[ リストに戻る ]
No.1304に関するツリー

   TOEIC(11/25)公開テスト結果 - Takeshi - 2007/12/17(Mon) 13:18:01 [No.1304]
Re: TOEIC(11/25)公開テスト結果 - テリー - 2007/12/18(Tue) 00:19:17 [No.1307]
Re: TOEIC(11/25)公開テスト結果 - takeshi No.3 - 2007/12/17(Mon) 23:59:32 [No.1305]
Re: TOEIC(11/25)公開テスト結果 - Takeshi - 2007/12/18(Tue) 02:09:20 [No.1309]
Re: TOEIC(11/25)公開テスト結果 - Takeshi - 2007/12/22(Sat) 12:18:21 [No.1314]
Re: TOEIC(11/25)公開テスト結果 - テリー - 2007/12/24(Mon) 00:10:56 [No.1317]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
TOEIC(11/25)公開テスト結果 (親記事) - Takeshi

みなさん、こんにちは。

第135回公開テストの結果がインターネットで確認できました。

今回は、

Listening 475
Reading 485

Total 960

でした。このスコアは公開テストでの私のベストスコアになります。実を言うと今回は非常に難しく感じて800点台に落ちてしまうのは確実だと思っていたので、正直驚いています。

でも、これで950点越えは2回目なので、前回スコアがまぐれではなかったことを証明できてよかったです。

TOEICに関しては満点まであと30点のところまで伸ばしてきましたが、私の場合、英検1級の2次試験に合格できないので、テストで得点が取れても英語が喋れない典型的な日本人英語学習者の1人だと言われているようで落ち込みます。

来年の1月、2月はspeakingを集中的に勉強していく予定なので、その間に少しはまともに英語が話せるようになりたいです。


[No.1304] 2007/12/17(Mon) 13:18:01
Re: TOEIC(11/25)公開テスト結果 (No.1304への返信 / 1階層) - takeshi No.3

お〜!

おめでとうございます。

私のIPベストより5点高い…。

今度、抜き返さないと!

> みなさん、こんにちは。
>
> 第135回公開テストの結果がインターネットで確認できました。
>
> 今回は、
>
> Listening 475
> Reading 485
>
> Total 960
>
> でした。このスコアは公開テストでの私のベストスコアになります。実を言うと今回は非常に難しく感じて800点台に落ちてしまうのは確実だと思っていたので、正直驚いています。
>
> でも、これで950点越えは2回目なので、前回スコアがまぐれではなかったことを証明できてよかったです。
>
> TOEICに関しては満点まであと30点のところまで伸ばしてきましたが、私の場合、英検1級の2次試験に合格できないので、テストで得点が取れても英語が喋れない典型的な日本人英語学習者の1人だと言われているようで落ち込みます。
>
> 来年の1月、2月はspeakingを集中的に勉強していく予定なので、その間に少しはまともに英語が話せるようになりたいです。


[No.1305] 2007/12/17(Mon) 23:59:32
Re: TOEIC(11/25)公開テスト結果 (No.1304への返信 / 1階層) - テリー

自己ベスト更新、おめでとうございます〜! もう満点も射程範囲に入りましたね♪

僕は今回同じ11月25日のTOEICで、前回10月よりも、リーディングが5点下がってしまい、480でした(TT)。それでトータルでも10月から5点マイナスになってしまい、あらら・・という感じでした(汗;)。今回受験直後にリーディングの凡ミスを一箇所見つけたので、あの問題はきっと多くの人が正解しただろうから減点度合いが大きかっただろうなあ〜・・と思っていました。やはり結構リーディングは減点されていて反省です・・。

今年のTOEICはこれでおしまいですが、来年はお互い満点990を目指しましょうね〜! NOVAも今日電話して、説明を聴きまして、書類を整えたら再契約しようと思います。そうしたらまたボイスにも通えるので、僕も会話力の向上を頑張りたいと思います。宜しくお願いします☆


[No.1307] 2007/12/18(Tue) 00:19:17
Re: TOEIC(11/25)公開テスト結果 (No.1305への返信 / 2階層) - Takeshi

テリーさん、Takeshi No3さん、

ありがとうございます。今回のテストでは、リスニングのPART1で明らかに間違えてしまったものが1つありましたし、PART3ではペースを乱され数問連続で間違えてしまったと思います。リーディングでは、最後の5問は時間がなくなってしまい(いつものことですが)かなり急いで解いたので、485点も取れるなんて想像もしていませんでした。

スコアは少しずつ上がってきていますが、まだまだリスニングもリーディングも余裕を持ってこなすことができないので、満点まではかなりの努力が必要だと思います。でも、来年の終わりまでには達成(New Year's resolution !?)したいと思っています。お互いに頑張りましょうね。


VOICEでも近いうちにご一緒できたらいいなと思っております。どの学校もまだ生徒さんがあまりいないようでVOICEも空いていますよ。北千住に関して言えば、昨日も今日も誰もいなくて殆どのレッスンがマンツーマンでした。


[No.1309] 2007/12/18(Tue) 02:09:20
Re: TOEIC(11/25)公開テスト結果 (No.1309への返信 / 3階層) - Takeshi

こんにちは。

先日お知らせした結果が郵送されてきてより詳しい情報がわかりましたのでお知らせします。参考にしてみてください。

受験者総人数 80,936人

Listening 475
(Percentile rank 96/ 99%)
Reading 485
(percentile rank 99/ 99%)

Listening
短い会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる。
100%
長めの会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる。
88%
短い会話、アナウンス、ナレーションなどにおいて詳細が理解できる。
100%
長めの会話、アナウンス、ナレーションなどにおいて詳細が理解できる。
86%

Reading
文書の中の情報をもとに推測できる
100%
文書の中の具体的な情報を見つけて理解できる
95%
ひとつの文章または複数の文書間でちりばめられた情報を関連づけることができる。
100%
語彙が理解できる
93%
文法が理解できる
100%

こんな感じでした。やはり今回のリスニングではかなり間違えていたようです。Percentile Rankから考えて、リスニングでは私よりの上の得点を取った人は何百人もいたと思われるので、私の聞き取りの弱さが如実に現われています。まだ公開テストでは、リスニングで満点を取っていないので(IPテストでは2回取得)次回はリスニング満点を目指して頑張りたいです。


[No.1314] 2007/12/22(Sat) 12:18:21
Re: TOEIC(11/25)公開テスト結果 (No.1314への返信 / 4階層) - テリー

素晴らしいですね〜! 実は僕は、リスニングで、Takeshiさんが100%を取られた「短い文章」のセクションで間違えていて95%でした〜(汗;) なお今回は満点でもpercentileは98%ですので、96%であればよい成績だと思います。

またリーディングですが、93%の箇所が二箇所あり、僕はかなり間違えていたように思えます。ただ480点ながらTakeshiさんと同じくpercentileは99%でしたので、この辺りは取得する人数が急激に少なくなるのでしょうね・・。

是非来年はお互い満点990を目指して頑張りましょうね〜!


[No.1317] 2007/12/24(Mon) 00:10:56
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS