※新規投稿の際には、「書き込みパスワード」欄に「torakare」と入力し、名前欄(Name)に登壇者の名前を、タイトル(subject)に催し物のタイトルを入れてくださいませ。
HOME
|
新規投稿
|
お知らせ(3/8)
|
新着記事
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
7月24日それでは息がつまるので ―「生きづらさ」の...
- 荻上チキ+三浦しをん -
2019/07/09(Tue) 14:02:21
[No.1820]
7/15「差別の倫理学×言語哲学×社会学」
- 明戸隆浩・池田喬・和泉悠・朱喜哲・仲宗根勝仁・堀田義太郎 -
2019/06/29(Sat) 15:08:51
[No.1819]
6/29 無意識のバイアスをリフレームするには?
- 中村寛、望月優大、小澤いぶき、安東嵩史、長谷川愛(中継)、荻上チキ、山口真一、塚田有那、富樫タキ -
2019/06/29(Sat) 12:14:27
[No.1818]
6/22 官邸会見の役割を考える
- 武村正義、荻上チキ+林香里+与良正男「 -
2019/05/29(Wed) 14:39:14
[No.1817]
6/2『みらいめがね それでは息がつまるので』刊行記...
- 荻上チキ+ヨシタケシンスケ -
2019/05/21(Tue) 15:52:35
[No.1816]
6/15「生きづらさを取り除け」
- 荻上チキ+伊藤絵美 -
2019/05/21(Tue) 15:51:24
[No.1815]
5/28 「五馬図」から若冲まで、絵を見る楽しさを語る
- 板倉聖哲+佐藤康宏+橋本麻里 -
2019/05/10(Fri) 07:07:32
[No.1814]
5/10 「国威発揚の回顧とネット社会の展望 2019」
- 津田大介+辻田真佐憲 -
2019/05/10(Fri) 07:06:33
[No.1813]
5/14 「クラシック音楽から考える日本近現代史
- 片山杜秀+岡田暁生+山本貴光 -
2019/05/10(Fri) 07:05:06
[No.1812]
5/18 発達障害者と共に探る“普通”のコミュニケーシ...
- 綾屋紗月 -
2019/05/10(Fri) 06:56:23
[No.1811]
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
20
>>
]
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)