[ リストに戻る ]
No.1149に関するツリー

   北千住校閉鎖の危機 - Takeshi - 2007/10/14(Sun) 14:18:56 [No.1149]
Re: 北千住校閉鎖の危機 - Candyman - 2007/10/17(Wed) 20:31:02 [No.1168]
Re: 北千住校閉鎖の危機 - Tomoko - 2007/10/16(Tue) 22:18:05 [No.1163]
Re: 北千住校閉鎖の危機 - con - 2007/10/16(Tue) 23:47:12 [No.1164]
Re: 北千住校閉鎖の危機 - Takeshi - 2007/10/17(Wed) 10:42:46 [No.1165]
Re: 北千住校閉鎖の危機 - Chikako - 2007/10/17(Wed) 14:34:43 [No.1167]
12日の時点で... - Chikako - 2007/10/15(Mon) 02:31:54 [No.1160]
Re: 12日の時点で... - takayuki - 2007/10/15(Mon) 05:54:23 [No.1161]
Re: 北千住校閉鎖の危機 - テリー - 2007/10/15(Mon) 02:08:26 [No.1158]
Re: 北千住校閉鎖の危機 - takayuki - 2007/10/14(Sun) 19:15:54 [No.1152]
Re: 北千住校閉鎖の危機 - Takeshi - 2007/10/14(Sun) 20:18:37 [No.1153]
Re: 北千住校閉鎖の危機 - takayuki - 2007/10/14(Sun) 21:38:52 [No.1155]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
北千住校閉鎖の危機 (親記事) - Takeshi

みなさん、こんにちは。

NOVA北千住校が大変なことになっているみたいです。昨日10月13日(土曜)から講師が集団でボイコットを行なっているようで、VOICEと授業の一部が閉鎖されているそうです。今日は、講師が二人しか出勤しておらず、予約を取っている人の何人かはギンガネットで授業を受けさせられたとも言っていました。

このは直接問い合わせて知った情報ではないのですが、今日実際に北千住校で授業を受けた人から聞いたので、確かな情報だと思います。

今後(月曜日以降)も北千住校のボイスが閉鎖になることは確実なようです。もう本当に危機的な状態ですね。

何かまた新しい情報が入ったら連絡しますし、逆に何か新しい情報を得たら教えていただけるとあり難いです。


[No.1149] 2007/10/14(Sun) 14:18:56
Re: 北千住校閉鎖の危機 (No.1149への返信 / 1階層) - takayuki

>講師が集団でボイコットを行なっているようで、VOICEと授業の>一部が閉鎖されているそうです。。

僕もその話を昨日聞きました。
これではもうレッスンを受けられる状態にはない。
限界だと思って、解約に踏み切りました。

解約前に最後にボイス今日受けたかったのですが、それは叶いませんでした。ボイス受付シートが出ていないのです。一応ボイスルーム行ってみましたが、誰もいませんでした。
レッスンは、講師はダンセンと誰かもう1人だけが、いました。


ノバには4年前(2003年)の3月末に入りました。
僕は実はレッスン(7A)受けるより前にボイスを受けた人間なので、最後はボイスを受けて終わりたかったのですが。
辞める人間が何言ってるんだって感じですけどね。

タケシさんにはその初ボイスでお会いして、タケシさんと一緒に2時→9時までいたのですが、色々教えてもらいましたね。
その後もボイスやら英語勉強会やらで色々教えてもらいました。
皆様にも本当に色々教えていただきました。
お世話になりました。
本当に楽しかったです。
ありがとうございました。

P.S.

僕は解約に踏みきりました。
ですが、今、ものすごいダメージを受けています。
解約しときながら何言ってるんだって感じですが。自業自得ですが。


takayuki


[No.1152] 2007/10/14(Sun) 19:15:54
Re: 北千住校閉鎖の危機 (No.1152への返信 / 2階層) - Takeshi

つい先ほど、北千住校に行って、状況を確認してきました。

やはり、大部分の講師が出勤拒否をしているようで、クラスはひとつだけしか行われていませんでした。

現時点の段階ですが、明日15日は通常レッスンは10時から21時まで行われる予定だそうで、ボイスは17時から21時まで開く予定だそうです。16日の予定はまったくわからないそうですが、17日水曜日からすべて通常通りに戻ると言っていました。

しかし、明日15日は講師の給料日ですが、噂では、支給されないと言われているので、全国的なストライキに入ってしまい、レッスンどころではなくなってしまうかもしれません。

また、新しい情報が入りましたら連絡いたします。


takayukiさん、

そうですか、解約してしまいましたか。
でも、今の状況を考えると仕方がないのかもしれませんね。

Takayukiさんが4年前に初めてノバに入会してVOICEでご一緒した日のことは、まるで昨日のことのように覚えています。その時の先生も、授業内容も。

このまま本当にあの場所がなくなってしまたら本当に悲しいです。

でも、万が一、NOVAがなくなってしまっても、勉強会を開いて英語を話す機会を作っていく予定なので、心配しなくてもいいです。これからも一緒に勉強をしていきましょうね。


[No.1153] 2007/10/14(Sun) 20:18:37
Re: 北千住校閉鎖の危機 (No.1153への返信 / 3階層) - takayuki

僕が初ボイスの時のことを覚えてくれていたようで、なんだか嬉しいです。
あの日はサダオさんもいましたね。
最初はゲームとかやって、あとゴルフの話題とかも出ましたね。

英語勉強会を企画していただけるようで、ありがとう。


[No.1155] 2007/10/14(Sun) 21:38:52
Re: 北千住校閉鎖の危機 (No.1149への返信 / 1階層) - テリー

ショッキングな状態ですね・・。NOVAの情報をあれこれ見ると、15日が給料の支払日のようで、それを前に、給料の遅配の通知がFAXなどで行われたようで、それで全国規模で似たようなボイコット、ストライキ騒ぎが起きている・・という噂を目にしました。実際都合や病気などでのレッスンの振り替えも多いようなので、実際にどの程度どうなっているのかは分からないのですが・・。

今のところ、渋谷は安定しているようですが、先月二番手だった講師が突然辞めましたし(理由は分かりません)、トップのベテラン講師も暫く欠勤していたので、心配です・・。

最近僕はあまり北千住のボイスには行っていませんでしたが、そちらも良い形に収まってくれることを祈っています。新しい情報が入ったら、またお知らせしますね♪


[No.1158] 2007/10/15(Mon) 02:08:26
12日の時点で... (No.1149への返信 / 1階層) - Chikako

こんちわ。

一日時差で大変なことを知りました。Takeshiわざわざメールありがとう。

タブン、12日で不渡り(なので、給料払えず)15日に解雇通知、閉鎖...かなあ...運がよくて民事再生、でも閉鎖のような気がする。15日の午前中に手紙が来たらまずそうだと思ったほうがいいです。閉鎖となると、お金はちょっと返ってこないけど説明会が催されます。...んで、月末倒産...かなあ...

生徒も心配だけど、解雇通知をいきなり受けてしまうteachersがすごく心配です。いきなりは、国には帰れんだろ。

なんで、こんなこと知ってるかってゆーと、ワタシの父の会社が倒産したときと酷似してるからです。

12月に戻ったときに、北千住が(novaが)なくなってしまったら、どこでみなさんと話をしたらいいのでせうか?また、高い金払って英会話学校探すのメンドイなあ...(来年の夏ぐらいからの話だけど)

また、情報仕入れたら連絡ください。浦島太郎なChikaでした。


[No.1160] 2007/10/15(Mon) 02:31:54
Re: 12日の時点で... (No.1160への返信 / 2階層) - takayuki

> 12月に戻ったときに、北千住が(novaが)なくなってしまった
>ら、どこでみなさんと話をしたらいいのでせうか?


