[ リストに戻る ]
No.1106に関するツリー

   今年度の試験予定 - Takeshi - 2007/09/11(Tue) 13:45:51 [No.1106]
Re: 今年度の試験予定 - テリー - 2007/09/13(Thu) 00:32:15 [No.1107]
Re: 今年度の試験予定 - Takeshi - 2007/09/13(Thu) 13:12:34 [No.1108]
Re: 今年度の試験予定 - takeshi No.3 - 2007/09/15(Sat) 00:41:47 [No.1109]
Re: 今年度の試験予定 - Takeshi - 2007/09/15(Sat) 09:49:17 [No.1110]
今年度の試験予定(追加) - Takeshi - 2007/10/18(Thu) 14:51:02 [No.1170]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
今年度の試験予定 (親記事) - Takeshi

こんにちは、今年度の試験の予定が決まりましたのでお知らせします。

9月30日 TOEIC公開テスト
10月28日 TOEFL iBT
11月3日 TOEIC IPテスト
11月18日 英検1級(2次試験)
11月25日 TOEIC公開テスト
12月10日 TOEFL iBT
12月16日 TOEIC IP

10月28日はTOEICの公開試験と重なっているのですが、今回はTOEIC
を諦めてTOEFLを受験することにしました。
あと、10月21日の英検の1次試験ですが、受ければ受かる自信があるのですが、2次試験の準備に集中した方がいいというアドバイスを多く頂いたので、受験を辞退して1次試験免除を申請しました。

今年度の目標は、なんといってもTOEFL iBTで80点突破です。12月の試験までしっかり準備して年内に確実に達成したいです。


[No.1106] 2007/09/11(Tue) 13:45:51
Re: 今年度の試験予定 (No.1106への返信 / 1階層) - テリー

試験のご予定が目白押しですごいですね! Takeshiさんのエネルギーとご意欲の強さを感じます☆ 僕も9月30日のTOEIC公開テストは受験します。前回信じられないほどスコアダウンしてしまったので今回は僕にとって雪辱戦です。お互い頑張りましょう〜!

11月4日の通訳検定、11月11日の国連英検、12月9日の歴史検定など僕もこれから何とか色々挑戦してゆきたいと思っています。良い結果をお祈りしています。お互い精一杯頑張りましょうね〜☆


[No.1107] 2007/09/13(Thu) 00:32:15
Re: 今年度の試験予定 (No.1107への返信 / 2階層) - Takeshi

テリーさん、お久しぶりです。

先月8月と今月の初めは、試験対策の勉強がほとんど出来なかったので、9月30日のTOEICでは一気に下がってしまいそうな気がして怖いです。それでも、洋書の多読だけは毎日続けてきたのでリーディング力は維持できていてほしいです。

テリーさんも頑張ってくださいね。私もTOEICで50点ぐらいダウンしてしまうことはよくありますので、あまり気にしない方がいいですよ。特にリーディングでは、たった1問に引っかかってしまい、そのせいで後半が壊滅状態になってしまうことは頻繁にあります。

通訳検定には以前から興味はあるのですが、私にはまだ受験する資格すらない気がします。まずは、英検1級を攻略してから受験を考えたいと思います。
11月11日の国連英検は英検2次試験の1週間前に当たるので、今回は受験を見送って英検の準備に集中したいと思っています。

まずは9月30日のTOEICに向けて頑張りましょうね。前回は955→915と大幅にダウンだったので私にとってもリベンジ戦です。残り約2週間はリスニングで高得点が取れるように集中的に勉強したいと思っています。


[No.1108] 2007/09/13(Thu) 13:12:34
Re: 今年度の試験予定 (No.1108への返信 / 3階層) - takeshi No.3

皆さん頑張りますね。

私の今年の試験予定は、今のところ11月の通検のみですが、今月受験した通訳案内士試験の一次試験(地理と歴史)に運良く合格していたら、12月に2次試験(面接)を受けます。
でも、地理の出来が悪かったので、おそらく2次はないでしょう。

久しぶりにTOEICでも受けてみようかな。
あと、TOEFLも一度受けてみたいと思っています。

それと、今月は某英語学校のサンプルレッスンをいくつか受けてみようと思います。
今日も1つ受けてきました。
普段やっていないことをやると、良い刺激になりますね。

いずれにしても、頑張りましょう!


[No.1109] 2007/09/15(Sat) 00:41:47
Re: 今年度の試験予定 (No.1109への返信 / 4階層) - Takeshi

takeshi No3さん、こんにちは。

今年の通訳ガイド試験はもう終わったのですね。お疲れ様でした。
以前に歴史(日本史)の問題を見せてもらいましたが、大学入試ような問題で、すごく大変そうに思いました。

今回は合格できているといいですね。1次試験をパスしたら2次試験も頑張ってください。

TOEICは、12月のIPがオススメです。まだ新形式のIPは受験したことがないですよね。12月のIPは受験者が多いので、高得点が出やすいと思いますよ。
TOEFLは是非とも1度受験してみてください。すごく難しいですが、問題の質はすごく高くて面白い思います。


[No.1110] 2007/09/15(Sat) 09:49:17
今年度の試験予定(追加) (No.1110への返信 / 5階層) - Takeshi

みなさん、こんにちは。
今年度の試験の予定にさらに追加がありましたのでお知らせします。

10月28日 TOEFL iBT /目標80点以上
11月3日 TOEIC IPテスト /目標900点維持
11月10日 TOEFL PBT /目標600点以上
11月18日 英検1級(2次試験) /目標合格
11月25日 TOEIC公開テスト /目標900点維持
12月1日 TOEFL iBT /目標80点以上
12月9日 英検サンプルテスト /目標受験者平均以上
12月10日 TOEFL iBT /100点近くを狙いたい
12月16日 TOEIC IP /900点以上を維持

これで、今月末からクリスマス前まで、8週連続で試験を組みました。これからはNOVAにあまり頼り過ぎないで自己学習にも力を入れていきたいと思っています。


[No.1170] 2007/10/18(Thu) 14:51:02
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS