![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> > <html> > <head> > <TITLE>柿木義一さんの応援HP</TITLE> > <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> > <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> > <LINK href="siro22.ico" rel="SHORTCUT ICON"> > <link rel="stylesheet" href="Kakinoki/styles.css" type="text/css"> > </layer></head> > > のソースで外部スタイルシートの内容は同じなのですが自分で変更してしまいました。ところで、すべてのページでも上にあるようなソースに変更しただけでも構わないのでしょうか。 なぜか「</layer>」が入ってますね。不要ですが。 全てのページでこのソースで構いませんが、検索関係のタグがトップページには必要だと思いますが。キーワードや、description、検索を許可するか否かなど。 > <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> > <HTML> > <HEAD> > <TITLE>柿木義一さんの応援HP</TITLE> > <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> > <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> > <LINK href="siro22.ico" rel="SHORTCUT ICON"> > <LINK rel="stylesheet" href="Kakinoki/styles.css" type="text/css"> > > </HEAD> > <body> > > にすべてのページに統一する。ビルダーで変更されたページがあります。 > > 例えば、 > <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> > <html> > <head> > <TITLE>柿木義一さんの応援HP</TITLE> > <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> > <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> > <link rel="stylesheet" href="styles5.css" type="text/css"> > <link rel="stylesheet" href="styles5.css" type="text/css"> > <LINK href="siro22.ico" rel="SHORTCUT ICON"> > </head> > <body> > です。 んー…変ですね…。なぜstyles5.cssの行が2つあるのだろう…?。それに関する設定とかプロパティーとかありませんか?。 [No.626] 2007/11/30(Fri) 21:10:17 |