[
リストに戻る
]
No.727に関するツリー
盤が表示されません
- rysyy913 -
2008/02/05(Tue) 20:55:58
[No.727]
└
Re: 盤が表示されません
- テツヤ -
2008/02/06(Wed) 13:52:35
[No.728]
└
Re: 盤が表示されません
- rysyy913 -
2008/02/06(Wed) 17:33:07
[No.731]
└
Re: 盤が表示されません
- rysyy913 -
2008/02/06(Wed) 16:40:44
[No.729]
└
Re: 盤が表示されません
- テツヤ -
2008/02/06(Wed) 17:27:49
[No.730]
└
Re: 盤が表示されません
- rysyy913 -
2008/02/06(Wed) 19:24:57
[No.733]
└
Re: 盤が表示されません
- rysyy913 -
2008/02/06(Wed) 17:51:53
[No.732]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
盤が表示されません
(親記事) - rysyy913
http://www.geocities.jp/rysyy913/tume55.html
上にある将棋盤はなぜ表示されないのでしょうか。
[No.727]
2008/02/05(Tue) 20:55:58
Re: 盤が表示されません
(No.727への返信 / 1階層) - テツヤ
>
http://www.geocities.jp/rysyy913/tume55.html
http://www.geocities.jp/rysyy913/
にkifuj.Applet1.classが無いようですが「kifuj.Applet1 not found…」と出てますね。
ARCHIVE = "kifuj.jar"
でなくていいんですか?。
[No.728]
2008/02/06(Wed) 13:52:35
Re: 盤が表示されません
(No.728への返信 / 2階層) - rysyy913
> >
http://www.geocities.jp/rysyy913/tume55.html
>
http://www.geocities.jp/rysyy913/
> にkifuj.Applet1.classが無いようですが「kifuj.Applet1 not found…」と出てますね。
>
> ARCHIVE = "kifuj.jar"
> でなくていいんですか?。
トップページにはkifuj.Applet1.classがありませんので表示されないはずです。
どういうときに「kifuj.Applet1 not found…」というエラー表示がされるのでしょうか。
[No.729]
2008/02/06(Wed) 16:40:44
Re: 盤が表示されません
(No.729への返信 / 3階層) - テツヤ
> > >
http://www.geocities.jp/rysyy913/tume55.html
> トップページにはkifuj.Applet1.classがありませんので表示されないはずです。
それじゃ常時されるわけないと思いますが。
> どういうときに「load: class kifuj.Applet1 not found…」というエラー表示がされるのでしょうか。
アプレットの表示箇所のグレー色の所にマウスカーソルを入れると表示される。すぐ消えてしまうが、或るタイミングで行うと表示が残る事がある。
[No.730]
2008/02/06(Wed) 17:27:49
Re: 盤が表示されません
(No.728への返信 / 2階層) - rysyy913
> >
http://www.geocities.jp/rysyy913/tume55.html
>
http://www.geocities.jp/rysyy913/
このトップページではなく
http://www.geocities.jp/rysyy913/tume55.html
にエラー表示されることに気付きました。
> にkifuj.Applet1.classが無いようですが「kifuj.Applet1 not found…」と出てますね。
はい。こちらのビルダー11では「load.class kifuj.Applet1 not found」と表示されています。
> ARCHIVE = "kifuj.jar"
> でなくていいんですか?。
ソースを変更しましたが変わりありませんでした。
[No.731]
2008/02/06(Wed) 17:33:07
Re: 盤が表示されません
(No.730への返信 / 4階層) - rysyy913
> > > >
http://www.geocities.jp/rysyy913/tume55.html
> > トップページにはkifuj.Applet1.classがありませんので表示されないはずです。
> それじゃ常時されるわけないと思いますが。
少し意味がわかりません。トップページにもJavaのタグを入れるようなのですか。
>
> > どういうときに「load: class kifuj.Applet1 not found…」というエラー表示がされるのでしょうか。
> アプレットの表示箇所のグレー色の所にマウスカーソルを入れると表示される。すぐ消えてしまうが、或るタイミングで行うと表示が残る事がある。
解決しました。
http://www.geocities.jp/rysyy913/tume56.html
上にソースを書き換えたところがあります。
<applet code="kifujl.Applet1.class" archive="kifu for Java2.32/kifujl.jar"
[No.732]
2008/02/06(Wed) 17:51:53
Re: 盤が表示されません
(No.730への返信 / 4階層) - rysyy913
http://www.geocities.jp/rysyy913/tume57.html
上できれいに表示されました。
画像が左に寄っているので今学習しています。
将棋盤のバージョンも上がっていました。
完成が近いか。
[No.733]
2008/02/06(Wed) 19:24:57
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)