![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
みなさん、こんにちは。 2月1日より、現在オープンしているNOVAのほとんどの校舎でボイスの日程が縮小されるようです。私は今年度になってからいろいろなボイスに行ってきましたが、どこの校舎でも来月からボイスは減らす予定だといっていました。 この決定は、新NOVAのポリシー(生徒40人に対し講師1人)を実践するためにやむを得ないということですが、今回の決定で講師もだいぶ削減されるようです。まず、今年の1月、2月に1年契約が切れる人は、ほとんどが解雇されるそうです。それに、現在のジーコミュニケーションの社長は「外人」は信用できないそうで、magagerレベルにいた講師たちも全てみな底辺まで落とされるそうです。つい先日には、北千住周辺のエリアマネージャーの上の上であった人が講師としてボイスに入ってきました。彼のことは6年前からよく北千住校に来ていたのは知っていましたが、この前、ボイスに入ってきたのにはほんとに驚きました。 他に、北千住でNOVAの直前まで熱心に指導してくれた最後の講師も再契約ができなく解雇されるようです。彼は、なんとか必死で残ろうとして上の方に訴えたそうですが、ダメだったそうです。 なんかすごく腹が立ってきますね。ジーコミュニケーションというところは一体何を考えているのやら。今の経営のやり方ではとてもこれから生き残っていけるとは思えないです。 [No.1355] 2008/01/30(Wed) 01:06:24 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。