[ リストに戻る ]
No.3178に関するツリー

   E115対策スレ - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/16(Mon) 02:44:46 [No.3178]
提出 - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/19(Thu) 00:00:19 [No.3216]
途中経過 - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/18(Wed) 18:00:29 [No.3205]
きのうのろぐ - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/18(Wed) 18:21:32 [No.3206]
追加 - りあらりん - 2008/06/17(Tue) 08:14:36 [No.3195]
思いついたものはしかたない - でいだらのっぽ - 2008/06/17(Tue) 02:08:50 [No.3191]
MA・TSU・RI向けイベント - りあらりん - 2008/06/18(Wed) 20:13:07 [No.3208]
5.難民関係のSS・イラストについて - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/16(Mon) 03:21:46 [No.3180]
衣食住の衣 - 志水 - 2008/06/18(Wed) 22:34:38 [No.3215]
難民関係のSS案 - 多岐川佑華 - 2008/06/16(Mon) 21:03:17 [No.3185]
おけーですー - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/17(Tue) 07:38:04 [No.3193]
難民関係のSS投下 - 多岐川佑華 - 2008/06/17(Tue) 21:40:44 [No.3200]
おk - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/18(Wed) 21:00:38 [No.3211]
難民関係のイラスト案 - 月光ほろほろ - 2008/06/16(Mon) 20:57:49 [No.3184]
おけーですー - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/17(Tue) 07:40:24 [No.3194]
完成 - 月光ほろほろ - 2008/06/18(Wed) 03:45:48 [No.3204]
イラストを元にしたSS書きます - TAKA - 2008/06/17(Tue) 01:23:22 [No.3190]
「お・に・ぎ・り」 - TAKA - 2008/06/18(Wed) 00:33:10 [No.3203]
チェック - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/18(Wed) 21:10:29 [No.3212]
4.治安政策アイディアぼしう - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/16(Mon) 02:59:44 [No.3179]
受け入れ前の治安対策文 - ひわみ - 2008/06/18(Wed) 22:03:08 [No.3213]
政策告知文:修正2157 - 二郎真君 - 2008/06/18(Wed) 20:13:54 [No.3209]
Re: 受け入れ後の政策告知文 - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/18(Wed) 20:54:34 [No.3210]
おおざっぱな方針 - 竹上木乃@藩王 - 2008/06/17(Tue) 20:49:42 [No.3199]
ここまでのアイデア概要まとめ&参考藩 - 二郎真君 - 2008/06/17(Tue) 20:15:20 [No.3198]
徒然なるままに - TAKA - 2008/06/16(Mon) 23:54:41 [No.3189]
暴徒対策案 - 多岐川佑華 - 2008/06/16(Mon) 22:01:16 [No.3188]
思いつく儘に。 - 竹戸 初 - 2008/06/16(Mon) 21:58:15 [No.3187]
参考 法律(ツンさん) 帝民気質 - 二郎真君 - 2008/06/16(Mon) 21:48:53 [No.3186]
とりとめもなく - りあらりん - 2008/06/16(Mon) 19:54:00 [No.3183]
住と職提示でごー - 二郎真君 - 2008/06/16(Mon) 19:03:16 [No.3182]
思ったことを書いてみた。 - コダマゆみ - 2008/06/16(Mon) 06:37:38 [No.3181]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
E115対策スレ (親記事) - 竹上木乃@藩王

http://blog.tendice.jp/200806/article_59.html
なんかでますた。

3000万人の難民を分担して受け入れなさい。
1.割り当て数
325万人
2.割り当てた国民の生活のために、食料が必要です。
必要量95万t→クリア
3.皇帝と宰相府が折半して難民受入数に応じた臨時収入(億わんわん)を出しています。
125億→ワーイ(ぁ
4.難民流入で暴徒も流入するので治安対策しないといけません。政策を作って各国のトップに掲示してください。
→別途対策。
5.難民流入による悲喜劇をSSやイラストで書くと、マイルによる収入が得られます。
→別途対策。


[No.3178] 2008/06/16(Mon) 02:44:46
4.治安政策アイディアぼしう (No.3178への返信 / 1階層) - 竹上木乃@藩王

うちはいっぱい暴徒とかもきて判定あるので治安対策しなきゃいけません。
まあ、判定なくても治安が良いに越したことはないんでやれるだけやりませう。
<すけじゅーる>
〜6/17 1800 ひたすらアイディア出し(ちなみに藩王はたぶん16日まるっと動けません)
6/17 2100〜6/17 2500 検討・推敲
6/17 2500〜6/18 2400 掲示作業

というわけで、「こんな政策やったらいいんじゃないか」というアイディアがある人はこちらにレスでばしばしくださいなー。
アイディアだしなんで形式も問いません。一行でも可。


[No.3179] 2008/06/16(Mon) 02:59:44
5.難民関係のSS・イラストについて (No.3178への返信 / 1階層) - 竹上木乃@藩王

作るとマイル出るそうです。作りたい人はみんな作ると良いよ!
ただ、今回話題がデリケートですので、書き出す前に「これこれこんなこと書きたいんですー」というのを申告していただきます。
スケジュールは以下。破った場合はいろいろと保証しない。

*SS
〜6/16 2400 プロット提出(ここにレス)
〜6/17 1200 チェック(各プロットにレスします)
〜6/18 2100 提出予定文章提出(ここにレス)
6/182100〜2300 この間に作者と藩王で微調整(この時間帯のどこかにチャットにきてくれればおk※都合が付かない人は藩王と相談でスケジュール前倒し可)

*イラスト
・イラスト単独提出の場合→
〜6/16 2400 どんな絵を描くのか簡単な文章で提出(ここにレス)
〜6/17 1200 チェック(各案にレスします)
〜6/18 2100 提出予定イラスト提出(オエビ投稿後、ここに画像URLをレス)
・イラストをSSにつける場合
チェックが通ったプロットでSS作者の了解が取れれば特に連絡なしでそのまま作業にかかってかまいません。
〜6/18 2100 提出予定イラスト提出(オエビ投稿後、ここに画像URLをレス)
※イラストの場合、調整はやりませんが適当なタイミングでラフを上げていただければコメントします。

提出ページは基本藩王でまとめて作ります。藩王のでなく「〜〜のページを使いたいんだー」という人は先にご相談下さい。


[No.3180] 2008/06/16(Mon) 03:21:46
思ったことを書いてみた。 (No.3179への返信 / 2階層) - コダマゆみ

治安政策のアイデア…つーか、難民が来たら問題がありそうなコトと対策を、思いつくままに書き出してみました。


1.暴徒流入で治安悪化
 とりあえず、警察でも軍でもなんでも動かして、暴れてるヤツは鎮圧。
 暴れてなくても、警戒のためにパトロール強化&派出所とか詰め所を増やす。
 国民生活がピリピリしそうだけど、そこんとこはもう背に腹は変えられないっつーか、安全第一。

 が、いつまでも武力で頭を押さえつけるのもムリがありすぎるどろこか、不毛なだけ。
 暴徒ってのは生活に不満や不安があるから出てくるワケで、それなら、満足で安心できる生活を送れるように、環境を整えてあげればいい。っつーわけで、次の二つの問題解決を急ぐべきだと思います。


2.衣食住の確保
 「食」は大丈夫なんだよね?
 住はもう、急ぎでテントでも仮設住宅でも設営しちゃうしかない…かな?ついでにその建設作業を難民の方々にやってもらえば、職も提供できるしお家もできる。一石二鳥。
 つーか、いつぞやの緑オーマとの戦いで、うちの国民めっちゃ被害でてなかったっけ?爵位さがってんのってその辺関係してたりしない?まぁ、そりゃともかく。
 それで犠牲になった国民の方々が都合よく生き返ったとかないのなら、国内に空き家とか放置された土地とか、大量にあると思うんだ。そこに住んでもらえばいいんじゃなかろうか、と。で、その設定使うなら、犠牲になった国民の追悼式典も同時にやったほうがいいのかな。難民…もとい、新領民ウェルカム式典も合わせてさ。

3.文化の違い
 お互いを良く知らないから争いが起きるんだ、と思うので、お互いにお互いのことを知る必要があると思う。
 元ネコの国のヒトなら、言葉が通じないんじゃなかろうか。なので、新領民にはまずは言葉を覚えてもらうこと。それと同時進行で、たけきのの人間にも彼らの言葉を覚えてもらう。その方が、お互いに馴染むのも早いと思う。それに、敵国(なんだよね?)の言葉を理解できる人間が増えれば、色々と情報が手にはいりやすくなったり、商売の幅が広がるんじゃないかな。
 で、お互いの言葉・文化の学習講座を受ける場合、その費用を政府が出すとか、補助金が出るとかあれば、なおスムーズにコトが運びそう。


***

眠い頭で思いついたのはココまで。
…つーか、あまり治安対策の案じゃない気がする(汗


[No.3181] 2008/06/16(Mon) 06:37:38
住と職提示でごー (No.3179への返信 / 2階層) - 二郎真君

住と職だけカバー
食料は誰かに任す

/*/

○難民対策アイデア

・消息伝言板
別れ別れになった家族、友人、同僚を探す人たち用の伝言板。
(震災の時に利用されたと聞きます)
伝言板にある尋ね人を知る人からの情報もお願いします、的な感じで。
帝國各藩に用意すれば難民にはありがたいと思われます。
まず最初に、藩王発ヤガミ宛て、を。ヤガミ見た人は情報求む。

・住対策
たけきの藩は帝國より新たな爵位をいただき、それにより領土も増加します。
その土地を使用することで難民を受け入れるスペースが十分に用意できる。

・職対策
新領土にて新領民用家の建築に人手が必要です。いつまでも仮設で住むわけにもいかないので、建築技術を持つ者大募集。
食糧生産増加(HQ取得により約35%増加)により、食糧生産に関わる人材も募集。流通、加工などにも人手が必要。
食料獲得組合が率先して動きます。

○暴漢対策
音声&映像放送で流しましょう

・職の提示
上記のように仕事で人手が必要であることを説く。
多少の罪ならば、強制収容所一週間で許すと布告。ここで職業斡旋などを行うとも説明。

・情に訴える
伝言板を例えに出して、家族や友人が別れ別れになっている現状を説明。更なる混乱は悲しむ人々を増加させるから、と自重を促す。

・ムチも見せる
重罪は相応の罰を与えます。苦しいのは皆一緒であるのに、己の都合だけで周りに痛みを与えた人々は許しません。
ただし情状酌量の余地も与えるので、一度冷静になって考えるように。
ACE藩王の必殺唐竹割のシーンを放送に付けます。
藩王:「オイタはメっ」


[No.3182] 2008/06/16(Mon) 19:03:16
とりとめもなく (No.3179への返信 / 2階層) - りあらりん

ブレインストーミング的にとりとめもなく思いついたまま書きます。

どちらかというと、難民を暴徒化させないための対策なので、最初っから暴徒になっちゃってる人達への対策では……ないです。


1.援助物資の提供及びもらえる場所の周知・案内係の配置
難民の方々は、不安を抱えながらたけきの藩国にやってくる筈です。
取り急ぎ難民が必要としているもの(食料、生活用品等)の救援物資を提供し、それらは何処に行ったらもらえるのか、音声・映像放送で周知します。
きっちり周知することで、「あっちでもらえるらしいよ」的な噂レベルの情報による無闇な難民の移動を抑制します。
(噂を信じて集団で移動したあげく、それがあやまった情報であった場合、暴動に結びつくおそれがあるので、それを防止する。)
難民はたけきの藩国の地理に疎い筈なので、案内係を置いて誘導する必要があるかと思います。

2.シオネ・アラダの守り手による医療行為
難民の中には体調を崩している方々もいらっしゃることが考えられます。
医師のいない帝國なので、医療行為のできる守り手で難民の診療を行います。
案1)仮設の病院施設を作り、そこで医療行為を実施
   メリット…仮設とはいえある程度設備の整った場所で医療行為ができる
   デメリット…難民の数を考えれば病床数がいくらあっても足りないかもしれない。あふれた場合、暴動の要因とならないか?

案2)難民キャンプへ守り手が訪問し、出張診療
  メリット…準備期間が短くてすみ、すぐに診療を開始することが可能。難民キャンプが分散している場合、守り手が別々のキャンプで診察することで、効率良く診察が可能。
  デメリット…設備が整っていないので重症患者が来た場合、対処できない可能性が高い

3.集団予防接種の実施
体力の落ちている難民キャンプでの伝染病蔓延を防止するために、予防接種を実施。(特に子供たちを中心に実施する)

一時的な難民対策で、暴動を抑え、(何かしらの)治安維持政策で治安を維持した後は、難民の方々がたけきの藩国の新国民として馴染んでいけるように支援する必要がありますね。

そこで、二郎さんも書いているように、ショッカーの活躍です。
ショッカーの理念の中の「わたしたちは、生産組織の育成、新規就農・就漁支援を通じた食料生産の担い手づくりと支援によって、たけきの藩国内の農業・水産生産量を拡大し、食料の安定供給につとめます。」が今こそ生きてきますね。

激しくとりとめがないですが、そんな感じで。


[No.3183] 2008/06/16(Mon) 19:54:00
難民関係のイラスト案 (No.3180への返信 / 2階層) - 月光ほろほろ

> *イラスト
> ・イラスト単独提出の場合→
> 〜6/16 2400 どんな絵を描くのか簡単な文章で提出


猫耳の少年(薄汚れてマントを着込んでいる)におにぎりを渡す割烹着の女性
を描きたいと思います。

おにぎりをもらって嬉しそうな表情と、それを見つめる女性の慈愛の目がポイントです。
ご飯を分かち合う、というのは普遍の友愛行動だと思うので。

確認お願いいたします。


[No.3184] 2008/06/16(Mon) 20:57:49
難民関係のSS案 (No.3180への返信 / 2階層) - 多岐川佑華

暴徒が暴れないよう見回りしているたけきの藩の人々が親とはぐれた難民の子供のお母さん探しをする風景を書こうと考えています。
難民キャンプ周りの風景になると思います。
確認よろしくお願いします。


[No.3185] 2008/06/16(Mon) 21:03:17
参考 法律(ツンさん) 帝民気質 (No.3179への返信 / 2階層) - 二郎真君

http://www23.atwiki.jp/kinoutun/pages/355.html

芝村さんに褒められたキノウツンさんの所の治安維持法


http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?no=19408&reno=19233&oya=19233&mode=msgview

帝國領民は異民を気にしない


[No.3186] 2008/06/16(Mon) 21:48:53
思いつく儘に。 (No.3179への返信 / 2階層) - 竹戸 初

◎基本方針


 新たなる国民、もしくは避難者を暖かく迎え入れます。そのまま定住するも可、後に帰国するも可。本人の意思を尊重します。

 避難民に対する差別は、国是として厳禁します。弱い立場の相手につけ込んで強請りや詐欺、窃盗その他の犯罪を犯した者は、断固として処断します。
 文字通り「一銭斬り」です。

 但し、法は公正なるべし。難民と雖も、たけきの藩国の法を犯した者は容赦なく処断します。
 此方も、文字通り「一銭斬り」です。


◎入国審査


 入国審査は徹底的に簡略化します。姓名・年齢・出身国・何国人であるか、職歴・病歴など、必要最低限の項目のみ登録してもらいます。

 うち、医療技術を有する医師・看護士などには、難民キャンプにおける医療班として協力を要請します。無論、報酬は藩国の医師・看護士に対するそれと等価で。
 また、娯楽に対する技能を有する人々にも、同じように協力を要請します。

 武器を携えていた人々には、藩国内の法律と同等の義務(登録など)を課します。安易に没収などの処置に出る事は、却って持ち主の矜持を損ない、反感を買うので。
 但し、殺傷事件や脅迫などを起こした場合は、断固として処断します。
 また、個人の携帯が危険すぎる機体や重火器の場合は、持ち主の所有権は保証した上で、これを一時的に公収します。


◎難民キャンプの設置


 最初に、難民の各人を収容できる施設が必要です。
 藩国のうち、ひまわり畑の何割かを仮設住宅に充てる事を提案します。
 国境など街道や鉄道と離れている地の場合、物資の配給に困難が生じやすく、また難民の側にも僻地に押し込められているとの不信感が醸造されます。

 難民は、その出身国や部族(何国人)など、その集団ごとに分類し、そのリーダーを臨時に各キャンプの代表として任命し、自治を任せます。

 仮設住宅は、家族単位で入居できる構造として、トイレ・台所を備えた上で断熱材や空調を備えます。
 また、個々人の仮設住宅とは別に、公民館としての役割を果たせる大型のテントないし仮設住宅も各キャンプ毎に設置します。

 風呂は、大型の仮設プール等を転用し、藩国の温泉を引く事で燃料費を削減します。
 洗濯所も、風呂と同様に共同とします。
 この両者を共用とする事で、衛生面の管理を徹底し、且つ個々の仮設住宅に風呂と洗濯所を設けるよりも予算を削減できます。本来であれば、トイレも共用にしたいのですが、難民の側に累積する不満の方が問題なので……。

 井戸の採掘、水道の延長により、充分な給水設備を確保します。

 各キャンプ毎に、医療と娯楽に携わる施設を設けます。


◎住宅地の開発


 仮設住宅は、あくまでも一時凌ぎの施設です。定住希望者の為に、新たな住宅地を開発する事を提案します。

 J1の主要幹線道路、K1の鉄道など、半島部分まで延長。その周辺に新規に住宅地を造成します。
 他にも、藩国の空き地に住宅地を造成。「中華街」のように、難民の出身地や国人ごとに建築様式などは入居者に合わせて建設します。

 たけきの藩国民との行き来は、自由とします。


◎警備対策


 情報が滞る事がないように、広報に念を押します。

 藩国の警察機構と難民の自治組織が協力して、治安維持に努めます。

 
◎職業助成


 たけきの藩国は主要産業が農業です。が、本来は農家では無い人間に、難民なのだから帰農しろと強いるのは技術的にも人道的にも無理です。場合によっては、それが暴動の一因となる事も考えられます。
 故に、在来の我が国には存在しない職業を有する難民に対しては助成金を出し、新規に開業する事を奨励します。無論、場合によっては共和国から機材も輸入して。

 これを機会に、従来は存在しなかった技術や人材が確保できれば幸いかと。


[No.3187] 2008/06/16(Mon) 21:58:15
暴徒対策案 (No.3179への返信 / 2階層) - 多岐川佑華

暴徒対策について考えてみました。

1:見回り組を作って難民キャンプもしくは仮設住宅を定期的に見回りに行く。常日頃から見回っていると言うのを難民に印象付けて暴徒が暴れるのを防ぐ印象を作る。
2:交番の設置。交番2軒135マイル、資金13億と5マイルで買えるので、交番を配置する事で暴徒対策を考えているとアピールする。
3:見回り組に白兵の強い東国人+剣士+拳法家+龍の使いの人を使う事で暴徒を無力化して怪我させずに取り押さえる。ACEたけきのこさんも白兵が強いので暴徒を無力化して取り押さえるのに向いていると思う。
4:捕まえた暴徒には罰として肉体労働を与え、職業訓練を兼ねて国に貢献してもらう。

とりあえずこれだけ。


[No.3188] 2008/06/16(Mon) 22:01:16
徒然なるままに (No.3179への返信 / 2階層) - TAKA

難民流入による問題点。
Q:たけきのという国を何も知らない325万人もの難民を、わが国の設定国民は快く迎えてくれるのか?
人種問題の引き金となる可能性がある。
A:設定国民に対し全ての情報を開示し、人類はみんな一つ的なスローガンでまとめる(メディアの活用)
その上でたけきの政府は難民を迎えても何も危険や犯罪は起こらないことを身をもって示さなければならない。
たけきの法官連絡所の設置(たけきの国内案件の裁定 責任者TAKA)とか。

Q:325万人の働き口の確保はどうするのか?
A:たけきのは好景気とのことなので、働き口は確保できるだろう。
就職希望者が速やかに働けるようにハローワークの設置など。

Q:難民はたけきのに馴染めるのか?
A:たけきのに馴染んでもらう為の支援体制の確立。
たとえば難民の児童にたいする学業支援。
(言葉が違うとかとの問題があった場合、ウチはFEGさんと長く聯合を組んでいたので、にゃんにゃんとの交流があったため両国語を話せる人が多いとかにする)
臨時医療保険制度などもあれば助かるかも。
金融機関による低金利融資制度とか。
メディア媒体によるたけきのは貴方方を歓迎しています的なスローガンの発信と雰囲気の醸成。

●暴徒対策
たけきので暴れても何もいいことはないことを放送等で徹底告知します。
もし暴れたら、酷い目にあうことを示した上で、暴れるより普通に難民として生活した方が得だということを分からせる事で、結果的に暴徒数を減らします。


[No.3189] 2008/06/16(Mon) 23:54:41
イラストを元にしたSS書きます (No.3184への返信 / 3階層) - TAKA

> > *イラスト
> > ・イラスト単独提出の場合→
> > 〜6/16 2400 どんな絵を描くのか簡単な文章で提出
>
> 猫耳の少年(薄汚れてマントを着込んでいる)におにぎりを渡す割烹着の女性
> を描きたいと思います。
>
> おにぎりをもらって嬉しそうな表情と、それを見つめる女性の慈愛の目がポイントです。
> ご飯を分かち合う、というのは普遍の友愛行動だと思うので。
>
> 確認お願いいたします。


といった感じのSS書きます〜

月光さん書いてもよろしいでしょうか?


[No.3190] 2008/06/17(Tue) 01:23:22
思いついたものはしかたない (No.3178への返信 / 1階層) - でいだらのっぽ

MA・TSU・RIを開催したい

・質疑にあったが、帝国では人種差別問題というのはないようです。つまり祭りのハイテンションで難民と藩民の距離が近付くはず
・難民生活で娯楽はなかったはずなので喜ばれる、ストレスのはけ口にもなるので、暴徒対策ともなる
・難民登録されている人は、祭りの屋台での飲食無料とし、藩国でその代金を持つとすれば、これに対する不満はでない
・難民のうち飲食技能所持者に屋台と食材を提供し、祭りの後は貸し出すとすれば、職の安定に繋がる
・神殿役立てようよw

正直、自分でもどうかと思った>祭り


[No.3191] 2008/06/17(Tue) 02:08:50
おけーですー (No.3185への返信 / 3階層) - 竹上木乃@藩王

> 暴徒が暴れないよう見回りしているたけきの藩の人々が親とはぐれた難民の子供のお母さん探しをする風景を書こうと考えています。
> 難民キャンプ周りの風景になると思います。
> 確認よろしくお願いします。

確認しました。問題ありません。
そのままごーで。締め切りだけは忘れずに。


[No.3193] 2008/06/17(Tue) 07:38:04
おけーですー (No.3184への返信 / 3階層) - 竹上木乃@藩王

> > *イラスト
> > ・イラスト単独提出の場合→
> > 〜6/16 2400 どんな絵を描くのか簡単な文章で提出
>
> 猫耳の少年(薄汚れてマントを着込んでいる)におにぎりを渡す割烹着の女性
> を描きたいと思います。
>
> おにぎりをもらって嬉しそうな表情と、それを見つめる女性の慈愛の目がポイントです。
> ご飯を分かち合う、というのは普遍の友愛行動だと思うので。
>
> 確認お願いいたします。

確認しました。問題ありません。
SSとの連携はお互い相談しつつやってくださいなー

TAKAさんのSSは既にだいぶ書けているようなのでチェックちょっと後になるかも。すまんす。


[No.3194] 2008/06/17(Tue) 07:40:24
追加 (No.3178への返信 / 1階層) - りあらりん

〇たけきのヘルプデスクの開設

難民の方々はきっといろいろなことで困っているけれど、不慣れなたけきの藩国では個々の困ったことについてどこに相談すれば良いのかわからないと思います。

そこで困ったことはなんでも相談できるヘルプデスクを解説し、そこで一次受け付けをして、適切な部署に誘導してあげることでたらい回しにならないようにします。


[No.3195] 2008/06/17(Tue) 08:14:36
ここまでのアイデア概要まとめ&参考藩 (No.3179への返信 / 2階層) - 二郎真君

総合まとめ

○EV115 難民の受け入れ
課題「難民流入で暴徒も流入するので治安対策しないといけません。政策を作って各国のトップに掲示してください。」

○難民対策
たけきのに馴染んでもらう為の支援体制の確立。
職の斡旋
職業助成
住宅地の開発
難民キャンプの設置
入国審査
消息伝言板
文化の違い是正
衣食住の確保
たけきのヘルプデスクの開設
集団予防接種の実施
医療行為
援助物資の提供及びもらえる場所の周知・案内係の配置
MA・TSU・RIを開催

○暴徒対策
暴力者への徹底的罰告知&罰
見回り組
交番
職と情と罰の放送
パトロール強化&派出所とか詰め所を増やす

○共和国の見習う点
政策を法律としても提示した。
http://www23.atwiki.jp/kinoutun/pages/355.html(キノウツンさん:評価22)
http://hpcgi2.nifty.com/fakeradio/idwiki/wiki.cgi?p=tokuho(akiharu国さん:評価18)

町民らとの協力体制&国の特徴やら色々なアイデアを生かした政策
http://www24.atwiki.jp/riwamahi(リワマヒさん:評価18)


[No.3198] 2008/06/17(Tue) 20:15:20
おおざっぱな方針 (No.3179への返信 / 2階層) - 竹上木乃@藩王

時間ないんで方針だけ軽く。

大まかに対策の骨子を3つ立てる。他の人のも組み込んでるがなんかほとんどゆみちゃんのと同じくなった希ガス。

フロー的には当然上から下。
1.(受け入れ前)治安強化
・交番および警察署建てる
・パトロール強化
・(入国管理と武器の没収は前提)

2.(受け入れ)生活保障
・衣(当面配給制)食(たーきーだーしー)住(キャンプ設置)の確保
・消息伝言板
・ヘルプデスクの開設・生活物資に関する周知
・医療補助

3.(受け入れ後)こー定着してもらう的な何か(うまい言い方が見当たらない
・就労支援(雇用創出・斡旋)
・MA・TSU・RI(交流的なものはあるといい)


[No.3199] 2008/06/17(Tue) 20:49:42
難民関係のSS投下 (No.3193への返信 / 4階層) - 多岐川佑華

書いた分投下しておきます。問題あったら修正しますので確認よろしくお願いします。

/*/



 たけきの藩国は特産品のじゃがいもよろしく、いもを洗ったように人がごったがえしていた。
 皇帝から難民受け入れ要請があったのである。
 たけきの藩国も難民キャンプが建設され、あちこちに猫耳のついた人々が歩き回るようになった。
 暴徒が出ると言う話が届いている。よってたけきの藩国の政庁城に通っている人々も交代で見回りに出るようになった。
 この話は、そんな騒然としている中であった出来事の1つである。


/*/


 その日も交代で見回りをしていた時だった。
「えーんえーん」と子供の泣き声が聞こえる。
 見回りをしていた多岐川佑華は「おや」と思って近づいていった。
 泣いているのは猫耳をつけた子供である。
 おお、難民の子供か。
 多岐川はそう合点してして子供に近付き、膝を落として子供の目線になった。
「どうしたの、ぼく」
 子供はキョトンとした顔をして泣くのをやめた。
 恐らく久々に共和国なまりを聞いたからだろう。多岐川は共和国からの移住者であった。
「………お母さんと離れたの」
「あらまあ。お母さんどんな人とか分かる?」
 多岐川は携帯していたメモを取り出した。
「うんとね……」
 子供が一生懸命言うのを聞きながらペンを走らせる。
 大体の母親の容姿が分かった。
「うん分かった。お姉ちゃんがお母さん探そうか」
「うん!」
 子供は少し安心したようである。
 多岐川が子供の手を引いて難民キャンプの本部に連れて行く事とした。


/*/


 難民キャンプの本部も、人がごったがえしていた。
 色んな問い合わせが飛んでくるのが、政庁城に情報が行くのを待って処理しきれないから、急遽難民キャンプ内に本部を設置する事で処理をしているのである。
 帝國から割り振られた人数は計325万人に上る。そりゃあ問い合わせも増えると言うものである。
 竹上木乃藩王もあれやこれやと指示を飛ばしながらたくさん降って来る問い合わせを処理していた。
 行く途中でも探してみたが、どうも母親はまだ本部まで来ていないらしい。
 多岐川は子供を連れて本部に入った。
「藩王様、藩王様、迷子の子供さんがいるのですが」
「ちょっと待って、今仕事が……」
 竹上藩王は忙しいらしい。
 多岐川は不安げに見ている子供の頭をポンポンと撫でた。
「大丈夫大丈夫。きっと見つかるよ」
 多岐川は子供を本部に預けると早速母親を探す事にした。
 まずは消息掲示板の方を見に行って見る。
 子供が言っていた母親の特徴と一致している人がいないかどうかチェックを始めた。
「うーん、まだこっちには来ていないかあ。と言う事はまだ消息掲示板の事知らない人かなあ?」
 とりあえず消息掲示板に子供が本部で母親を待っている事を書いてからキャンプ内を探す事とした。
 スピーカーを持って練り歩く。
「迷子さんのお知らせですー現在○○ちゃんとおっしゃいます3歳位の男の子を本部で預かっていますー○○ちゃんの特徴はー……」
 うーん、反応ないかなあ?
 多岐川は困ったような顔をしながらスピーカー持ってしゃべるのを続けた。
 まあ消息掲示板に書いておいたから他の国の人も探してくれると思うけどなあ。
 こうして1時間練り歩いてみたが、子供の母親の手がかりは見つからなかった。
「困ったなあ」
 スピーカーをオフにして多岐川はつぶやいた。
 今日は暴徒もなく、見回りしていても何もなかったのが幸いだったが。
 とりあえず本部に戻ってみる事とした。


/*/


 子供の母親がみつかったのは夕方になってからだった。
 どうも職業斡旋場に出かける時に子供とはぐれてしまったらしい。
「ぼくよかったね」
 多岐川はポンポンと子供の頭を撫でた。
「うん」
 多岐川は半日かけて子供の母親を探してようやく見つけたのだった。
 子供は母親に手を引かれて帰っていった。
「バイバイ」
「バイバイ」
 子供が嬉しそうな顔をしているのを見て多岐川はほっとしていた。

 治安維持の為に心が荒む事件が多い中、子供の笑顔が守られた事は、何よりの救いであった。
 明日も頑張ろう。多岐川はそう思い本部へと戻っていくのであった。


[No.3200] 2008/06/17(Tue) 21:40:44
「お・に・ぎ・り」 (No.3190への返信 / 4階層) - TAKA

「お・に・ぎ・り」

目の前に標識が見えた。
『たけきの藩国国境まで5キロ』  

さわやかな風が身体を吹きぬけた。
つられるように僕はふと上を見上げる。
ああ、明るいなぁ。
そういえばいつ以来だろう、太陽を見ようと思ったのは。
暖かいし、ここは何より火薬の匂いがしないのが嬉しい。
そのことを思い出し僕は少し悲しい気持ちになる。
僕の町も少し前まで火薬の匂いなんてしなかったのに。
僕の住んでいた町はにゃんにゃん共和国と呼ばれる国にあった。
木がいっぱいあって、森の中に作った秘密基地でいつもみんなと遊んでいた。
空気はいつも木のにおいがして、吸うとなんかすがすがしい気持ちになったんだ。
でもいつからか空気の匂いに木の匂い以外の匂いが混ざってきた。
夏にみんなでやった花火みたいな匂い。
その匂いはいつからか私の長い髪や、着ている皮衣にもいつしか染み付いて取れなくなったのが、歯痒かったのを覚えている。
それからかなぁ、街のみんなの感じが変わったのは。
学校に行く途中いつも会って挨拶していた、警察官のおじさんとは会わなくなっていた。
教室に行く度に、友達の数が少なくなっていった。
お母さんに外に遊びにいっちゃ行けませんって言われた。
そしてとうとう学校にも行かないでいいっていわれたんだ。
いつもは女の子のなのに僕って言っちゃいけませんってしか言われないのに。
それから何日か経って僕たち家族は、家を出てながいながい旅行に出た。

/*/

【たけきの藩国国境〜入国管理所〜】
入国管理所という厳しい字面にもかかわらず、そこはどことなく暖かい雰囲気に包まれていた。
ここまでやってきた共和国の人々はもしかしたら迫害を受けるかもしれないという、無意識の恐怖を誰もがもっていたが、少しは薄れたように見える。
入国管理所には『共和国のみなさま、たけきの藩国はあなたがたを歓迎いたします』と書かれた横断幕が掲げてあった。

/*/

難民がたけきの藩国にたどり着く数週間前・・・

たけきの藩国が共和国の難民の受け入れを表明し、帝国内での調整で最終的に325万人の方々のお世話を仰せつかった。
藩王竹上木乃はその対応策を協議することとなったのだが、まず最優先事項として、たけきの藩国に着の身着のままたどり着く人々に対して食料を提供することが何よりと判断した。
「ん〜レーション放出しておけばいいってものじゃないわよね・・・」
「陛下何かおっしゃいましたか?」
「ひわみん、ここまですっごく大変な思いして、はいこれ食べてねって軍用レーション出すのってなんか、なんかあれじゃないかしら?」
「ひわみんとおっしゃらないでとあれほど・・・まぁそうでございますね、何か温かみにかけますね」
「そうそう、そうなのよ!何かいい案ないかしら?」
「そうでございますね・・・んっ?」
藩王執務室に向かう足音がした直後、扉をノックする音が響き渡る。
「藩王さま〜」×2
竹上木乃は部屋にはいる許可をだした。
転げるようにはいってきた人物の影は二人。
「ゆみちゃんとりあらさん、どうかされました?」
「ふぅふぅ」×2
荒い呼吸を何とかなだめようと、二人は深呼吸を繰り返した。
ひわみは戸棚からコップを二つ取り出すと執務室の水差しから水を注ぎ二人に手渡した。
会釈もそこそこ、二人は水を飲み干した。
先に息が落ち着いたのだろう、コダマゆみが口を開く。
「藩王さま、おなかすかせている人が国境に一杯いるんだって?じゃ、私たちに任せてくれないかな。私たち料理得意だし、それに何より今まで苦労してきた人たちに暖かいごはんを食べさせてあげたいじゃないか!」
「美味しいご飯を食べることこそ、自分が助かったんだという自覚が生まれてくるんだと思います、私たちに任せてもらえませんでしょうか?何より私たちは料理に慣れています、それは大人数の料理にも応用が利くんですよ。例えお握りだって冷えきってしまったものより、人肌の温かみがある方が何倍も美味しいんです!」
二人の剣幕に目を回しながらも、竹上木乃はひとりごちる。
(そうよねーレーションより、手作りのお握りのほうがすっごく美味しいわね)
(それであたたければさらに美味しいし、そこに熱いスープ(豚汁)なんかもあれば最高よね)
「分かりました、二人にはこれから国境の入国管理所の外に出て、炊き出しをやっていただけますか、機材等は月光ほろほろさんと相談して必要なものを持ち出す許可を出します。難民の方々が来る前に必要な物資を揃え出発してください。ひわみんは適切なサポートを命じます。各人己が最適という行動をしてください!ただし突貫作業なので担当者は不眠不休になると思うけどそれでもよろしい?」」
「イエス、ユア、ハイネス」×3

/*/

ここ何日か、おなか一杯になるってことはなかった。
家を出てから、長いたびをしてきた。
あれから何日経ったのだろう。
しばらくしてたけきの藩国国境って標識があったんだ。
お父さんに聞くとここが旅の終わりの始まりって言ってた。
これからどうなるのかなぁ・・・
入国管理所の辺りには猫耳のみんながいっぱいいて、ところどころ犬の耳の人もいる。
ふと耳を澄ますと声が聞こえる。

『共和国のみなさま〜お疲れ様でした、こちらに美味しい食べ物を用意させていただきました、順番を守ってくださいね〜皆様に充分いきわたる分を用意してまいりましたので〜!』

声の方に目を向けると、白い前掛けを着けた二人の女の人がテントの下でお握りを配っていた。
そのうちの一人は、お米の補充の補充とつぶやきながら、奥に下がっていったようだ。
ごはんのいいにおいがする。
お父さんの顔を見ると何か難しい顔をしている。
周りの大人たちもおにぎりのおねーさんに近づこうとしないで、少しはなれてひそひそ話し合っている。

『美味しいお握りをつくってま〜す、無料ですので是非召し上がってください〜』

あれたべてもいいのかなぁ・・・
「おとうさん、おにぎりもらってきてもいい?」
「・・・」
「ねぇ、おとうさん?」
「・・・ ・・・」
なんかおとうさんへんだなぁ?

『皆さまお疲れだと思いまして、ちょっとしょっぱめの美味しいお握りです、どうぞ〜』

いいや、もらってこよっと。
僕はおにぎりのおねーさんのところまで走った。
後ろからおとうさんがなにかいったような気がしたけど、あとでいいや。
おねーさんは眼鏡をかけた、奇麗なひとだけど目の下になんか陰があるなぁ。
それに紫色の服がとっても似合っているなぁ。
僕はなんかいきなりドキドキしてきて、赤くなって下を向いてしまった。
「こんにちは、お握り、はいどうぞ」
おねーさんが絆創膏だらけの手で差し出してくれたおにぎりを受け取った僕は、下を向いたままちっちゃな声でありがとうとつぶやいた。
「このおにぎりね、おねーちゃんたちが心を込めて握ったの、とってもおいしいわよ」
その言葉に顔を上げた僕は、おねーさんが“んっ”と顔で合図してくれたのを見て思わずおにぎりにかぶりついた。
「おいし〜!!、おねーさんこれとってもおいしいよ!」
「そう、まだいっぱいあるからね、おなか一杯食べて頂戴」
「みんな〜このおにぎりとってもおいしいよ〜いっしょにたべよ〜!」
あ、おとうさんもこっちくる、あっちのひとたちも、みんな、みんな、みんなあつまってきた。
わけもなく嬉しくなった僕はおねーさんの顔見たんだ。
そこでみたおねーさんの笑顔とっっってもすてきだったなー。


fin


[No.3203] 2008/06/18(Wed) 00:33:10
完成 (No.3194への返信 / 4階層) - 月光ほろほろ

> 確認しました。問題ありません。
> SSとの連携はお互い相談しつつやってくださいなー


提出します
http://atpaint.jp/takekino/src/1213727915857.jpg


[No.3204] 2008/06/18(Wed) 03:45:48
途中経過 (No.3178への返信 / 1階層) - 竹上木乃@藩王

そろそろパンクして忘れそうなのでメモ

・施設購入→済
ttp://miyabi.coolcat.cc/cgi/asea/wforum.cgi?no=100&reno=6&oya=6&mode=msgview&page=0
・財務処理→済
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/nation/format_zaimu.html
・政策ページ→今から
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/report/115_1.html
・SS・イラスト対応→2030より
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/report/115_2.html
→TOP・レポートページからの誘導は済み。

なんか忘れてたら教えてー てー


[No.3205] 2008/06/18(Wed) 18:00:29
きのうのろぐ (No.3205への返信 / 2階層) - 竹上木乃@藩王

おそくなってすまんす
昨日のろぐ。

http://www27.atwiki.jp/takekino/pages/194.html


[No.3206] 2008/06/18(Wed) 18:21:32
MA・TSU・RI向けイベント (No.3191への返信 / 2階層) - りあらりん

MA・TSU・RIときいて、ふと思いついたアイディアを書くだけ書いておきます。

じゃがいも大好きたけきの藩国らしいイベントを MA・TSU・RIの中でやりましょう。

巨大芋煮。

芋煮は本来さといもでやるものみたいですが、そこは敢えてたけきのらしくジャガイモで。

山形でやってるイベントみたいに、重機とか使って巨大芋煮やって振る舞ったらみんな楽しくなると思うデスヨ。


[No.3208] 2008/06/18(Wed) 20:13:07
政策告知文:修正2157 (No.3179への返信 / 2階層) - 二郎真君

/*/

○就労支援
・たけきの藩 職業案内所の設置
国による公共事業を推進し、雇用の創出を促進します。
現在、新住宅街や生活必需インフラ周りの人材最優先で求めています。
この開発に関する労働力と知識を持つ者を募集。あらゆる分野でのスキル、アイデアが必要となりますので、我こそはと思う者は近くの役所までどうぞお越しください。
意欲さえあればスキルは不要な職もありますのでどうぞお気軽に。
各役所には職業案内専用窓口を設置しておりますので、職の不安を抱える方のご相談もさせて頂きます。


・たけきの藩 食糧確保組合から組合員募集のお願い
たけきの藩で最も力を入れている公共事業社のひとつに「食料確保組合」という会社があります。
我が組合は食の生産、流通、加工、食文化学習、など食にまつわるあらゆる事業を展開しています。
この度の騒乱により、ここたけきの藩に多才な文化の流入が発生しました。これは人によって様々な感情を産むものであると思われます。
中にはさも悪いことのように感じる者もいるかもしれません。ですが、我らショッカー(食料確保組合)はこれを新たな食の歴史の始まりを意味すると直感しました。
今こそ我らショッカーの躍進するときであります。そんな我らと共に働いてくださる組合員を募集中です。詳しくは我が社のHPをごらんください。
食に国境はありません。安全で安価で安定した食で世界を包みましょう。



○各種支援

・国民自立支援組織
未成年、高齢、身体的問題、その他などによる自立生活苦難者を支援する組織を各地に設置します。
具体的には老人介護院、孤児院、身体障害者訓練施設といったもののバックアップ。
母子家庭への資金援助や就労援助などなど。
資本はたけきの藩政庁と食糧確保組合から出されています。


・特別交流会
各地でたけきの藩の伝統深い様々な交流会が行われる予定です。
巨大芋煮(たけきの藩ではサトイモではなくジャガイモです)の炊き出し。
たけきの神社へのたけパンダ詣。
由緒あるたけきの城跡見学&宴会
山車もでるお祭り 等等
様々なイベントが揃っていますので、新旧の国民に関わらずどうぞ皆様ご参加ください。


・学業支援予算
特別難民予算で、資金的に就学が困難な子らのための援助基金を設置致します。この基金の支店は各地に設置し、広い範囲での活動をさせて頂きます。
各学校にカウンセラーを配置してメンタルケアを。さらに全校、給食制へ移行へ。
学生達がより良い環境での勉学に励める環境作りをさせて頂きます。
その他、現場教職員からの要望を拾えるシステムを構築するようにして学校システムの健全化も行います。


[No.3209] 2008/06/18(Wed) 20:13:54
Re: 受け入れ後の政策告知文 (No.3209への返信 / 3階層) - 竹上木乃@藩王

> 3.(受け入れ後)こー定着してもらう的な何か(うまい言い方が見当たらない
> ・就労支援(雇用創出・斡旋)
> ・MA・TSU・RI(交流的なものはあるといい)
>
> を
> ・就労支援
> ・各市町村への布告(交流+自立&学業支援)
> にしました。
>
> /*/
>
> ○就労支援
> ・たけきの藩 新領土に於ける雇用告知
> わんわん帝國から正式に子爵の位と領土を拝領しました。
> これにより、この新領土の開発に関する労働力と知識を持つ者を募集。あらゆる分野でのスキル、アイデアが必要となるので、我こそはと思う者は近くの役所までどうぞ。
> まずは、住居や生活必需インフラ周りの人材最優先で求めます。意欲さえあればスキルは不要です。詳細や質問などは役所の専用窓口へどうぞ。
>
> ・たけきの藩 食糧確保組合から組合員募集のお願い
> たけきの藩で最も力を入れている公共事業社のひとつに「食料確保組合」という会社があります。
> 我が組合は食の生産、流通、加工、食文化学習、など食にまつわるあらゆる事業を展開しています。
> この度の騒乱により、ここたけきの藩に多才な文化の流入が発生しました。これは人によって様々な感情を産むものであると思われます。
> 中にはさも悪いことのように感じる者もいるかもしれません。ですが、我らショッカー(食料確保組合)はこれが「新たな食の歴史の始まりをもたらす」と直感しました。
> 今こそ我らショッカーの躍進するときであります。そんな我らと共に働いてくださる組合員を募集中です。詳しくは我が社のHPをごらんください。
> 食に国境はありません。安全で安価で安定した食で世界を包みましょう。
>
> ・わんわん帝國 宰相府からの職業斡旋
> 現在、わんわん帝國宰相府が各種公共事業に従事する人材を派遣する「ハローワーク」を開設しております。
> たけきの藩にこだわらず、様々な就業をしてみたい方はこちらへ登録をお願いします。
> さらに宰相府では新規の事業主も募集しております。具体的かつ現実的採算が見込める企画に対しては、宰相府から低利での事業開設資金が予算として下ります。

えーと。まず、職安は自国にも作ってください。宰相府任せよくない、基本的に自国での策なので皇帝・宰相府周りまるっと削ってください。頼りきりの印象が出ます。爵位の話も要りません。
ショッカー系はおk。
で、職安の案内を一番上においた上で
「国による公共事業を推進し、雇用の創出を促進します。」
などの話に持っていくなどの方向でお願いします。

> ○各市町村への告知
> #各首長へ詳細連絡済
>
> ・領民自立支援組織
> 未成年、高齢、身体的問題、その他などによる自立生活苦難者を支援する組織を各市町村ごとに設置します。
> その各市町村の支援組織はたけきの藩政庁により統括される予定です。
> 各市町村はそれに相応しい人材をあてること。
> 藩王からの訓示「我らは弱きを群れで守る犬だしー」
>
> ・特別地方予算分配
> 難民受け入れ人数に比例した予算を各市町村へ分配します。
> 現在の共和国天領からの脅威を皆で耐えるためにも交流イベントなど行うと良いでしょう。
> 主な使用用途は各地の民意に委ねます。治安維持対策予算や領民保護基金などに回しても構いません。
> ただし支出の財務帳はしっかり監査しますので不備のないように。
> 藩王からの訓示「皇帝と宰相府からの難民受け入れ臨時収入はしっかりがっつり新領民対策に使うぞー」
>
> ・学業支援
> 特別臨時予算で、資金的に就学が困難な子らのための援助基金を設置。支店を各役所に置きます。
> 各学校にはカウンセラーを配置してメンタルケアを。さらに全校、給食制へ移行。
> その他、現場教職員からの要望を拾えるシステムの構築に力を入れます。

訓示は注記の通り削ります、まあキャラも違うので(ぇ
えーと、まず市町村などの地方自治体ないです。うち。どっちかっていうと雇用援助に使うほうが良いんじゃないかな。障害者の雇用に応じて企業に援助が出るというのがどこかであった気がする。ちょっと考え直してください。
あと語尾にこちらとずれがあるので、語尾だけいじらせてください。

> #以下↓は、このような非常事態であることから、藩王の声明を発表したほうがいいかな、という事で作成した原稿です。
> 藩王の生声一言でもあればいいかなー、と思います。

考えることおんなじかwww実はこっちで政策の前に挨拶つけてます(まだアップしてないんですが)。そっちは全然ネタに走ってませんがねwwwwという。

あと交流はどこいきました?


[No.3210] 2008/06/18(Wed) 20:54:34
おk (No.3200への返信 / 5階層) - 竹上木乃@藩王

チェックしました。
問題ないと思います。そのまま掲示します。


[No.3211] 2008/06/18(Wed) 21:00:38
チェック (No.3203への返信 / 5階層) - 竹上木乃@藩王

大筋おkです。
2点確認とできればでいい程度のお願い。

> 【たけきの藩国国境〜入国管理所〜】
> 入国監視所という厳しい字面にもかかわらず、そこはどことなく暖かい雰囲気に包まれていた。
> ここまでやってきた共和国の人々はもしかしたら迫害を受けるかもしれないという、無意識の恐怖を誰もがもっていたが、少しは薄れたように見える。
> 入国管理所には『共和国のみなさま、たけきの藩国はあなたがたを歓迎いたします』と書かれた横断幕が掲げてあった。

ここの2行目はあってるんでしょうか?
1行目だと管理所、2行目だと監視所、その次だと管理所。できれば1行目の表記であわせてもらえると藩王小躍り。

あとできれば藩王のキャラが最近ALL敬語なのでセリフ敬語体がいいです。呼び方はチャットで私がやってるのと同じくしてください。


[No.3212] 2008/06/18(Wed) 21:10:29
受け入れ前の治安対策文 (No.3179への返信 / 2階層) - ひわみ

難民受け入れ前の治安対策


○たけきの藩国からのお知らせ

・交番、警察署、消防署の設置
このたび、たけきの藩国では、人口の増加、領地の拡大に伴い、交番、警察署、消防署の設置を行うことを決定しました。
これは、新国民の受け入れ前に治安の安定、防災能力の強化といった意味合いもありますが、将来にわたり新国民だけではなく全ての国民が安心してこの国で生活を出来るようにとの竹上木乃藩王の方針から決定しました。

・青年団、消防団の見回りの強化
たけきの青年団ならびに、たけきの消防団では警察、消防と協力をして見回りの強化を行うことになりました。
これは、警察署、消防署の新設に伴い連携強化と、治安強化、防災のためです。
特に、新国民の方々はしばらくテントや仮設住宅での生活を行う場合もありますので火災の予防や犯罪の防止のため重点的に見回りを行います。
それに伴い、新国民の方々からも青年団、消防団への参加を募集しております。
参加への条件や活動内容などが気になった方は、近くの青年団員、消防団員へお気軽にお尋ねください。

・新国民への入国手続き
今回の入国希望者の事情を考えまして、このたびの入国審査は特別に簡略化することにいたしました。
氏名、生年月日など国民登録に必要な情報のみで入国することができます。
この際、安全も考え銃器や刀剣類所持の調査も同時に行います。
特別な事情が無い場合は、藩国で一時預かり、もしくは買い上げを行います。
仕事の道具で定期的に手入れが必要などの理由の場合は所持を認めますが、その場合は銃刀所持の申請が必要です。
ただし、周りの住民に不安を与える場合は、一度許可が下りてもそれを取り消す場合があります。


[No.3213] 2008/06/18(Wed) 22:03:08
衣食住の衣 (No.3180への返信 / 2階層) - 志水

帝国にて新領民と呼ばれる難民がたけきの藩国へやってきた
「はい、受付はあちらです。まっすぐお進みくださーい」
光る指示棒を持ち、新国民(たけきのではこう呼ぶ)を誘導する
(ここにいる新国民たち・・・まさか俺がこの国の摂政とは誰も思うまいッ)

自虐的にケタケタ笑う男を遠巻きにしながら、人の波は受付へと流れる
その顔はこれからの新生活に対する不安からか、暗く沈んでいた
(そういえば、妙に埃っぽいな)
あたりを見回すと、新国民の姿が
彼らを見ると旅のせいか服は土ぼこりにまみれ、薄汚れていた
その中には転んだのか、泥が乾き、土がこびりついた衣服をまとう少女の姿も見えた

(まずいな)
志水は思う
(いかん。非常にまずい)
何がまずいかって?
(あの靴下たちを月光とモモに見せるわけには・・・ッ)
男は半年ぶりくらいに真面目な顔をした後、政庁へ向けて走り去っていった
(あの靴下は俺のものだーーーッ)

 /*/

「みたぁぁぁん!!」
「みたんって言うな。で、なんですかこの忙しい時に」
ひわみはこれからの炊き出し、とりあえずのプレハブ住宅の手配に大忙しであった
「あのさ、非常用の衣服とかあったよな。配給用の」
「あー、半年前に摂政が無理やり予算通して買い込んだアレですか」
「今どこにしまってあるかわかるか?」
ひわみはため息をついて告げる
「すみませんが、藩王さまから『摂政の手には絶対に渡すな』って厳命されてるんですよ」
「え、何ソレ」
「日ごろの行いを思い出してください」

「いや、そのだな」
必死に考えをめぐらす
一体どうしたらこの窮地を脱して――
「大体仕事はどうしたんですか。ウチに来た方々を誘導する係でしたよね?」
「うむ、それでだな。みんな長旅のせいか衣服がかなり汚れてたんだ」
(これは行けるぞ!!)
「想像してみてくれ。服が汚れてると、なんとなく嫌な気分にならないか?」
「それは、確かに・・・」
「だからな、配給しようと思ってるんだよ。せっかくウチに来てくれたんだ。嫌な思いはさせたくない」
「うっ・・・しかし、藩王さまの命令は・・・」
「だったらみたん。いやひわみ、摂政として言おう。たけきのの新国民のために、衣服を配布する」

(確かに、一理あるかもしれない・・・)
ひわみは今回来る新国民の中に、暴徒になりそうと目されている人たちがいる事を聞いていた
衣服の配給を行えば、不満の一部は解消されるかもしれない
ひわみは感慨深く思う、ようやく摂政が摂政らしい自覚に目覚めてくれたのだと
「・・・わかりました。緊急用の衣服は第四倉庫においてあります」
「たけきの政庁第四倉庫・・・つくづく因果な場所だな」
「ところで摂政。私はそちらにまで手が回りません」
「そのあたりは俺に任せろ。なんとかしてみせるさ」
(摂政・・・ ついにやる気に目覚めて・・・)
「おい、どうしたみたん」
「いえ、なんでもないです。ここは埃っぽくていけませんね」
目元を急いでぬぐうと、ひわみは震える声を抑え、告げる
「では、そちらはお願いします。・・・摂政」

 /*/

「・・・というわけで、服をゲットしてきた」
「はぁ・・・、で閣下。どうやって配るんですか、これ」
「竹戸、いいところに気が付いた」
忙しそうに働いている藩国民の一人を指差す
「梅雨どきのサンタクロース作戦だ」
「閣下。そのネーミングは正直どうかと思うんですが」
「黙れ」
志水は竹戸に靴下を押し当てる
「で、だ。夜プレハブ、テントへ侵入し、枕元へ衣服をプレゼントという単純明快な作戦なわけだが、何か質問は?」
「あの・・・ なんでこっそりと配給を?」
「よく考えてみろ慈詠、元は猫の国の民。素直には受け取りづらいかもしれないだろう?」
「あー、なるほど」
「じゃそういう事で、配布の方よろしく頼む」

 /*/

深夜
旅の疲れからか寝静まったテントやプレハブ家屋の間を駆けずり回る影、影、影
「のっぽさん。そっちはどうですか」
「今半分くらいです」
「それじゃ半分下さい。手伝います」
「梅本さん、すみません・・・」
影が踊る
彼らが朝目覚め、一人でも多くの人が喜んでくれることを祈って

 /*/

目を開けると、見慣れない天井が入ってきた
「そっか・・・」
少女は今までの事を思い出す
彼女にとっては長い放浪の末、ようやく昨日たけきの藩国へたどり着いたことを

隣を見ると家族の姿があった
父は安心したのか安らかな顔でいびきをかいて寝ているし、弟は毛布を蹴飛ばして寝ていた
そんな家族の姿を見回していると、枕元に包みと手紙が置いてあることに気が付く
彼女は手紙を開く
そこには印刷された文字ではあるが、ささやかな言葉が添えられていた

『本当はあなた方の祖国の服を用意したかったのですが、時間が足りませんでした。
申し訳ありませんが、今しばらくはこの服で我慢してください。
まことに簡素ではありますが、この新天地での幸せを祈り――
たけきの藩国へ、ようこそ!!』

包みの中には何着かの下着と肌襦袢、浴衣に帯と雪駄(せった)が包まれていた
ご丁寧にも、帯の締め方を書いた紙も一緒に

少女は浴衣を手に取る
手触りは少しざらついているが、これからの夏にぴったりな通気性のよさそうな生地で織られていた
家族が寝静まっているのを確認し、汚れていた衣服を脱いで着物に袖を通す
少しサイズが大きい浴衣に包まれた彼女の顔は、確かにほころんでいた

 /*/

朝起きると着替えが置かれていることを不審に思ったが、替えの服が少ないことは確か
一番初めこそ抵抗があったものの、なかなか着心地は悪くない
また、四日目あたりからはぽつぽつと各祖国の服も混じるようになってきていた
不思議なことではあるが、助かるには助かっている
ならばそんなに悩むことは無いだろうというのが、新国民全体の流れであった

 /*/

一週間後
寝静まったテントやプレハブ家屋の間に置かれた、ゴミ捨て場を駆けずり回る影、影
「そっちはどうだ、竹戸」
「はい閣下。磨り減って穴が開いたものなど、結構な量が捨てられてますね」
「よし。では三時間後に第四倉庫にて」
「承知いたしました」
影が踊る
隠し切れない高笑いを響かせながら

 /*/

ところ変わって三時間後
「御覧下さい、閣下。これが新国民のソックスでございます」
「ふはははっ!! 末端価格一億じゃすまんぞこれは!!」
「それも、ほんの一部で…しかし、新国民への衣類支給を逆手にとって、二百万人分の靴下を入手しようとは!」
「この成果は歴史に残るぞ いまだ誰も成し遂げたことの無い偉業に違いない・・・」
恍惚とした表情で山を見つめる二人
「そこまでだ、この変態ども」
襖が開き、背後からの光を受けたシルエット
中央にドンと立ち、脇に背の高い二人を引き連れた姿はまさに――

「リトルグレイッ!?」
「ちがうわ」

短い悲鳴の後、夜間に衣服が配られることは無くなった
その後は配給所で、日用品として配られることになったようだ



〜〜〜〜〜

己の欲望の赴くままに
靴下とか口走った竹戸さんがいけないんです
ええ(ぁ


[No.3215] 2008/06/18(Wed) 22:34:38
提出 (No.3178への返信 / 1階層) - 竹上木乃@藩王

提出しました。

お世話になっております、たけきの藩国です。

食糧消費・臨時収入の国庫への反映が終了しました。
財務表:http://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/nation/format_zaimu.html

政策とSS・イラストにつきましては藩国TOPに政策ページにリンクをはる形で告知させていただきました。
藩国TOP:http://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/
(政策ページ:http://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/report/115_1.html
(SS・イラストページ:http://www009.upp.so-net.ne.jp/take_kinoko/report/115_2.html

以上、よろしくお願いいたします。

竹上木乃@たけきの藩国
2008/06/18 23:56

みなさんおつかれさまでしたー


[No.3216] 2008/06/19(Thu) 00:00:19
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS