『プリファブ・スプラウトの音楽 永遠のポップ・ミュージックを求めて』発刊記念トークイベント トークショー&サイン会 2017/04/12(水)20:00 『プリファブ・スプラウトの音楽 永遠のポップ・ミュージックを求めて』(DU BOOKS)発売記念 渡辺亨、ゲスト:直枝政広(カーネーション) 開催日:4/12(水) 場所: HMV&BOOKS TOKYO 5F イベントスペース 時間: 20時スタート 出演:渡辺亨、ゲスト:直枝政広(カーネーション) 内容:トーク&サイン会 *トーク終了後に対象の書籍にサイン 観覧:自由観覧 ※ただし当日の状況次第で規制が入ることがあり観られない場合がございます サイン会参加方法: 『プリファブ・スプラウトの音楽 永遠のポップ・ミュージックを求めて』(DU BOOKS)¥2,160(税込)(DU BOOKS)をHMV&BOOKS TOKYOの6Fレジカウンターにてお買い上げのお客様にサイン会参加券を配布(番号はランダムで配布) *電話、WEB予約は配券対象外 【プロフィール】 渡辺亨 札幌市出身。音楽評論家、Journalist、DJ。NHK-FM「世界の快適音楽セレクション」の選曲および出演。「Music Magazine」「ケトル」誌などに寄稿。単著に『音楽の架け橋 快適音楽ディスクガイド』(シンコーミュージック)、『プリファブ・スプラウトの音楽』(DU BOOKS)。 直枝政広(カーネーション) 1959年生まれ。1983年カーネーション結成。1984年に直枝政太郎名義でオムニバス『陽気な若き博物館員たち』(水族館/徳間ジャパン)でソロ・デビュー。同年、カーネーションがシングル「夜の煙突」(ナゴムレコード)でレコード・デビュー。以後、カーネーションは数度のメンバーチェンジを経ながら数多くの傑作アルバムをリリース。2000年には直枝政広としての初ソロ・アルバム『HOPKINS CREEK』を発表。2007年に初の著作となる『宇宙の柳、たましいの下着』を上梓。カーネーションや、鈴木惣一朗とのユニット:Soggy Cheeriosの活動と並行し、ソロ活動や執筆、プロデュース等、精力的に活動中。 http://www.hmv.co.jp/en/st/event/28419/ [No.1743] 2017/03/26(Sun) 10:31:13 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。