![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
素敵な結婚衣装!なんて素敵な響き! ほんとは会議とかでみんなでキャッキャしたいのですが、 全体進行止まってるので機会を作るのが難しい& どっちにしろ時間の都合がつかず参加できないので、妄想したネタだけ置いておきます。 ●月間『素敵な結婚衣装』2102特別保存版・Web見本 『素敵な結婚衣装』という架空の月刊誌、その年間保存版をWebで一部見れる・・・ という設定で、イラストやSSをまとめる。 ≪内容妄想詳細≫ ・構成: 表紙イラストがトップページ →表紙クリックで目次 →目次から各項目中身へリンク。 Lデータやスタッフリストは表紙に置いちゃうor項目のひとつとしてまとめる。 ・目次部分: 「今年イチオシ!新作ドレス特集」とか 「意外と知らない?!古式ゆかしい連邦式ウェディングのすべて!」とか ウェディング情報誌のそれっぽい感じの見出しを適当に。 ・項目中身: 好き勝手に結婚衣装について描く&書く。 見出し項目すべての分の内容を作る必要はないし、逆に出来上がったものに合わせて目次の方を変えてもいいので、適当チョップで。 (内容のない部分は、「こちらはWeb見本ではご覧になれません。店頭の製品版でお確かめ下さい」とかにする) 例えば花嫁さん単独のイラストなら→ドレス特集のページに突っ込む。 誰かのウェディングにまつわるSSなら→「大好評!先輩カップルのウェディング体験記」とかにすればよい。 ・最低限必要な作業: →表紙用イラスト →目次用見出しのネタ出し →項目中身(できれば2つ以上) メリットは、各々が好き放題書いてもまとめやすいこと。 まとめた後にイラストや文章ができても追加がしやすいこと。 とりあえず思いついたのはこんな感じです。 これでいいんじゃね?とか、いやいやこういう案はどうだいといったご意見など みなさんのツッコミをお待ちしております・・・! [No.7714] 2012/05/11(Fri) 15:19:58 |