[ リストに戻る ]
No.1675に関するツリー

   5/17 『地域再生の失敗学』刊行記念トーク - 飯田泰之+木下斉 - 2016/04/29(Fri) 01:33:31 [No.1675]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
5/17 『地域再生の失敗学』刊行記念トーク (親記事) - 飯田泰之+木下斉

2016/05/17 (火) 19:00 - 21:00 JST 
神楽坂モノガタリ 
\2,000-(1drink付)当日精算

飯田泰之×木下斉『地域再生の失敗学』刊行記念トーク・セッション


「地域再生の歴史は、失敗の歴史だったと言っても過言ではない。しかし今、その地域再生の成否に、日本の未来がかかっている。」
人口減少を前提とした地域の再編成と、そこにしかない強みを武器にした真の再生を巡って、6人の論客が白熱の議論を展開する『地域再生の失敗学』。
この共著者からお二人、飯田泰之さんと木下斉さんをお迎えして、お話を伺います。
飯田泰之さんは、明治大学経済学部で研究と指導にあたる一方、あるときは労働や賃金格差、エネルギーといったアクチュアルな問題にも鋭く発言し、またあるときにはTVを通してお茶の間のよき解説者としてニュースを読み解きます。その活躍の場は、学内はもちろん、”シノドス”といったウェブメディアや新聞、数多くの書籍に及びます。
木下斉さんは、早稲田学院高校に在籍した若き日に地元早稲田商店会の活性化プロジェクトに参加して以来、各地のまちづくりのリアルに投資家・経営者として向き合ってきました。その一方で、政策立案といった公共性についても思考してこられました。現在は、社団法人エリア・イノベーション・アライアンス代表理事を務める一方、『稼ぐまちが地方を変える』など執筆を通して発信されています。

今回のイベントでは、事業として政策としての地方再生はもちろん、これからの時代を個人として地方に生きること、東京に生きることはどう変化していくのかといったことをお伺いできれば・・・と期待しています。

どうぞご期待ください


「地域再生の歴史は、失敗の歴史だったと言っても過言ではない。しかし今、その地域再生の成否に、日本の未来がかかっている。」
人口減少を前提とした地域の再編成と、そこにしかない強みを武器にした真の再生を巡って、6人の論客が白熱の議論を展開する『地域再生の失敗学』。
この共著者からお二人、飯田泰之さんと木下斉さんをお迎えして、お話を伺います。
飯田泰之さんは、明治大学経済学部で研究と指導にあたる一方、あるときは労働や賃金格差、エネルギーといったアクチュアルな問題にも鋭く発言し、またあるときにはTVを通してお茶の間のよき解説者としてニュースを読み解きます。その活躍の場は、学内はもちろん、”シノドス”といったウェブメディアや新聞、数多くの書籍に及びます。
木下斉さんは、早稲田学院高校に在籍した若き日に地元早稲田商店会の活性化プロジェクトに参加して以来、各地のまちづくりのリアルに投資家・経営者として向き合ってきました。その一方で、政策立案といった公共性についても思考してこられました。現在は、社団法人エリア・イノベーション・アライアンス代表理事を務める一方、『稼ぐまちが地方を変える』など執筆を通して発信されています。

今回のイベントでは、事業として政策としての地方再生はもちろん、これからの時代を個人として地方に生きること、東京に生きることはどう変化していくのかといったことをお伺いできれば・・・と期待しています。

どうぞご期待ください


[No.1675] 2016/04/29(Fri) 01:33:31
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS