[ リストに戻る ]
No.1444へ返信

all 第137回TOEIC公開テスト結果発表 - Takeshi - 2008/04/14(Mon) 13:43:20 [No.1435]
Re: 第137回TOEIC公開テスト結果発表 - takeshi No.3 - 2008/04/15(Tue) 21:19:22 [No.1439]
Re: 第137回TOEIC公開テスト結果発表 - テリー - 2008/04/14(Mon) 23:00:13 [No.1437]
Re: 第137回TOEIC公開テスト結果発表 - Candyman - 2008/04/14(Mon) 21:25:43 [No.1436]
Re: 第137回TOEIC公開テスト結果発表 - テリー - 2008/04/14(Mon) 23:02:19 [No.1438]
Re: 第137回TOEIC公開テスト結果発表 - Takeshi - 2008/04/17(Thu) 16:38:17 [No.1440]
Re: 第137回TOEIC公開テスト結果発表 - Takeshi - 2008/04/18(Fri) 15:31:30 [No.1441]
Re: 第137回TOEIC公開テスト結果発表 - テリー - 2008/04/18(Fri) 18:40:35 [No.1442]
Re: 第137回TOEIC公開テスト結果発表 - Takeshi - 2008/04/20(Sun) 18:03:53 [No.1444]


Re: 第137回TOEIC公開テスト結果発表 (No.1442 への返信) - Takeshi

テリーさん、

結果報告ありがとうございます。とても参考になりました。それにしてもTOEICの採点方法は謎ですよね。単純な正答率の計算で考えると、私とテリーさんとのリスニングの差は、5%(16%−11%)でしたが、スコアには10点の差があったのに対し、リーディングでは14%の差(25%−11%)があったのにスコア的には同じ(485点)でしたよね。しかもテリーさんの場合、語彙の理解で大きく減点されていますが語彙問題自体、数問しかないので1問しか間違えていない可能性があります。つまり、正答率から考えてみるとテリーさんはリーディングでは2問しか間違っていないようにも思えるのですがどんなんでしょうかね。私の場合は、どう考えても5問以上は間違っているようにはおもえるのですが,,,もしかしたら、正答率が高い問題をミスったら大幅な減点とかされるのかとも思ってきました。

とにかく私の場合、かなり多くの問題を落としてしまったことは事実なので次回はペース配分をしっかり考えつつ慎重に解答したいと思います。


[No.1444] 2008/04/20(Sun) 18:03:53

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 90 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS