で仕方なく(中間管理職)

これらからどうも「ショッカー」という呼び方に深い意味はあまり無いと思われます。
首脳部が意図的に略称を呼ばせて、ある程度定着したのが現状のようですね。
調査によると愛想のよい農家の方や漁師の方は付き合いで「ショッカー」と呼んでいるようです。

たけパンダ:「以上デス」
お姉さん :「うわー、やっぱり金さんは調査とかに強いね。式神や七夜月とかでそう思ってたよ!」
たけパンダ:「デスガ、この世界では暗殺者なのデスよね・・・」
お姉さん :「空も飛べるし、式神も呼べるじゃない。僕も空を飛んでみたいなー」
たけパンダ:「アナタもI=D操縦できたり、医療行為が出来たりと素晴らしいデスよ。今度ご一緒しましょう」
お姉さん :「わーい、約束だよ!」


[No.3027] 2008/05/11(Sun) 10:56:37
第2稿ver1.1 (No.3010への返信 / 7階層) - TAKA

りあらりんさんのアドバイスをうけて、最初の部分の修正と、「つくり育てる漁業」に活たけエビ追加しました。


たけきのの漁業

漁業は、北側一面に広がる広大なたけきの湾があり、海の幸にも恵まれ、たけきのの漁獲量は全国的にも有数の規模を誇っています。
中でも、たけきの湾の西端にある漁港は遠洋・近海のトロール・底引き網漁の基地でもあり、毎日多くの漁船で賑わっています。

○「つくり育てる漁業」を
北方一面に広がるたけきの湾では、様々な魚が多く獲れます。
また、「つくり育てる漁業」をキャッチフレーズに、アワビ、クルマエビ、ガザミなど水産上有用な魚介類種苗を数百万レベルで作り、それを各地区で漁業者を中心に種苗が自然の海になじむように「中間育成」した後、海に放流し大きくなって獲るようにしています。
特にクルマエビは藩王たけきのこの嫁であるヤガミ(2258)の好物である為、特に力を入れて取り組んでおり、オリジナルブランド「活たけエビ」として展開しています。

○「カブトガニブランド」の推進
カブトガニは綺麗な海にしか生きられません。
カブトガニは、2億年前からほとんど姿を変えない「生きている化石」ですが、埋め立てや水質汚染などの環境悪化に伴って戦後急速に数を減らしていました。
たけきの湾にはいまだ数多くのカブトガニが生息しています。
そこで全国的に絶滅の危惧に瀕しているカブトガニと漁業者の生活双方を維持するアイデアとして、たけきのでは「カブトガニブランド」を推進しております。
つまりカブトガニが生息する場所は、豊かな環境が残っており、そこで獲れる魚介類は消費者に安全、安心をアピールすることができます。
また魚介類の漁獲量の確保を維持することは、漁業者の方々の環境保護への意識向上につながり、さらに循環型漁業へと「好循環」しております。

○「海の学校」の開設
豊かな漁業資源と自然環境を活用して、これまで漁業としかなかった町に、体験漁業や海洋スポーツと滞在を組み合わせた「海の学校」を開校して、マリンビジネスという新しいタイプの産業を創出しています。


[No.3031] 2008/05/14(Wed) 01:09:12
作業開始します(おっさん絵) (No.2988への返信 / 4階層) - ツカ@わかば

ツカです。
> ちなみにこんな絵募集中。
> ・組合長肖像画(挨拶の横によく載ってる感じの


おっさん絵作成いたします。できたらお絵かきBBSに乗せます。


[No.3038] 2008/05/15(Thu) 21:01:08
Re: 第2稿ver1.1 (No.3031への返信 / 8階層) - たけきのこ

返答かなり遅れてすみません
> りあらりんさんのアドバイスをうけて、最初の部分の修正と、「つくり育てる漁業」に活たけエビ追加しました。
>
>
> たけきのの漁業
>
> 漁業は、北側一面に広がる広大なたけきの湾があり、海の幸にも恵まれ、たけきのの漁獲量は全国的にも有数の規模を誇っています。
> 中でも、たけきの湾の西端にある漁港は遠洋・近海のトロール・底引き網漁の基地でもあり、毎日多くの漁船で賑わっています。
>
> ○「つくり育てる漁業」を
> 北方一面に広がるたけきの湾では、様々な魚が多く獲れます。
> また、「つくり育てる漁業」をキャッチフレーズに、アワビ、クルマエビ、ガザミなど水産上有用な魚介類種苗を数百万レベルで作り、それを各地区で漁業者を中心に種苗が自然の海になじむように「中間育成」した後、海に放流し大きくなって獲るようにしています。

ここまではおk。かなりよくなってると思います。
> 特にクルマエビは藩王たけきのこの嫁であるヤガミ(2258)の好物である為、特に力を入れて取り組んでおり、オリジナルブランド「活たけエビ」として展開しています。
ブランド化はいい、とてもいい。ただ、ヤガミの件が若干露骨すぎやしませんかorz「昨年5月頃から藩王によるエビ産業の生産推進策がとられ〜」くらいにしておいてくださいil||liorzil||li
> ○「カブトガニブランド」の推進
> カブトガニは綺麗な海にしか生きられません。
> カブトガニは、2億年前からほとんど姿を変えない「生きている化石」ですが、埋め立てや水質汚染などの環境悪化に伴って戦後急速に数を減らしていました。
> たけきの湾にはいまだ数多くのカブトガニが生息しています。
> そこで全国的に絶滅の危惧に瀕しているカブトガニと漁業者の生活双方を維持するアイデアとして、たけきのでは「カブトガニブランド」を推進しております。
> つまりカブトガニが生息する場所は、豊かな環境が残っており、そこで獲れる魚介類は消費者に安全、安心をアピールすることができます。
> また魚介類の漁獲量の確保を維持することは、漁業者の方々の環境保護への意識向上につながり、さらに循環型漁業へと「好循環」しております。

ここはちょっと疑問点がたくさんあるので、できればチャットとかで詰めたいです。軽く説明できるのだけ書いておく。
・なぜカブトガニ?
えーと、うちって風土が日本ライク(言ってなかったっけ?)なので、主に東南アジアで食べられてるカブトガニはぶっちゃけなじむのかなぁとか。
・考証的なアレ
“戦後”ってあるんですがもしかしてこれは第二次世界大戦のことでしょうか…?私たちのとアイドレスの歴史が同一とは限らないので、基本的に切り離して考えてください。WWUは私たちの60年前にありましたけど、アイドレスの60年前にはたぶんなかったと思うんだ…
同じ理由で“2億年前”表記にも若干疑問。
・循環型漁業
一般に漁業の問題って“獲り過ぎ”なんですね。基本的に需要が伸びて価格が上がれば、生産側は採算に見合うまで獲ります。漁業は農業と違って全体での適切な漁獲量というのがわかりづらいですから、逆に漁獲高制限を行わないと循環型にならないんじゃないかと。絶滅に近いならなおさらです。
あと、水質汚染の原因って漁業外の要因が大きいんですよねぇ…や、養殖産業による部分も確かにあるんですが。

などなど、こっちが汲みきれてない意図などもあると思うのであとでお話ししませう。

> ○「海の学校」の開設
> 豊かな漁業資源と自然環境を活用して、これまで漁業としかなかった町に、体験漁業や海洋スポーツと滞在を組み合わせた「海の学校」を開校して、マリンビジネスという新しいタイプの産業を創出しています。

ここはおk。

分量もこれくらいでおkです。


[No.3045] 2008/05/23(Fri) 11:14:00
Re: 子供向けネタ 零話〜三話 (No.3027への返信 / 6階層) - たけきのこ

返答遅くてすみませんー

基本ラインそんな感じでおkです。数点確認。

漁業の説明で遠洋漁業もやってる設定としているので、そちらに合わせてください(基本的に福岡より遠洋に他国の領土などは存在していないので公海のような扱いだと思います)。遠洋漁業がないとなると食生活がとんでもないことになるので、やってるほうに合わせます。
いちいち質疑で確認するような事項でもないですから、気に障るようなら適当にぼかして書いてください。

ショッカーのページではアイドレス名にあたる“食料生産地”という名称は使用しません。コンセプトは「“食料生産地”を直接的に表現するのではなく、食料に関する組織の仮想HPを通じて食料生産の様子を感じ取ってもらうことで表現しよう」なので。
よくわからなければもうぶっちゃけこれは食料生産地というアイドレスじゃなくてショッカーというアイドレスなんだくらいに思っていいです。1話の内容自体はよいので、“たけきのの食料生産ってどんなんー”くらいの感じで表題・内容をいじっていただけると…

あとショッカーは民間なので、役所じゃないですー(モデル農協ですから

略称については、最初のチャットの打ち合わせで“自然と略されて呼ばれるようになった”としたような記憶があるので、できればそちらに合わせてください。

それと、メタ的な発言はどうなんでしょう(笑


[No.3046] 2008/05/23(Fri) 11:44:56
Re: 子供向けイラスト案 (No.2996への返信 / 6階層) - たけきのこ

アイコンおkですー というかぜひ。
現在二郎さんの草稿があがってまして特にアイコンに関わるような大きな変更はお願いしない予定ですので、作業できるようなら始めていただいてかまいませんー

サイズは100×100でお願いしますー


[No.3047] 2008/05/23(Fri) 11:50:39
Re: 子供向けネタ 零話〜三話 (No.3046への返信 / 7階層) - 二郎真君

了解しましたッス。
あと子供にゃわからんネタは変えときまーす。


[No.3048] 2008/05/23(Fri) 21:27:20
第3稿 (No.3045への返信 / 9階層) - TAKA

漁業は、北側一面に広がる広大なたけきの湾があり、海の幸にも恵まれ、たけきのの漁獲量は全国的にも有数の規模を誇っています。
中でも、たけきの湾の西端にある漁港は遠洋・近海のトロール・底引き網漁の基地でもあり、毎日多くの漁船で賑わっています。

○「つくり育てる漁業」を
北方一面に広がるたけきの湾では、様々な魚が多く獲れます。
また、「つくり育てる漁業」をキャッチフレーズに、アワビ、クルマエビ、ガザミなど水産上有用な魚介類種苗を数百万レベルで作り、それを各地区で漁業者を中心に種苗が自然の海になじむように「中間育成」した後、海に放流し大きくなって獲るようにしています。
特にクルマエビは突然エビ産業関連の生産推進策がとられました、中でもクルマエビには特に力を入れて取り組んでおり、オリジナルブランド「活たけエビ」として展開しています。
本案件ブランド展開後、藩王府にもすぐさまこのエビを納入するよう指示があったことでこのプロジェクトに関する、藩王の意気込みが感じられます、何かあったのでしょうか。

○海の幸の資源保護への取り組み
未来に向けて何が出来るかを考えました、海はみんなのものです。
資源保護の為、たけきのは『子供のさかなは放流する』ことを合言葉にしました。
水産物それぞれに獲ってよい大きさが定められています。

※海で遊ぶ方へのお願い
必要以上に魚をとらないことや、小さな魚を海へ返すことにご協力をお願いします。

○「海の学校」の開設
豊かな漁業資源と自然環境を活用して、これまで漁業としかなかった町に、体験漁業や海洋スポーツと滞在を組み合わせた「海の学校」を開校して、マリンビジネスという新しいタイプの産業を創出しています。


[No.3050] 2008/05/24(Sat) 04:10:56
Re: 農業作業枝 (No.2989への返信 / 4階層) - レイライン(かべのなかにいる)

ご無沙汰しております。
今更ですが作業開始しますー。
米農家の様子の絵を描いてみます。


[No.3051] 2008/05/24(Sat) 12:37:46
応援エール (No.3051への返信 / 5階層) - 月光ほろほろ

月光ほろほろ@酔 > レイライン復活に乾杯ww
竹戸 初 > ぱんだー。かんぱ〜い! <緑茶ですが。
ひわみ > かんぱーい!


[No.3052] 2008/05/25(Sun) 23:55:15
Re: 応援エール (No.3052への返信 / 6階層) - レイライン(かべのなかにいる)

うわあい、エールをありがとうございますー!!

また忘れた頃に生えてくると思いますので、その時はよろしくお願いします。


[No.3055] 2008/05/26(Mon) 21:23:11
Re: 農業作業枝 (No.3051への返信 / 5階層) - レイライン(かべのなか略)

米農家さん、稲刈り後の一服。

http://atpaint.jp/takekino/src/1211804173234.jpg


微妙に使いどころがない絵になってしまいました…(´・ω・`)


[No.3056] 2008/05/26(Mon) 21:24:26
作業〆切について (No.2987への返信 / 3階層) - たけきのこ@藩王

えー。割とだらだらと作業してましたが、調書作成の都合もあいまって6/6くらいには提出したいと思っております。

つきましては現在作成してもらっているものの一次締め切りを6/1とさせていただき、そこから新規作業は基本せずにあるものを調整して完成へもっていこうと思います。(※既に着手してもらっているものについては割と提出ギリまで待ちますので、終わりそうにない方は個別にご相談下さい。

ではではよろしくおねがしますー


[No.3063] 2008/05/29(Thu) 21:02:16
Re: 農業作業枝 (No.3051への返信 / 5階層) - 竹戸 初

 遅くなって済みません。

@国境の山間部(沿道)など、新規に開拓された農地でジャガイモ収穫。

A今年は新規の農地でイモが増量したけれど、来年からは米が造れるぞ〜♪

 …みたいな展開で、農作業のSSを書こうかな〜と。

 農地って、最初は小石とか木の根が残っているので、それらが除去されたり朽ちるまで粟とか大豆とか育ててから、水を引くのが伝統農法だったので。
 最近は、重機で深く地面を造成するので、最初から稲作の場合もあるのですが。


[No.3064] 2008/05/30(Fri) 09:06:52
子供向けネタ 完成っぽい (No.3046への返信 / 7階層) - 二郎真君

第一スタジオにて
お姉さん =進行役
たけパンダ=たけきの藩に住むハードボイルドなパンダ。

/*/
・第零話

お姉さん :「みなさん、こんにちは〜!」
たけパンダ:「うーっす」
お姉さん :「こらこら、たけパンダくん。挨拶はちゃんとしましょうね。」
たけパンダ:「ふん。ハードボイルドパンダに硬い挨拶なんぞ似合わん。」
お姉さん :「もー、何言ってんだか。さて、アンタはほっといて話進めるわね。えーっと・・・」
客席のお客A:『うぉー、噂どうりあの藩王さま、小っちぇー。』
客席のお客B:『うわ、マジちっちぇー』
お姉さん :「・・・・・・」(目が怪しく光る)
お姉さん :「ちっーちゃーいーって、言ーうーなー!!」
たけパンダ:「そうだぞ。見えにくいとか、ちんまいとか、色々あるだろ。」
お姉さん :「おーなーじーでーしょーがぁ!?」
たけパンダ:「ちょ、まて、子供の前でその固くて痛そうなモノはヤメレ!」

ゴキ バキ メキ 

お姉さん  :「・・・人の嫌がることをする人には罰が下るというお話よ。良い子の皆は大丈夫よね?」
客席のお客達:「・・・」(ガクブルでうなずく)
血塗れパンダ:「いや・・・、食料に関する質問に答える番組の予定なんだが・・・」
お姉さん  :「んじゃ来週から食料にまつわる質問に答えていくわね。さぁ、まったらいしゅう〜!」

/*/

第一話
○たけきの藩の主要生産食料ってな〜に?

お姉さん :「はいは〜い、良い子の皆、元気にしてたかなー?今日は前と違って、最初から質問に答えるわね!」
たけパンダ:「・・・妙にテンション高いな。」
お姉さん :「(無視、無視)さぁて、最初の質問はコレよ!」

小学5年生:[学校のテストで「たけきの藩の主要生産食料二つあげなさい」という問題がありました。僕は「タケノコとキノコ」と書いたのに△でした。なぜですか?]

お姉さん :「・・・先生に聞けよ!」
たけパンダ:「落ち着け。怒ると血圧が上がって健康に良くない。それに話が進まん」
お姉さん :「そ、そうね・・・。(落ち着けー、落ち着けー)」
たけパンダ:「・・・ふ。」
お姉さん :「・・・?」
たけパンダ:「仕事しろ」(クイと眼鏡をズリ上げる)
お姉さん :「えーっと、うん。竹林に生えるタケノコも立派な食料だものね。思いついた君はえらいぞ。でも問題は[主要生産]とあるからね。ちょっと違うんだね、残念」
たけパンダ:「生産という意味も説明してやればいい。」
お姉さん :「・・・今日はなんか気が利くこと言うわね。もしかして中身別なの?前は眼鏡なんてかけてなかったし」
たけパンダ:「俺はただのハードボイルドパンダだ。それ以上でも以下でもない。中身なんてそもそも無い」
お姉さん :「うーん。まぁ仕事しましょ・・・。」

●主要生産食料
生産、っていうのは要するに人の手で作り出すことを言うの。なんで、野山に生えている食べ物をそのまま刈り取るだけでは生産とはちょっと言えないわね。
そしてね、なぜ生産するかと言うと、沢山の人が食べるには、野山に自然に生えているものだけだと足りないからなの。あと、いちいち採りにいくのが大変というのもあるかな。
で、たけきの藩では色々食料を作ってて、たとえば、お米やらパンを作る小麦とか、野菜とかそうね。
私たちは東国人なので、お米は沢山作ってるから、主要な食料第一位かも。白米まいうー。
たけきの藩独特の主要な食料と言えば、・・・まぁ、ぶっちゃけ私の好物のじゃがいもとか・・・かな。
で、でもね、じゃがいもは手軽に作れるから、食糧難にはなりにくいんだからね!おいしいし!!
あと、きのこ類の栽培用の施設もたけきの藩では力を入れているわ。山に行かなくても色んな種類のキノコが採れるのよ。残念ながら、タケノコは無いけど。
それと、お魚さんや貝なんかも生産してるって言えるわね。「養殖」といって、簡単に言うと、海で飼って増やしてるの。
クルマエビが有名で美味しいわ。そーいや、超どーでもいいけど、ウチのヤガミが好物だったわねぇ。・・・あら、パンダ君、なにニヤけてるのよ。

お姉さん :「ふう。こんなとこかな。」
たけパンダ:「ご苦労。この解説者でもいけそうだな。」
お姉さん :「えへへー。」
たけパンダ:「その調子で俺を養ってくれると助かる。」
お姉さん :「は?」
たけパンダ:「I=Dがほとんどないこの藩では俺の仕事も限られてるからな。」
お姉さん :「ほぁ!?」
たけパンダ:「む。そろそろ雷蔵を迎えに行く時間だ。先に帰るぞ」
お姉さん :「ちょっと、ま、ま、まちなさい」
たけパンダ:「ログアウト」

/*/

第二話
○食料確保組合ってな〜に?

お姉さん :「やっほー、皆こんにちは。今日は僕がお姉さん役だよ、よろしくね!」
たけパンダ:「ら、雷蔵さん、アナタは男の方でなかったデスカ?」
お姉さん :「えー。この服装、似合わないかなー?」
たけパンダ:「いえ、その・・・。そ、そうですね、とてもよく似合ってます」
お姉さん :「わーい、ありがとー。褒められると嬉しいや。金さんもその格好素敵だよ!」
たけパンダ:「えーっとその・・・。ワ、ワタシハ只ノはーどぼいるどぱんだデス。金ではアリマセン」
お姉さん :「あー、そうだったね、ごめんごめん。」
たけパンダ:「いえいえ。それよりそろそろお話を進めましょう。良い子の皆がオマチです」
お姉さん :「うん。さぁ今日は皆に基本的なお話をしようと思うんだ。」
たけパンダ:「ハイ。たけきの藩の食卓を守る組合、[食料確保組合]というものの説明です。たけきの藩の食料を扱う重要な組合なのです」

●食料確保組合
生活するに最低限三つのものが揃っていないといけないっていわれてるんだ。それは、「衣食住」。
着るもの、食べるもの、住む場所、の三つなんだって。
その大切なもののなかの「食べるもの」を安全に食卓へ行くようにしているのが「食料確保組合」なんだ。
たけきの藩で食料を作ってくれる農家さんや、海で魚さんを採ってきてくれる漁師さんが作ってる会社みたいなものだね。
いろんな食べ物があるけど、海のものから山のものまでぜーんぶの安全を確かめたりするんだよ。つまり、作ったり、採ったりしてる人たちと、安全を確かめる人たちが頑張ってるんだ。
最近では家で食べるお米がどこで作られたかも分かるようになってるっていうのは凄いね。
あと皆が皆、じゃがいもばかり作っても余っちゃうから、野菜作る人を増やそうという話し合いをしたりとかもあるんだって。藩王様が大好きなじゃがいもを作りたがる人が多くて困るらしいんだ。藩王様、大人気だね。
それに食料確保組合は、たけきの藩の支援も受けてるから、何かに困った農家や漁師さんの援助をしたりもするんだ。
そうやって僕たちのご飯は守られているんだよ。
農家さん、漁師さん、組合さん、ありがとー!

たけパンダ:「説明ご苦労様でした」
お姉さん :「うー、長い台詞はしんどいや。僕は体を動かすほうがいいな」
たけパンダ:「運動するような場合はその服は着れないですよ?」
お姉さん :「むー」
たけパンダ:「ハハハハ。さてそろそろお時間のようです。皆さん、また来週お会いしましょう」
お姉さん :「もうそんな時間なんだ。じゃぁみんな、またーねー!」

/*/

第三話
○ショッカーってなんのことー?

お姉さん :「やっほー、皆元気してた?今週も僕だよ、お姉さん!」
たけパンダ:「パンダは今日もワタシですか。パンダでハードボイルドというのは、むズかしいのですが・・・」
お姉さん :「お友達のヒューガって人がハードボイルドだって聞いてるよ。よく知ってるんじゃないの?」
たけパンダ:「なるほど。彼のように振舞えば良いですカ。・・・」
(サングラスをかけるパンダ。なんとなくポーズを決めたりする)
お姉さん :「わー、カッコイイよ、金さん」
たけパンダ:「・・・カムサハムニダ(韓国語:ありがとう)。あと、ワタシは金じゃありません」
お姉さん :「んじゃ、お仕事いくよー。今日の質問はこれだよー」

小学校3年生:[この間、海の学校へ社会見学で行きました。そこで「ショッカー」という名前を良くみたのですが、何のことですか?]

たけパンダ:「はい、それは食料確保組合のことでスね。正式名称ではないのですが、『ショッカー』と呼ばれたりもしまス」
お姉さん :「へー、そうなんだ。さすが金さんはそういうの詳しいね」
たけパンダ:「私たちのこの仕事は食糧確保組合からのものデスから。名前が長いので『食料組合』とか『ショッカー』とか呼ばれまス」

●ショッカーって何?
「食料確保組合=ショくりょうカくほくみあい」というように略して「ショッカー」と呼んだりします。
変わった呼び名ですよね。
友人に聞いたところ、なんでも悪の秘密組織の名前と同じだそうです。
この呼び名を好むと噂される何人かの食料確保組合の人からこの名前の由来や意見を伺いました。

・え、会議で決まったとかでは無いですよ。ただいつのまにかそう呼ばれていますね。ですが、何か問題でも?(役員)
・え、なんか変っスか?かっこいいじゃないッスか(末端組合事務員)
・私はどうかと思うんですが、役員はこれでいいって言うんですよね・・・(中間管理職)

これらからどうも「ショッカー」という呼び方は深い意味も無くただ、なんとなく言われだしたようですネ。
あと、食料組合と呼ぶよりも、ショッカーと呼んだ方が、役員に喜ばれるそうでス。
皆さんから話を聞いているうちの、ワタシもただ「食料組合」と呼ぶより、「ショッカー」とい呼ぶほうが愛着あっていい気がしてきました。

たけパンダ:「以上デス」
お姉さん :「うわー、やっぱり金さんは調査とかに強いね。式神や七夜月とかでそう思ってたよ!」
たけパンダ:「デスガ、この世界では暗殺者なのデスよね・・・。あと、ワタシは金じゃありません」
お姉さん :「空も飛べるし、式神も呼べるじゃない。僕も空を飛んでみたいなー」
たけパンダ:「アナタもI=D操縦できたり、医療行為が出来たりと素晴らしいデスよ。今度ご一緒しましょう」
お姉さん :「わーい、約束だよ!」

/////////


[No.3065] 2008/05/30(Fri) 19:42:33
Re: 子供向けイラスト案 (No.3047への返信 / 7階層) - 砂神時雨

ちょっとゴタゴタしてて作業開始遅れましたが明日から作業始めます。
とりあえず汎用性の高いスタンダードアイコンをそれぞれあげて、それから表情を描けるだけ量産する形にします。とりあえず絵BBSに出来た分からあげていきます。
最終的に作業量の目安ログとして自サイトに纏めて頁つくります。

子供向けの頁なので人形劇っぽく、チビキャラで描こうと思います。本当ギリギリで申し訳ないですorz


[No.3066] 2008/05/30(Fri) 22:47:45
農業作業枝:試案。 (No.3064への返信 / 6階層) - 竹戸 初

 遅くなりました。

 修正点があれば、直ぐに直します。問題でしたら、却下でも構いません。

 ―――――――――――――――――――――――――

 静かなエンジン音と賑やかな作業音を立てながら、小型のポテトハーベスタが、ゆっくり進む。

 72p幅の畝に30cm間隔で植えられているジャガイモが、手作業よりも早く掘り取られ、イモを傷つけないようにゴムで覆われたコンベアの上を転がりながら、小石や小粒のイモと分離して収穫されて行く。

 たけきの藩国の国境地帯。街道に面した山の斜面に開墾された段々畑で、冬植えのジャガイモが収穫中だった。

「今年のジャガイモ、豊作ですね」

「ジャガイモは、肥料が無くても育つぐらいじゃからな」

 たけきの岳の噴火は溶岩がゆっくりと流失して滅多に大爆発しない、玄武岩質の溶岩。それが長年の雨で浸食されて、国内は大規模な農地よりも中小規模な農地の方が多い。

 最近は新規に加入する国民も増えて、たけきの藩国の各地では新たな農地が開墾され、農業生産を増大させていた。

「来年こそ、米が植えたいなぁ」

「本当。イモも良いけど、やっぱり米だね♪」

 たけきの藩国の主食は、言うまでも無い事であるが米。

 但し、農地で最初から米造りは難しい。農地には農作業の障害となる小石や、樹の根などが残留している。

 往年であれば、数年は粟などを栽培しつつ日々の手入れで小石などを取り除き、樹の根が除去されるか腐敗するのを待ってから、生産性の高い野菜に移行して、最終的には稲作に進む。

 最近は農機も発達しているので、土を細かく砕く砕土やディスクハローや、地面を篩にかけて石を除去するセパレータなどを搭載した農業用トラクターが存在するのだが……。

 時期が、既に田植えの季節を過ぎていた事が大きかった。

「実際、作業は大変だったなぁ……」

 原生林の伐採と撤去が、一番の大事だった。

「畦や土手をコンクリートにした時には、景観が良くないから反対が多かったなぁ」

「確かに石垣に比べて、草むしりの手間がいらないのは助かるし……」

「水漏れの手当ても必要ないんだけど、土圧で畝ごと壊れたら意味ないし」

 農機が運営できる段々畑にしようとすると、どうしても山の斜面を大きく削り、ノリ面は急角度にする必要がある。

 水捌けや耐久面を考慮すると、実はコンクリートにするよりも古風な石垣の方が頑丈で風光明媚なのだが。

 当時、農地で作業に当たった「龍の使い」の某氏が、

「将来は石垣に改めるとしても、今は食糧増産の為に短期間で農地の造成を優先しましょう」

と言う事で、鉄筋とコンクリートを多用して農地を造成したのだ。

 実際、棚田や段々畑を撮影に来る写真家や観光客からは不評だった。

「本当、風情がないよね」

「でも徐々に石段にするから、しばらくは我慢すればいいよ」

 工期短縮の為に軍事用の速乾セメントやH形鋼とか溝形鋼を農地造成に流用した事で、通常よりも遥かに短時間で農地が造成された。

「何でも、軍用資材の余剰品だったんだって。もう要らない処分待ちの品だから使えって、藩王様が許可されたとか」

「凄く早い工事だったね。……でも、これ何れ撤去しちゃうんでしょ? 勿体無くないの?」

「もう、充分に減価償却ずみだから。数年の耐久性はあるし、その間に少しずつ石垣にするから」

 雑談している間に、作業は進む。

「イモも良いけど、来年こそは米♪」

 その日、彼方此方の農場では異口同音に、この言葉が口にされたと言う。

 ―――――――――――――――――――――――――


[No.3067] 2008/05/30(Fri) 23:49:45
5/31 14:20現在完成品 (No.3066への返信 / 8階層) - 砂神時雨

絵BBSにもUPしましたが一応纏めた頁も作りましたので貼っておきます。国内作業履歴ログなどに必要ならこのURL提出してください。

http://oracle.sakura.ne.jp/3110/takekino/pic/p05.html


[No.3070] 2008/05/31(Sat) 14:21:49
りゃくれき 原稿 (No.2988への返信 / 4階層) - 二郎真君

ショッカー略歴

・わんわん帝國 食料増産命令発布
NW暦21107002
戦闘消費に耐えうる食糧生産力を持て、との命令が下りました。
このとき共和国でも同令がでていましたので、NW全体が食糧生産に励みました。

・たけきの藩国 食料生産事業へ参入
アプロー時代からの漁業に加えて、農作物の生産も行うべく、農家への支援を開始しました。
漁業は養殖により、その安定供給を図ることも行い始めます。

・農業支援組合、漁業支援組合 発足
農業従事者、漁業従事者がともに組合を設立しました。
未熟な生産状況を向上させるべく、現場主導体制での組合としてです。

・食料確保組合 発足
そのしばらく後に、農業組合と漁業組合を合併させた組合が誕生しました。
食料生産力が整ったので次を見据えての合併です。生産者以外の人々も多く参加する組合が誕生しました。

・食料確保組合 本格始動
安全・安価・安定を掲げて、よりよい食料環境を整えるべく活動を行いはじめました。
食の広報、食の啓蒙、食の流通などなど、その活動範囲は幅広いです。


[No.3071] 2008/05/31(Sat) 21:47:33
ショッカー取り組み (No.3005への返信 / 5階層) - りあらりん

■たけきの食料確保組合の取り組み


たけきの食料確保組合では、様々な取り組みにより、「安全」で「安価」な食料の「安定」供給を目指して活動しています。


1.トレーサビリティー(生産履歴追跡システム)
たけきの食料確保組合では、組合で取り扱う全ての食料について、生産段階から消費者のお手元に届くまでの全ての段階で情報を記録しています。
消費者が求める情報や、生産者が消費者に伝えたい情報を提供することで、食卓から産地まで、生産者と消費者のお互いの顔が見える関係の構築に役立っています。
また、万が一の食品事故が起こった場合にも、経路が明確にできるため、情報をさかのぼって事故の発生段階を特定し、原因究明を行うとともに自主回収によって被害の拡大を防ぎ、再発防止の改善措置をとった上で流通の再開をはかることが可能となります。

2.生産・出荷計画、供給計画の策定
たけきの食料確保組合では、事業計画担当が様々な情報を駆使して、適切な生産・出荷計画、供給計画を策定しています。
農業部門では消費量を予測し、種の植え付けから収穫までを計画的に行うことにより、農家からは安定した価格で農作物を買い取り、消費者には安定価格で供給することが可能となっています。
水産業部門においても、消費量に見合った計画的な出漁により、水産物の安定供給をはかるとともに、水産資源の保護を心がけています。


3.環境に優しい農業・水産業の推進
たけきの食料確保組合では、環境に優しい農業・水産業の普及のため、技術の開発と指導を行っています。
農業部門では、化学肥料・科学農薬を削減し、有機物の土壌還元による豊かな土作り、フェロモン剤・天敵・拮抗植物を利用した環境に優しい防虫・防虫についての研究を進め、有効な技術の水平展開を行っています。
水産業部門では、養殖事業に伴う水質汚濁の防止や、水産業関連廃棄物の適切な処理について、技術指導を実施しています。
たけきの藩国の豊かな土壌と美しい海を守るため、農業・水産業の両部門が連動して環境保全活動を進めています。


[No.3072] 2008/05/31(Sat) 23:50:19
ありがとー (No.3070への返信 / 9階層) - 二郎真君

いきなりサングラスかける話とかとか、キャラを多くしてしまってごめんなさいねー。でもこれは商品化してもいけるぜ、旦那!

[No.3074] 2008/06/01(Sun) 00:02:16
提出 (No.2974への返信 / 2階層) - 竹上木乃@藩王

提出してきましたー。あとは結果をお待ち下さい。
長い間作業お疲れ様でした!作業についてはT10調書に組み込みましたので、量に応じて多少のマイルも出ると思われ。新アイドレス作業も始まりそうですので、引き続きがんばりましょうosz

提出版はこちら。
http://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/yggdrasill/syokuryou/


[No.3120] 2008/06/08(Sun) 01:11:29
HQもらいますた (No.3120への返信 / 3階層) - 竹上木乃@藩王

http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/19131
HQ通過でした。食料生産が15万t増えますた(神殿の効果は今度聞いてきます)。ワーイ でもSHQじゃなくて残念です!狙えると思ったのにーキー(ぁ
とまれ、みんなのがんばりが評価された結果ですので喜びませう。ワーイワーイ
作業に関わられたみなさんお疲れ様でした。


[No.3138] 2008/06/10(Tue) 01:30:58
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS