[
リストに戻る
]
No.1245に関するツリー
The latest news
- takeshi No.3 -
2007/11/17(Sat) 01:50:47
[No.1245]
└
Re: The latest news
- takeshi No.3 -
2007/11/27(Tue) 00:19:41
[No.1265]
└
Re: The latest news
- Takeshi -
2007/11/27(Tue) 11:47:50
[No.1266]
└
Re: The latest news
- takeshi No.3 -
2007/11/28(Wed) 21:37:25
[No.1269]
└
勉強会お疲れ様でした。
- Candyman -
2007/11/30(Fri) 23:12:50
[No.1272]
└
Re: 勉強会お疲れ様でした。
- テリー -
2007/12/01(Sat) 01:38:23
[No.1273]
└
Re: 勉強会お疲れ様でした。
- Candyman -
2007/12/02(Sun) 13:06:09
[No.1279]
└
Re: 勉強会お疲れ様でした。
- Takeshi -
2007/12/01(Sat) 16:40:59
[No.1275]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
The latest news
(親記事) - takeshi No.3
Hello everybody,
The following are the latest announcements by New NOVA.
http://www.g-com.jp/1106nova/index.html
http://www.g-com.jp/1106nova/pdf/071116_nova.pdf
http://www.g-com.jp/1106nova/qaindex.html
It seems that people who have already cancelled their contracts with NOVA can also get 25% discounts.
It is really good news for students who would like to take lessons and VOICE, isn't it?
[No.1245]
2007/11/17(Sat) 01:50:47
Re: The latest news
(No.1245への返信 / 1階層) - takeshi No.3
I have found the latest news that there will be 116 schools by the end of this year.
[No.1265]
2007/11/27(Tue) 00:19:41
Re: The latest news
(No.1265への返信 / 2階層) - Takeshi
Thank you for the latest information.
I'm glad to know more and more schools are being reopened, but what about Kitasenju school? I didn't find anything about it. Do you think kitasenju school will be among them? I don't think I will go back to NOVA unless it opens.
[No.1266]
2007/11/27(Tue) 11:47:50
Re: The latest news
(No.1266への返信 / 3階層) - takeshi No.3
Hello!
I've heard that Kanamachi school has just started.
[No.1269]
2007/11/28(Wed) 21:37:25
勉強会お疲れ様でした。
(No.1269への返信 / 4階層) - Candyman
Takeshi-san
勉強会お疲れ様でした。今回もハイレベルな方達ばかりで、学ぶことも多くありました。。また、Takeshi-sanの解説はわかりやすく私にとってとても勉強になりました。(文法はやはりネイティブより・・・)ありがとうございます。
今日は、勉強会に参加された Yoshiさんよりお薦めいただいた英会話喫茶?に行ってきました。NOVAのVoiceに少し似てる感じのルームでした。(参加者6名NOVAレベル3くらい)NOVA上野Voiceでお会いしたレベル2のベンさん(日比谷校)の方のいらっしゃいました。今日の先生はとても若い香港人の方で(見た目日本人)レベル2の人二人が会話しているのかと思いました。・・・がすぐ先生だとわかりました。料金は1時間800円(最初の)以降10分100円で、私は1時間40分いたので1200円払って帰ってきました。NOVAのVoiceよりは少し高いと思いますが英会話から遠ざかっている私にはピッタリでした。もちろん文法などの訂正がないVoiceルームそのものなので早くNOVAレギュラーレッスン再開を期待しています。それまでは、週1回でも中継ぎで学びたいと思います。詳しくは:
http://www.my-ikoi.com/
をご覧下さい。
NO.3さんもいかがですか?待ってますよ!(水)(金)(日)です。
[No.1272]
2007/11/30(Fri) 23:12:50
Re: 勉強会お疲れ様でした。
(No.1272への返信 / 5階層) - テリー
>Candymanさん
先日の勉強会ではまたお世話になりました。有難うございました。楽しかったです♪ 日暮里のお店に行かれたのですね。僕も何度か行っています。最近行けなかったので、また行きたいと思います。日比谷のベンさんにもお目にかかられたようで何よりです。彼はすごい人ですよね〜!
ほんと早くNOVA再開してほしいですが、またお店でもまたお目にかかれるかもしれませんね。また宜しくお願い申し上げます。
[No.1273]
2007/12/01(Sat) 01:38:23
Re: 勉強会お疲れ様でした。
(No.1273への返信 / 6階層) - Takeshi
>Candymanさん
勉強会にご参加頂いてどうも有難うございました。今回は過去最高の14人(ネイティブ講師1人を含めて)も出席して頂いて本当に嬉しかったのです。始めは、人数が多すぎて全員が会話に参加できないのではと心配したのですが、みなさんがいくつかのグループに分かれても英語で会話を交わしているのが聞こえたのでみんな英語を話す機会はたくさんあったと思います。
Yoshiさんお薦めの英会話喫茶には是非とも一度参加したいと思っております。私の場合、平日は午後以降から働いているので、行けるとしたら日曜日だと思います。
>テリーさん
勉強会では有難うございました。テリーのような超ハイレベルの人が出席して頂いたおかげでグループに分かれてしまってもみんな英語を話し続けられたのだと思います。この前のボランティアで通訳ガイドをされている女性の方は、すごく感銘を受けたと言っておりました。今後とも宜しくお願いいたします。
[No.1275]
2007/12/01(Sat) 16:40:59
Re: 勉強会お疲れ様でした。
(No.1273への返信 / 6階層) - Candyman
テリーさん
カレンダーありがとうございました。
日暮里の英会話喫茶にテリーさんも行かれていたとは驚きでした。
また会える日を楽しみにしています。
Takeshiさん
上野の情報ありがとうございます。
[No.1279]
2007/12/02(Sun) 13:06:09
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)