みなさん、こんにちは。
2006年の3月から始めた洋書の多読ですが、今年度(2007年)は合計11冊、総ページ、2658ページという結果に終わりました。
1月 The Alchemist 2月 Alice's Adventure in Wonderland 3月 Charlotte's Web / Holes 4,5,6,7月 The Da vinci Code 7月 The Twelfth Angle 8月 The Great Blue Yonder 9月 Flowers for Algernon 10月 Howl's Moving Castle 11月 The little prince 12月 The Tiger's child
今年は「ひと月に最低1冊」を目標にしていたのですが、春先から読み始めた「ダヴィンチコード」で苦戦してしまい、結局年間12冊まで達成できませんでした。やはり、リーディング量の少なさが今年のTOEIC、TOEFLの成績に表われてしまっているのだと反省してます。
来年度は最低でも今年の倍(5000ページ以上)は読みこなさなければならないと思っております。できれば、年間1万ページ読破にもチャレンジしたいです。あと来年は、リーディングだけでなくスピーキングもなんとかしなければと思っているので、今年の10倍ぐらいは勉強をする覚悟を決めております。
[No.1319] 2007/12/30(Sun) 15:51:33 |