12月帰国したら、「お帰りなさい会」やりましょうよ!!
「たびのおもいで」を聞かせて下さいよ。


[No.1161] 2007/10/15(Mon) 05:54:23
Re: 北千住校閉鎖の危機 (No.1149への返信 / 1階層) - Tomoko


みなさん、こんばんは。

私も生徒として、Takeshiさん、みなさんと同じように、不安を感じているので、私の知っている情報をお知らせします。

まず、私がteacherたちのお給料が今月支払われないというのを知ったのは、13日(土)でした。
その日に1レッスン、Guyのlessonで、彼が「これは僕の最後の授業なんだ」というのでビックリしました。
というのは、(Takayukiさんがご指摘しているように)もう通常通り15日にお給料が入らないことがFAXで知らされているからだという事でした。
彼は他にも「きっと15日(月)に来たら、多分NOVAは閉まっていると思うよ。」と言っていました。

そんな矢先、私はレベルアップ推薦状をもらいました。
(Guyのお別れの餞別?のようでした。。。。。)
テストの予約は15日20時40分でした。

どうなるのか、15日行ってみると、NOVAは開いていました。
そしてテストを無事におえて、レベルアップしました。
(なんと私はレベル3に!!)
teacherの数は少ないものの(その時は確か3人)、最悪の状況にはならなくて安心しました。
その日は確かVOICEもやっていたと思います。

それから、今日16日も朝レッスンを受けてきました。
毎回通うのにすごくスリルを感じています。

まだこれからどうなるか、私もものすごく不安です。
明日行ったら完全にレッスンを受けられないかも、と毎回思ってしまいます。
これは日々怠け者の私だから感じるのかもしれませんが、
こうゆう時こそ、1回1回のレッスンをすごく大切にできている気がします。
Takeshiさんが以前VOICEのについておっしゃっていたように、受動的にレッスンを受けるのではなくて、能動的にレッスンが参加できるように。
そうすれば、こんな大変なときにもレッスンをしてくれているteacherたちに少しでも報いることもできるかなと思っています。

経済的には生徒として何も身動きできないのですが、少しでも精神的な面で励まして、teacherたちにNOVAや日本を悲しい思いで去っていってほしくないなと思いました。
NOVAを離れていってしまう生徒さんに対しても同じ気持ちです。

というのが、私の知っている限りの情報(&私の意見?)です。
今のところ毎日レッスンは予約してあるので、またなにか変化があったりしたら、ご報告します。
長くなってすみませんでした。


[No.1163] 2007/10/16(Tue) 22:18:05
Re: 北千住校閉鎖の危機 (No.1163への返信 / 2階層) - con

みなさん、こんばんは。
私はNOVAの予約の取りにくさ等に不安を感じて、今年の5月に解約をしました。
今もまだ解約金の振込みはありません。。
北千住校のスタッフさんはいつも笑顔で、返金のクレームに対しても誠実に謝ってくれました。
講師もそれぞれいい人たちだったのに、今はどんな気持ちなのかと思うと本当に悲しくなります。
私も今は、他に行く英語教室もなく自習しています。

また会って、一緒に授業を受けたい生徒さんもいっぱいいました。もし北千住校が閉鎖されてしまったら辛いです。

スタッフや講師へのお給料も、解約返金も無事に済むと祈っています。
でも、こんなに返金が遅くなるならば授業を受けていればよかったって思います。
最初は全然英語を話せなかったのに、3年通って少しはましになったと思います。毎回、それぞれの授業で楽しかったエピソードを思い出します。

社長がどうして説明をしないのか、とても無責任に見えます。
状況がどうにか良くなりますように。


[No.1164] 2007/10/16(Tue) 23:47:12
Re: 北千住校閉鎖の危機 (No.1164への返信 / 3階層) - Takeshi

Tomokoさん、

レベルアップおめでとうございます。ものすごいスピードで上達していますね。ついこの間までレベル5だったのが信じられないです。
レベル3のレッスンはどうでしたか。ボイスでchikakoさんに鍛えられてきたので、何も問題なくついていけたのではないかと思います。(笑)
でも、レベル3になってわかったことだと思うのですが、レベル3は英語学習の到着地点ではなくて、これから本当の英語力を身につけるための出発点であることがわかったと思います。
これからも、英語学習を継続して、レベル2を目指して頑張ってください。

こんな時に、閉鎖なんてことには絶対になってほしくないですよね。
Keep your fingers crossed.


conさん、

はじめまして。書き込みありがとうございます。

もうすでに、解約されてしまったのですね。解約されても解約金が返金されていないということは、噂で聞いていましたが、やはり本当だったのですね。もう半年近く経っても返ってこないということは、何百、何千人の解約した生徒さんが未だに返金されていないのかもしれませんね。

1つ質問ですが、万が一NOVAが倒産してしまった場合、その前にすでに解約された人の解約金はどうなってしまうのでしょうか?ポイントを残したまま、倒産してしまった場合、おそらく未使用のポイントは返金されないと思うのですが、すでに解約されていれば、話が別なのかと疑問に思っています。

あまり詳しい話はわからないのですが、NOVAの社長は現在、雲隠れをしていて、何処にいるのか誰もわからないそうです。彼は、財産を全部持って海外に逃亡したといっている人もいました。


[No.1165] 2007/10/17(Wed) 10:42:46
Re: 北千住校閉鎖の危機 (No.1165への返信 / 4階層) - Chikako

Dear. Tomoko

祝!!level3 これで、おんなじlevelだ。来年5月に戻ってきた暁には(novaあるといいなあ)おんなじlessonが受けられるねん。

返金についてなんだけど、タブン抵当権の優先順位が付いてると思うので、返す順番が決まっているはずです。銀行とか、銀行とか、銀行とか。nova社長が、負債分の連帯保証人になっていれば、私財を処分してその優先順位順に返済...だから、生徒の返金分なんて末端の末端なので、残念だけど絶対返ってこないと思います。これは、タブン解約してようと生徒でいようと同じだと思う。

これは、ワタシの経験からだから絶対正しいとは言えないんだけど...少なくても、自己破産が確定するまで社長は雲隠れすると思います。

...でもGuyがいなくなったのはshockだなあ...大好きだったのに...

新たな情報お待ちしています。浦島太郎ちか


[No.1167] 2007/10/17(Wed) 14:34:43
Re: 北千住校閉鎖の危機 (No.1149への返信 / 1階層) - Candyman

Takeshiさん 皆様こんにちは!

ご無沙汰しています。
そして、Tomokoさんレベル3ゲットおめでとうございます。
私の最終目標はレベル3なのでとてもうらやましいかぎりです。ハハ
NOVAがこんな状況なのであと何回レッスンを受けられるか・・・
また、ポイント残数83なので消化出来たとしてもレベル3は絶望的です。(更新はありえない)
conは5月の段階でNOVAを不安に思い解約の決断をされたのに、私は7月頃? ”1ポイント千円を40ポイントまでOK!”の罠にはまり??買ってしまいました。(まぬけかも) すべてはレベル3への目標達成にありましたが、こうなった以上悔いが残らぬように平日も含めてレッスンを受け頑張っていこうと思います。
Tomokoさんの平日レッスンが取れたという情報を受け、今日明日レッスンが取れました。Thanks!
この先NOVAがどうなるか分かりませんが、多くの素敵な生徒さんと知り合えたことは私にとっての大きな財産になりました。感謝&感謝。
今後も英語(NOVA終わっても)をもちろん継続していくつもりなので!!Candymanを宜しくお願い申し上げます。

PS Chikakoさんも元気そうでなによりです!

  Takeshiさんいつも情報有難うございます。


[No.1168] 2007/10/17(Wed) 20:31:02
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS