[ リストに戻る ]
No.1575に関するツリー

   第141回TOEIC公開テスト項目別結果 - Takeshi - 2008/10/27(Mon) 13:30:57 [No.1575]
Re: 第141回TOEIC公開テスト項目別結果 - takeshi No.3 - 2008/10/28(Tue) 00:16:35 [No.1577]
Re: 第141回TOEIC公開テスト項目別結果 - Saori - 2008/10/28(Tue) 18:46:37 [No.1578]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
第141回TOEIC公開テスト項目別結果 (親記事) - Takeshi

こんにちは。9月28日に受験した公開テストのOffical Score Certificateが届いたので、項目別の結果をお知らせします。参考にしてみてください。


受験者総人数 95,615人

Listening 480
(Percentile rank 96/ 99%)

Reading 485
(percentile rank 99/ 99%)

Total 965

Listening
短い会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる。
95%
長めの会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる。
92%
短い会話、アナウンス、ナレーションなどにおいて詳細が理解できる。
100%
長めの会話、アナウンス、ナレーションなどにおいて詳細が理解できる。
86%

Reading
文書の中の情報をもとに推測できる
94%
文書の中の具体的な情報を見つけて理解できる
100%
ひとつの文章または複数の文書間でちりばめられた情報を関連づけることができる。
100%
語彙が理解できる
100%
文法が理解できる
96%

今回のリスニングでは、途中でマークミスをしてしまい、動揺してかなり間違ってしまいましたが、リーディングに関しては、項目別の結果から予想すると、文法問題と読解問題で1問ずつしか間違えていなかったようです。しかし2問しか間違えていなくても、10点も減点されているので、リーディングで満点を取るには本当に難しいと思います。次回は年内最後となる11月30日に受験予定です。次回こそ満点近くを狙いたいです。


[No.1575] 2008/10/27(Mon) 13:30:57
Re: 第141回TOEIC公開テスト項目別結果 (No.1575への返信 / 1階層) - takeshi No.3

こんばんは。

私も項目別の結果を書いてみたいと思います。

良かったら参考にしてみてください。


Listening 485
(Percentile rank 97/ 99%)

Reading 455
(percentile rank 98/ 99%)

Total 940

Listening
短い会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる。
89%
長めの会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる。
96%
短い会話、アナウンス、ナレーションなどにおいて詳細が理解できる。
100%
長めの会話、アナウンス、ナレーションなどにおいて詳細が理解できる。
89%

Reading
文書の中の情報をもとに推測できる
100%
文書の中の具体的な情報を見つけて理解できる
100%
ひとつの文章または複数の文書間でちりばめられた情報を関連づけることができる。
92%
語彙が理解できる
85%
文法が理解できる
93%

単純に計算すると、Listening、Reading共に6問ずつ位間違えているようです。
リスニングは多分、Part2とPart3でミスをしたのではないかと思います。
リーディングは語彙が弱いですね。
最近のTOEICは語彙が徐々に難しくなってきているようなので、なんとか対応出来るようにしたいと思います。


皆さん、次回も自己ベストを目指し頑張りましょう!


[No.1577] 2008/10/28(Tue) 00:16:35
Re: 第141回TOEIC公開テスト項目別結果 (No.1577への返信 / 2階層) - Saori

皆様こんにちは!!
日一日と寒くなって来ていますが、お元気でしょうか?

さて、私の所にもやっとScore certificateが来たのでご報告したいと思います。
(こんな所に書くのはおこがましいと思いつつも・・・)

Listenig 405(81/99%) Reading 310(60/99%) Total 715

以下詳細(略)です。

Listening 項目(1)84% (2)80% (3)95% (4)74%

Reading 項目(1)72% (2)50% (3)58% (4)67% (5)89%

でした・・・。
 
私が個人的に苦手としているリーディングのセクションでは、すごーく苦手と思っていた文法(5)がそうでもなく(多分習った成果だと思われます)、長文の問題(読解,理解)(2)が非常に苦手なんだな〜と認識しました。読解が苦手なのも困った事です・・・。
とりあえずやはり語彙を増やす事をした方が良いのでしょうか・・・?
(が一番苦手な分野です・・・)
でもテキストを頑張ってやってたら何とかなるかな?
とりあえず頑張ります...。

それでは、また☆



 


[No.1578] 2008/10/28(Tue) 18:46:37
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS