[ リストに戻る ]
No.1123へ返信

all NOVA 200校閉鎖へ - Takeshi - 2007/09/23(Sun) 11:52:15 [No.1112]
Re: NOVA 200校閉鎖へ - takeshi No.3 - 2007/09/23(Sun) 23:03:43 [No.1114]
Re: NOVA 200校閉鎖へ - Takeshi - 2007/09/24(Mon) 01:03:23 [No.1116]
Re: NOVA 200校閉鎖へ - テリー - 2007/10/15(Mon) 02:02:53 [No.1157]
Re: NOVA 200校閉鎖へ - Takeshi - 2007/10/17(Wed) 11:28:54 [No.1166]
Re: NOVA 200校閉鎖へ - takeshi No.3 - 2007/09/24(Mon) 22:31:11 [No.1118]
Re: NOVA 200校閉鎖へ - Chikako - 2007/09/25(Tue) 04:53:51 [No.1119]
Re: NOVA 200校閉鎖へ - Takeshi - 2007/09/26(Wed) 01:47:21 [No.1120]
何が... - Chikako - 2007/09/26(Wed) 04:43:07 [No.1121]
Re: 何が... - Takeshi - 2007/09/27(Thu) 02:10:24 [No.1122]
Re: 何が... - takayuki - 2007/10/02(Tue) 06:32:43 [No.1135]
Re: 何が... - Takeshi - 2007/10/03(Wed) 00:48:37 [No.1137]
Re: 何が... - takayuki - 2007/10/03(Wed) 23:16:41 [No.1142]
Re: 何が... - takeshi No.3 - 2007/10/04(Thu) 01:32:28 [No.1143]
できれば... - Chikako - 2007/10/04(Thu) 06:27:09 [No.1144]
Re: できれば... - takayuki - 2007/10/04(Thu) 06:54:30 [No.1145]
!!! - Chikako - 2007/10/03(Wed) 04:49:35 [No.1140]
perhaps... - Chikako - 2007/09/27(Thu) 05:41:46 [No.1123]
おひさ。 - Laziestman - 2007/09/28(Fri) 04:55:13 [No.1127]
Re: おひさ。 - Takeshi - 2007/09/28(Fri) 14:00:17 [No.1129]


perhaps... (No.1122 への返信) - Chikako

タブンgrammar classは落としてしまうと思います。現在、75%quizが行くか行かないかのresultsです。んで、残りのexams,(mid-term, final and Michigan)で80%以上は絶対ムリなので、次のsemesterも取らなきゃいけないのです。卒業するかどうかはまた別問題として、次もちょっと勉強してみようかなと。あと、performing artsのclassもnext semesterで取るつもりです。もう、prof.にはpermissionもらってるようなものなので。

writing&readingのclassもadvanced classに興味あります。特に、writing classは例えELIが終わっても、general studentsに混じってwriting classを取らなきゃいけないので、そーゆー経験もできたらいいな、と。厳密に言うと、ワタシのwriting classは全体で下から2番目(ESLで3classes, generalで2つか3つあって全部passしなきゃいけないんだってXD)なので、もうちょっとがんばってみようかと。

でも、カネと相談なんだけどね。

Takeshiが目指しているものが、"real English"だったら、嫌な顔
されようと気にすることはないと思います。みんな同じカネ払ってきてるのだから条件は同じ。そんなの、"nothing special"なんて言っているほうが悪い。ココではそんなこと言ってるヤツは相手にされません。

Takeshiにinitiative取られるのが嫌なら、はっきりTakeshiに言うか、それは嫌だとlesson中に言う。それがないなら、initiative取られている人は文句を言う権利はないし、その人たちの責任。

だから、ある意味某annoying voice studentの態度は正しかったと思います。でも、ヤツは人の話をまったく聞かないで勝手にしゃべっているのと、ほかの生徒に話をする機会を与えなかったから、やっぱりここでもダメだと思うけど。

...要は、そんなの気にしないで、自分の目指している英語取得に向かってがんばれって言ってるんだけど。

12月には一度はvoiceに行くつもりです。でも、ワタシも嫌な顔されるのかなあ?? 話すのやめろって言われるまで、ワタシは話すよ。自分の権利だしEnglish skills上げたいから。

...でも、人の話はちゃんと聞くのと、分らない顔されたら話すspeedは確実に落とします。これnon-native speakersのmannerです。

また個別に質問します。特にfuture perfect progressive tense.


[No.1123] 2007/09/27(Thu) 05:41:46

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS