[ リストに戻る ]
No.5057に関するツリー

   第二バッジシステムのスレッド - 城 華一郎 - 2009/05/07(Thu) 19:13:44 [No.5057]
質疑回答枝 - むつき - 2009/11/13(Fri) 11:33:36 [No.5877]
共和国防空協定について - むつき - 2009/11/13(Fri) 11:34:52 [No.5878]
バッジシステムにおけるハード考察(追記2) - むつき - 2009/11/13(Fri) 11:46:34 [No.5879]
+宇宙開発センターッ - むつき - 2009/11/14(Sat) 00:43:23 [No.5880]
ありがとうございます - 城 華一郎 - 2009/11/15(Sun) 03:22:12 [No.5881]
外交用枝 - ちょうこ - 2009/10/27(Tue) 16:06:42 [No.5818]
【提出準備】 - 蝶子 - 2010/03/25(Thu) 17:27:08 [No.6310]
大統領府BBSのツリー〆てきました。 - 蝶子 - 2010/03/29(Mon) 09:25:34 [No.6317]
るしにゃんさんへ - 蝶子 - 2010/03/25(Thu) 18:13:50 [No.6311]
【許可】大統領府:人材監査 - 城 華一郎 - 2009/12/10(Thu) 00:15:40 [No.6002]
【許可ログ】芥辺境藩国さん:バッジ同様の連携 - 城 華一郎 - 2009/12/05(Sat) 21:56:21 [No.5988]
【許可ログ】リワマヒさん:バッジ同様の連携 - 城 華一郎 - 2009/12/04(Fri) 00:32:55 [No.5981]
【許可ログ(まだよ)】FEGさん:射出便利舎 - 城 華一郎 - 2009/12/02(Wed) 23:19:54 [No.5965]
- 城 華一郎 - 2009/12/04(Fri) 01:07:10 [No.5982]
【許可ログ】フィーブル藩国さん:情報技術系 - 城 華一郎 - 2009/12/02(Wed) 22:18:23 [No.5964]
共和国防空協定・調印用枝 - 城 華一郎 - 2009/12/02(Wed) 11:59:48 [No.5956]
【草稿】共和国防空協定について - 城 華一郎 - 2009/12/02(Wed) 11:58:29 [No.5955]
【ニュー草稿】 - 城 華一郎 - 2009/12/10(Thu) 00:34:18 [No.6003]
提出 - 城 華一郎 - 2009/12/10(Thu) 00:47:28 [No.6004]
つっこみだよー - 蝶子 - 2009/12/03(Thu) 20:35:17 [No.5968]
お返事だよー - 城 華一郎 - 2009/12/05(Sat) 22:11:02 [No.5990]
【許可ログ】玄霧藩国:ヘイムダルの目 - 城 華一郎 - 2009/12/01(Tue) 01:19:30 [No.5947]
外交先 - 華一郎 - 2009/11/11(Wed) 14:22:33 [No.5865]
確認用記事 - ちょうこ - 2009/10/27(Tue) 16:58:38 [No.5819]
これについて - ちょうこ - 2009/10/27(Tue) 17:03:06 [No.5820]
外交処理:フェイズ1:投下完了 - 城 華一郎 - 2009/10/31(Sat) 00:10:18 [No.5830]
質疑&目安箱への投下完了 - 砂浜ミサゴ - 2009/11/03(Tue) 21:28:40 [No.5833]
大統領府より返答 - むつき - 2009/11/19(Thu) 21:13:09 [No.5884]
追加お願いしたい案件があり - 東 恭一郎@リワマヒ国 - 2009/11/10(Tue) 00:06:09 [No.5856]
連絡ありがとうございます - 城 華一郎 - 2009/11/10(Tue) 01:11:00 [No.5859]
スケジューリング - 城 華一郎 - 2009/09/25(Fri) 23:19:59 [No.5728]
あと1点>< - 城 華一郎 - 2009/12/10(Thu) 02:24:32 [No.6007]
追加発注 - 城 華一郎 - 2009/11/10(Tue) 01:16:23 [No.5861]
レーダー群作成 - むつき - 2009/11/11(Wed) 20:24:08 [No.5866]
できました。 - むつき - 2009/11/16(Mon) 23:38:28 [No.5883]
作業用枝 - 城 華一郎 - 2009/05/07(Thu) 19:14:47 [No.5058]
イメージ散文 - 華一郎 - 2009/12/01(Tue) 14:09:19 [No.5949]
バッジ2に追加してほしい事項 - むつき - 2009/10/22(Thu) 20:09:17 [No.5805]
バッジ2に追加してほしい事項2 - むつき - 2009/10/30(Fri) 12:00:22 [No.5828]
追記 - むつき - 2009/10/22(Thu) 22:50:47 [No.5808]
基地概要 - むつき - 2009/10/22(Thu) 14:35:08 [No.5803]
短いSSみたいな - むつき - 2009/10/20(Tue) 17:45:42 [No.5791]
イラスト作成 - むつき - 2009/10/13(Tue) 13:29:05 [No.5770]
ポイント - 城 華一郎 - 2009/08/11(Tue) 00:34:33 [No.5597]
まとめページ作成 - 華一郎 - 2009/11/11(Wed) 14:10:46 [No.5864]
読んでみてー。 - むつき - 2009/11/12(Thu) 17:42:06 [No.5873]
連携部分 - 蝶子 - 2009/08/26(Wed) 19:47:32 [No.5630]
バッジ2 穴埋め案 - むつき - 2009/08/19(Wed) 20:44:45 [No.5618]
穴埋めレス補足ー - むつき - 2009/08/26(Wed) 21:08:03 [No.5631]
レスー - 城 華一郎 - 2009/08/26(Wed) 19:08:00 [No.5629]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
第二バッジシステムのスレッド (親記事) - 城 華一郎

国の鉄板枠発動により第二バッジシステム(技術)を取得することになりました。

と、思う。多分。
路線変更されたら内容も書き換えますー。


[No.5057] 2009/05/07(Thu) 19:13:44
作業用枝 (No.5057への返信 / 1階層) - 城 華一郎

L:第2バッジシステム = {
 t:名称 = 第2バッジシステム(技術)
 t:要点 = バックアップ,基地,隠れた
 t:周辺環境 = 密林


[No.5058] 2009/05/07(Thu) 19:14:47
ポイント (No.5058への返信 / 2階層) - 城 華一郎

1.バックアップ(第一システムが機能的に死んでも動き続ける)
2.各国との連携(多分大統領府からのGOサインで、聨合なしでも各国防衛に出せるようになる)
3.改善を施す(低空飛翔体、現場報告からの指摘点、隠蔽、ミサイルディフェンス)
4.電子妖精との連携(使ってますよと入れよう)

あ、あと、大統領府からのはんこもらった分の評価値を上乗せするの忘れてました。<バッジのセキュリティシステムに乗っけられるとの質疑が大分昔にあり


[No.5597] 2009/08/11(Tue) 00:34:33
バッジ2 穴埋め案 (No.5597への返信 / 3階層) - むつき

バッジ2で穴埋めするリスト案。

コンセプト→ 敵がNWで戦いにくい環境に。

子供たちのいるNWをなるべく戦場にしないためのバッジシステムに。

・ハッキング
 →バッジ対応済OK + 電子妖精
・低空侵入
 →バッジへの対応を向うで大統領とうちのがしているが、
  ページへの反映がまだ
・ミサイル
 →セプによる核攻撃への対応必要、ミサイル追跡機能
・対潜警戒機導入による潜水艦への対応
 →対潜キャットバスケットの話GENZさんから貰った
・ヘイムダルの目とのリンク
 →+修正必須、入れて欲しいとの希望有
・防空回廊とのリンク
 →帝國との共同戦線時、政治的理由にて使用可能当たりで。
  +修正(保険に欲しい)

他追加
・上航空偵察+地上偵察でデータリンク……使えれば有利
 →空の守りの強固に加えて地上の守りをサポート。
 →適切な出動部隊を協力国に素早く要請し、
  かつ地上部隊が向かう前に「スクランブル航空偵察」を行い、情報を地上部隊へ提供。
 →緊急輸送可能にできるか。


キー1234


[No.5618] 2009/08/19(Wed) 20:44:45
レスー (No.5618への返信 / 4階層) - 城 華一郎

一報もらって見終えてから大分経ってますが、時間置いて読んでみたら気になるところがあったのでつっこみー。

> ・ハッキング
>  →バッジ対応済OK + 電子妖精


ここはごくごく普通。

> ・低空侵入
>  →バッジへの対応を向うで大統領とうちのがしているが、
>   ページへの反映がまだ


根拠用にソースが欲しいですー。
(あれば即して書ける)

> ・ミサイル
>  →セプによる核攻撃への対応必要、ミサイル追跡機能


スクランブル発進じゃ速度的に間に合わないんじゃね&追跡はむしろレーダーある芥さんとこの航空基地の出番じゃね(総合航空施設とスクランブル飛ばす技術だとやはり大違い)

> ・対潜警戒機導入による潜水艦への対応
>  →対潜キャットバスケットの話GENZさんから貰った


これは必要。

> ・ヘイムダルの目とのリンク
>  →+修正必須、入れて欲しいとの希望有


ヘイムダル、バッジ2、どっちに修正が欲しいのか。
宇宙スクランブル発進自体は可能だと思うので、設定書くなら目的を明瞭にしたいです。

> ・防空回廊とのリンク
>  →帝國との共同戦線時、政治的理由にて使用可能当たりで。
>   +修正(保険に欲しい)


冷静に考えたら、実戦上で使えてる=緊急措置の名目でこれからも使わせてもらえるだろうので、むしろ公にしない方が安全のはず。

> 他追加
> ・上航空偵察+地上偵察でデータリンク……使えれば有利
>  →空の守りの強固に加えて地上の守りをサポート。
>  →適切な出動部隊を協力国に素早く要請し、
>   かつ地上部隊が向かう前に「スクランブル航空偵察」を行い、情報を地上部隊へ提供。
>  →緊急輸送可能にできるか。


常時飛んでるAWACSさんの領分。(スクランブルで見に行かなくても、より向いた機種が見に行ってる&AWACSさんが通常の偵察領域から動けなかったとしても、スクランブル可能国を増やすことでAWACSさん新規に飛ばした方がやっぱり早い)

あーんど、輸送はさすがに無理!
(緊急展開軍とか、別の特殊の領分であって、さすがにバッジ一つでそこまで兼任は無茶振り&本来迎撃目的なんで、広げると死ぬ)

ただ、陸海空の警戒システム統合プラン自体は現実にもあるんで、なんか検討してもいいかも。

以上でっす!


[No.5629] 2009/08/26(Wed) 19:08:00
連携部分 (No.5597への返信 / 3階層) - 蝶子

毎回各国との連合費用捻出が痛すぎる ということで、
協定結んで設定に盛り込むことで、バッジシステムに関連する部分のみ聯合状態にできないかな=聯合無しでバッジを各国に使用してもらえないかな と考えました。
で、その協定内容を考えてみた。

+++++

バッジシステムに関する共和国防空協定

0.
本協定は、共和国テラ空域における航空戦闘及びそれに準ずる航空戦力の必要な状況に迅速に対応し、
被害を最小限に阻止することを目的として締結される。

1.
本協定に合意する藩国は、バッジシステムに参加するものとみなし、
バッジシステムを要する防空行為を行う場合においてのみ聯合状態であるものとして扱う。

2.
本協定に合意する藩国は、バッジシステム参加国として、
編成外の航空機部隊をスクランブル発進させることができる。

3.
本協定に合意する藩国は、防空上必要かつ緊急の場合において、
バッジシステムに参加する他国の航空機による、領空内の防空行為を許可する。

4.
本協定に合意する藩国は、バッジシステムを支える各国観測施設及びシステム並びに部隊に対し、
防空上必要な情報を提供し、その存続と能力の維持に協力する。

5.
本協定は各国及び共和国大統領府の承認を得て効力を発揮する。

以上

+++++

以上草稿です。ツッコミお願いしますー。
#各項の要約&目的
 0.協定の目的
 1.バッジ関連限定の聯合状態とすること
 2.協定に合意すれば参加国なのでスクランブルできること
 3.スクランブル部隊作れない国には他国がフォローで飛んでいけるようにすること
 4.参加国はバッジの目となってくれてるリワマヒさんと芥さんに協力すること
 5.任意参加であること

#特にツッコミないようであれば、バッジで協力してる芥さん&リワマヒさんに相談→大統領府目安箱に相談投下→同時に藩王MLにも投下→質疑で効果あるか聞く→各国から承認もらう という流れでいければと思っています。


[No.5630] 2009/08/26(Wed) 19:47:32
穴埋めレス補足ー (No.5618への返信 / 4階層) - むつき

・低空侵入についてのソース

090227-2 世界最速競争
http://kaiho.main.jp/idnews/index.php/log/date/090227

芝村> ま、共和国(是空)も総出で芥辺境藩から技術者呼んだり、バッジシステムのテストかねてもう一度飛ばす、そんとき世界速度記録塗り替えるといってるんで (2/27-20:33:44)
むつき> うちのは…バッジ関係の方で何かするのかしら… (2/27-20:40:57)
むつき> うーん、芝村さんそのテスト関係でうちの人何か関りそうでしょうかー #一応聞くです (2/27-20:44:44)
芝村> 関わると思うよ。蒼龍で見つかった問題がなおってるかテストするはず (2/27-20:45:27)
#おっと、テストの結果が無かった。



・ミサイル
・上航空偵察+地上偵察でデータリンク

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2702/peace/badge.htm
http://www42.tok2.com/home/fleet7/Museum/Muse216.html
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams07/j_bmd.html


■[航空自衛隊 BADGE System(Base Air Defense Ground Environment)]
バッジシステムは、警戒管制部隊(地上レーダー施設等)、早期警戒機E−2Cホークアイ、早期警戒管制機E−767AWACSから得られる情報を統合する、全国規模のオンライン・リアルタイム・ネットワークシステムで自動化された警戒管制組織となっている。現在は、防空任務が主任務だがミサイル
防衛システムの導入によって、弾道ミサイルの早期警戒任務を付与され、システムの改修とFPS−XXの導入を今後開始する。 バッジシステムのBMD指揮官には、航空総隊司令官が指揮・統制を行なう。新型バッジシステムは、航空自衛隊の警戒管制部隊、各種早期警戒機、海上自衛隊のイージス護衛艦が入手した


弾道ミサイルの発射・航跡・飛翔データーを統合・分析し、弾着地点が我が国と判明次第各種情報を海上自衛隊のイージス護衛艦と航空自衛隊の高射部隊パトリオットに配信し、迎撃任務を支援する。

処理能力や拡張性を増強しており、ガメラレーダーやイージス艦レーダーなのミサイル情報も一括管理なども行う。

という事で、システム面でのミサイル対応の事です。
上航空偵察+地上偵察でデータリンクも同じ、システムと管制を行うのがバッジシステムのお仕事なので、出撃はもちろんスクランブル可能国の適した機体が行きます。



・ヘイムダル、バッジ2、どっちに修正が欲しいのか。

これはヘイムダル(衛星からの情報を得る事)によって、バッジでのスクランブル出動に+修正という事です。


・防空回廊とのリンク

これは保険として修正が欲しいね、と話しの中で出ただけですので、まあ、いつでも貰えるのが分かっていたら、作戦本部での先見が楽という所です。


[No.5631] 2009/08/26(Wed) 21:08:03
スケジューリング (No.5057への返信 / 1階層) - 城 華一郎

1.設定
−1−1.求められている要素を具体的にリスト化
−1−2.軍事知識で裏づけ・取材して文章化する
−1−3.物語的補講などの構成余地をあける

2.イラスト
−2−1.設定が決まってから要点を埋める形で発注

3.確認
−3−1.鍋の国さんからOKをいただけるまで調整
−3−2.質疑による安全性、および電子妖精との連動具合の確認


[No.5728] 2009/09/25(Fri) 23:19:59
イラスト作成 (No.5058への返信 / 2階層) - むつき

http://www23.atwiki.jp/ty0k0/pages/226.html

要点イラスト2点、イメージイラスト1点作成。
(合計6時間)


[No.5770] 2009/10/13(Tue) 13:29:05
短いSSみたいな (No.5058への返信 / 2階層) - むつき

空気が違う、と思った。
自分達の暮らす砂漠特有の乾燥した暑さでは無く、緑と水の濃い匂いと船上から見える景色に『ここは南国なのだ』と強い感銘を誰もが受けていた。
「密林間近で見たの初めて。」
一人の銀髪の女性が、湿度を含んだ風を借り物の南国風の衣裳に受けつつ船の後甲板デッキでそう呟き、同じ様な銀の髪を持つ幾人かの男女が、デッキから見える周りの圧倒的な緑と水が織り成すジャングルに息を飲んだ。
「ここはまだ入口ですよ! これからもう少し中に入ると木々のすき間が見えないくらいになります。」
そんな彼女らに声をかけたのは、一行の案内人を務める金髪の快活そうな南国人青年だった。
「上空からも見えるのは樹冠のみです。からみ合った蔦植物と寄生植物が、樹木のすき間を埋めていますから。」
「へえー。」
彼の説明に一同は関心し改めて周囲を見渡せば、確かに徐々に濃さをます樹木の上部は緑が密集し、その下に日中とは思えない濃い影を落としている。
そのせいなのか密林の奥は光と影の強いコントラストの重なりで、ジッと見ているのが辛く感じる程だった。
「ふむ、やはり基地を隠蔽するのは最良ですね。」
川岸を眺めていた銀の髪をポニーテイルに結った男性が、感心しきりと案内役の青年に方へとやって来た。
「ええ、レンジャー連邦さんのメインシステムをバックアップする為の施設ですから、見つかり難い良い場所を選ばせていただいていますよ、摂政様。」
青年はやってきた彼へ手を差し伸べると明るい笑顔を見せる。
ポニーテイルの男性はレンジャー連邦の摂政であり、今日はしっかり者のもう一人の摂政に留守をお願いして建設中のバッジシステム2への現地視察に訪れていたのだ。
摂政は案内役の青年と握手を交わすとこちらは柔和な笑みを見せた。
「鍋の国さんからのご協力感謝しています。バッジシステムは今や共和国防空の要、この先狙われる事もあるでしょう。」
そうして彼は自国の白砂と潅木に覆われた平らかな地を思い描いた。
鍛え抜かれた空軍スクランブル部隊と、国が誇る防空特化した航空機をもっても万が一という事もある。
これからの共和国、いやNWの空の護りを確固たるものとする為の万全、それがこの密林の中に建設されているバックアップ施設。それがバッジシステム2になるのだ。
「翼は対になってこそ、真価を持つものですからね。」
彼はそう言って視線を上げると空を見た。金髪の青年も、その場にいる者全ても共に空を見上げる。
どの国も空で繋がり、そして大切なものを護りたいという思いも繋がっている。
樹冠の様に湧く雲の中、そのすき間から宇宙の色を溶け込ませた青が見えた。


#大変へちょい文章ですが置いておきます。
#好きにいじってくだs… orz
(2時間)


[No.5791] 2009/10/20(Tue) 17:45:42
基地概要 (No.5058への返信 / 2階層) - むつき

施設概要(ハード面)

☆入口は河川より船で。
・陸路・空路共に密林と言う立地で侵入が厳しい為、河川から直接船で基地内に入れる様になっている。
・入口は植物でカモフラージュされ、一見では分かりにくい仕様。
・戦時下・河川増水になった際は通路防壁が下ろされ、施設内への敵潜入や浸水を防ぐ。

☆密林に偽装した基地とアンテナ、パラボラ。
・上空からの発見をさける為、密林を利用した隠蔽型の基地を建設。
・アンテナなどは背の高いヤシを模し、パラボラは迷彩塗装され、大型の物は基地より離れた位置に配置。

☆基地は堅牢で快適。
・長期間勤務を行う職員がストレスを感じず任務を行える様、基地内設備は快適に整えられている。
・窓は隠蔽の関係上設置されていないが、やや基地より離れた場所に休憩専用の東屋を配置し、外気や日光に触れる配慮がされている。尚、この東屋は地下通路で繋がっており、いざと言う時の脱出路も兼ねている。
・システムの中枢を司るコントロール室、コンピュータールームは特に厳重な管理をしており、基地に入出する職員についてはメインバッジの職員同様、政府・大統領府より選出された人員が職務についている。
・基地の構造は堅牢でシェルター同様、戦時・災害時に強い。

☆基地の所在地
・機密事項の為一部の関係者にしか知らされておらず、その所在を容易に知る事は出来ない。


#ざっくりと、おかしい所足りない所は修正下さい。


[No.5803] 2009/10/22(Thu) 14:35:08
バッジ2に追加してほしい事項 (No.5058への返信 / 2階層) - むつき

http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=5561

質疑回答により、
>Q3:
>現在バッジ2の作成をしていますが、前回に引き続き今回もカールが建設に携わるのでしょうか。
>もし関わるとしたら、建設に関して彼からの意見を聞く事はできますでしょうか?


ええ。電磁兵器や核兵器への対応だね(笑)

との事です。
正直どう組み込んだらいいのか分からないので、ちょっと調べて置きます。

核と電磁兵器が使用された涼州藩国襲撃事件を踏まえ うんぬんですかねえ…。

+バッジ2改善された部分は、メインシステムでもあるバッジにも反映されている旨を追記して下さい。


[No.5805] 2009/10/22(Thu) 20:09:17
追記 (No.5805への返信 / 3階層) - むつき

I see. Filter,shellter etc GENZさんにお知恵頂いての追記。

核の衝撃波と電磁波による、電子機器の機能停止を防ぐ事のできる基地構造、が必要という事です。

http://ameblo.jp/nx-station/entry-10341409654.html
電磁波対策、これが一番妥当かと。

核に関してはすでにシェルター構造を出してるのでOKですが、一応核攻撃に耐える、と入れてた方が万全。
電磁波に関しては、重要な設備を上記の様な構造で囲んでカバー。
電子回路に関しては影響の少ない光回路で組むと良いそうです。
レーダーはどうしても電子回路になるんでそっちは塗装や部品に影響受けにくい素材を使つか、いっそ地面にひっこめられる様にしてしまうか…。
と、聞いたら アリ だそうです。(目立つからあった方がいい)

復旧直ぐにかかれる体制つくりが必要なので、随時メンテ要員も配置必要です。


[No.5808] 2009/10/22(Thu) 22:50:47
外交用枝 (No.5057への返信 / 1階層) - ちょうこ

外交とか言うとちょっと大仰なんですが、要相談案件についてを
見やすくするために、作業用と別に枝切らせて下さい。

設定上で連携する=各国との相談&ご協力不可欠な感じなので、
どこからどこまで相談済みなのか、ご許可いただいてるのか等
外部への相談状況や情報を共有しようというテスト。


[No.5818] 2009/10/27(Tue) 16:06:42
確認用記事 (No.5818への返信 / 2階層) - ちょうこ

【大統領目安箱投下用】

○名前:
霰矢蝶子@レンジャー連邦(06-00147-01)
※↑仮。目安箱に記事投下する人の名前に修正or名前を追加して下さい。

○依頼の種類:
1.大統領への行動依頼

○関連する対象:
共和国全土

○内容:
いつもお世話になっております、レンジャー連邦です。
現在、新規アイドレスとして「第2バッジシステム(技術)」を作成中なのですが、
これについて大統領に相談させていただきたいことがあります。


1.バッジシステムの全国共有について

現在、バッジシステムはレンジャー連邦と聯合を組んでいないと使えません。
しかしそれでは毎ターンの聯合費用が莫大になる&各国にとっても負担になってしまうため、
聯合なしでもバッジの特殊を使用していただけるよう検討中です。
※参考質疑:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=4531のA4
 (設定次第では聯合費なくせるよーという質疑です。)

現状、以下のような防空協定に大統領と各国藩王から承認をいただき、それを設定内に盛り込むことで
バッジシステムの効果を聯合無しでも共有できないかと考えています。

/*草案ここから*/

バッジシステムに関する共和国防空協定

0.
本協定は、共和国テラ空域における航空戦闘及びそれに準ずる航空戦力の必要な状況に迅速に対応し、
被害を最小限に阻止することを目的として締結される。

1.
本協定に合意する藩国は、バッジシステムに参加するものとみなし、
バッジシステムを要する防空行為を行う場合においてのみ聯合状態であるものとして扱う。

2.
本協定に合意する藩国は、バッジシステム参加国として、
編成外の航空機部隊をスクランブル発進させることができる。

3.
本協定に合意する藩国は、防空上必要かつ緊急の場合において、
バッジシステムに参加する他国の航空機による、領空内の防空行為を許可する。

4.
本協定に合意する藩国は、バッジシステムを支える各国観測施設及びシステム並びに部隊に対し、
防空上必要な情報を提供し、その存続と能力の維持に協力する。

5.
本協定は各国及び共和国大統領府の承認を得て効力を発揮する。

以上

/*草案ここまで*/

各項の要約&目的は、
 0.協定の目的
 1.協定に合意する国はバッジ関連限定で聯合状態とする
 2.協定に合意すれば参加国なのでスクランブルできる
 3.スクランブル部隊を作れない国には他国がフォローで飛んでいけるようにする
 4.参加国はバッジの目となってくれてる所(リワマヒさんのAWACSや芥辺境さんの空港など)に協力する
 5.任意参加である
となります。

これで効果が得られるかは質疑中(ここに質疑記事のURL)ですが、
共和国全国に関することのため、始動前に方針についてのご許可をいただきたい次第です。
※ご許可いただけたら&質疑でも大丈夫そうなら、改めて各国へお願いに上がろうと思います。

また、草案の内容について何かご指摘ありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
※こちらは大統領だけでなく、ご覧になった方皆様からご意見いただければたいへん嬉しく思います…!


2.人事面での監査継続について

かねてより大統領府にご協力いただいておりますバッジシステム人事面での監査ですが、
これを第2バッジシステムでも継続してご協力いただきたく思っております。
ご多忙の中恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。


+++++

【質疑用】

いつもお世話になっております、レンジャー連邦です。

バッジシステムについて、以前の質疑(http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=4531)にて
//
>Q4:
>Q3の聨合費は主にバッジシステムがらみの聯合で見込んでいるのですが、
>これから作成する第二バッジシステムの設定次第では、
>聨合費なしで他国にもスクランブル発進可に出来るでしょうか?


うん
//
とのご回答をいただいておりました。
これについて、以下のような協定を第2バッジシステムの設定に盛り込むことで
聯合無しでバッジの効果を共有できないかと考えています。


/*協定草案ここから*/

バッジシステムに関する共和国防空協定

0.
本協定は、共和国テラ空域における航空戦闘及びそれに準ずる航空戦力の必要な状況に迅速に対応し、
被害を最小限に阻止することを目的として締結される。

1.
本協定に合意する藩国は、バッジシステムに参加するものとみなし、
バッジシステムを要する防空行為を行う場合においてのみ聯合状態であるものとして扱う。

2.
本協定に合意する藩国は、バッジシステム参加国として、
編成外の航空機部隊をスクランブル発進させることができる。

3.
本協定に合意する藩国は、防空上必要かつ緊急の場合において、
バッジシステムに参加する他国の航空機による、領空内の防空行為を許可する。

4.
本協定に合意する藩国は、バッジシステムを支える各国観測施設及びシステム並びに部隊に対し、
防空上必要な情報を提供し、その存続と能力の維持に協力する。

5.
本協定は各国及び共和国大統領府の承認を得て効力を発揮する。

以上

/*草案ここまで*/


Q1:
こちらの協定に各国及び大統領からの承認を得ることで、
非聯合国にもバッジシステムの効果を有効にできるでしょうか?

Q2:
草案の内容について改善点などあればアドバイスをいただけないでしょうか。


以上、どうぞよろしくお願いいたします。


[No.5819] 2009/10/27(Tue) 16:58:38
これについて (No.5819への返信 / 3階層) - ちょうこ

国内からのツッコミを待つと同時に まずはバッジ作るときに連携してて協力が前提となっている芥さん&リワマヒさんに相談して、文面にOKをいただく。
→大統領府目安箱に相談投下。同時に質疑で効果あるか聞く。
→問題なければ猫王MLに流して各国から承認もらう。

という流れでいければと思っています。ひと段落するごとにレスで報告ということで。
よろしくお願いしまっすー。


[No.5820] 2009/10/27(Tue) 17:03:06
バッジ2に追加してほしい事項2 (No.5805への返信 / 3階層) - むつき

10/30に判明したこと2件

・防空回廊の輸出(イベント)開示により、レンジャー連邦に輸入され、バッジ防空回廊とのリンクが行われています。
これによりバッジでの防空に防空回廊からの修正も追加できることになると思います。

・芥さんとリワマヒさんとのデータリンク
 芥さんリワマヒさん→バッジへの情報と防空回廊から来る情報がリンクされて無く、今回うちのと私とで手作業で誤差を埋めました。 その辺の自動化プログラムを組む必要があり。
(って、これ電子妖精にやってもらえばいいんじゃないかな)


[No.5828] 2009/10/30(Fri) 12:00:22
外交処理:フェイズ1:投下完了 (No.5820への返信 / 4階層) - 城 華一郎

以下の通りにご意見をいただくための投下をしてまいりました。

芥辺境藩国さん:
http://www4.rocketbbs.com/141/bbs.cgi?quote=843&id=akuta&mode=res&resto=843

リワマヒ国さん:
http://eastnw.x0.to/bbs2/wforum.cgi?no=8763&reno=6975&oya=6975&mode=msgview


[No.5830] 2009/10/31(Sat) 00:10:18
質疑&目安箱への投下完了 (No.5830への返信 / 5階層) - 砂浜ミサゴ

芥辺境藩国さん、リワマヒ国さんからのご賛同を頂きました。

リワマヒ国さんから、
「防空上必要な情報を提供する」ことと「存続と能力の維持に協力する」ということはそれぞれ別の内容なのでは、
とのご指摘を受け、協定内容に若干の変更を加えました。

4.
本協定に合意する藩国は、バッジシステムを支える各国観測施設及びシステム並びに部隊に対し、
防空上必要な情報を提供し、その存続と能力の維持に協力する。



4.
本協定に合意する藩国は、バッジシステムを支える各国観測施設及びシステム並びに部隊に対し、防空上必要な情報を提供する。

5.
本協定に合意する藩国は、バッジシステムの存続と能力の維持に協力する。

とし、質疑BBS並びに大統領府目安箱への提出を行いました。

質疑
http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=5851

大統領府目安箱
http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/oripbbs/1052


[No.5833] 2009/11/03(Tue) 21:28:40
追加お願いしたい案件があり (No.5833への返信 / 6階層) - 東 恭一郎@リワマヒ国

お世話になっております。

当国へのご連絡いただきありがとうございます。
第二バッジシステムにつきまして、追加をお願いしたい事項があり、
打ち合わせするお時間をいただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。


[No.5856] 2009/11/10(Tue) 00:06:09
連絡ありがとうございます (No.5856への返信 / 7階層) - 城 華一郎

メッセンジャーにて打ち合わせをさせていただきましたので、改めまして処理済みということで判子を押させていただきます。ぺたりん。

いつもながら諸々助かっております、ありがとうございますー。


[No.5859] 2009/11/10(Tue) 01:11:00
追加発注 (No.5728への返信 / 2階層) - 城 華一郎

○大型航空レーダーならびに航空管制機能

[No.5861] 2009/11/10(Tue) 01:16:23
まとめページ作成 (No.5597への返信 / 3階層) - 華一郎

http://www23.atwiki.jp/ty0k0/pages/226.html
やっつけた。


[No.5864] 2009/11/11(Wed) 14:10:46
外交先 (No.5818への返信 / 2階層) - 華一郎

1.フィーブルさん:情報セキュリティ技術引き続きお願いに上がる
2.越前さん:防空回廊の輸出とリンクさせてよいかお願いに上がる
3.玄霧さん:ヘイムダルの眼について(※確か意見もらった際にGENZさんの方から入れておいてーとお願いがあったので軽く確認取る)
4.鍋の国さん:改めて御礼&設定OKをいただきに上がる
5.FEGさん:バッジの時点で射出舎とは話がついてるので問題ないけど一応メモ
6.リワマヒさん:バッジの時点でAWACSと連携してるので問題ないけど一応メモ
7.大統領府:今やってます
8.共和国各藩:防空協定の事前連絡は通したので後は具体的にMLで内容通して判子もらってまとめページ内に転載


[No.5865] 2009/11/11(Wed) 14:22:33
レーダー群作成 (No.5861への返信 / 3階層) - むつき

レーダー書きまっす。
余力会ったら文章見てイラスト足します。
今日はちと他作業を終わらせてしますので、
なるはや頑張ってみます。


[No.5866] 2009/11/11(Wed) 20:24:08
読んでみてー。 (No.5864への返信 / 4階層) - むつき

#文頭部分こんな感じに肉付けしてみました。
#電子妖精については、本格的実装に向け現在テスト運用中とし、性能開示で実装という設定にしてはどうでしょうか。


第2バッジシステムとは、ニューワールドの空を守るために新たに設けられた、総合防空バックアップシステムであり、共和国全域からのスクランブル発進を統御する専用管制塔として特化された、防空協定の名の下にバッジシステムの効用を拡大するものである。

第1バッジシステム同様設営箇所は秘匿とされており、ヤシの木などに偽装し点在させた無数のレーダー群を目とし、核の衝撃波にも耐えうるシェルター構造の地下施設の内部、電磁兵器による影響を受けない素材を使用した空間に本体を備えている。
その運用には、レンジャー連邦製のバッジシステム専用電子妖精を現在テスト導入しており、システムサポート及びサキュリティ−強化の為に、正式導入に向けての開発が現在進められている。
人材については大統領府からの監査によって安全性を確保、さらに24時間体制で、整備士2を中心とするメンテナンサーを配備して、緊急時への対策がなされた。

尚、オリジナルである第一バッジシステムへも第2同様の改善が施されているが、これらは指導教官たるカール・瀧野・ドラケンを陣頭に、過去の実戦経験から得た要望に基づいたもので、それらはメイン・バックアップ共々守りの強化ヘと繋がる事となった。

#以下の部分は、各種の仕様の中にまとめた方が、内容が分散せず読みやすいのではと思いました。
#さらに、トップページ、仕様、協定、SSとページを分けた方がボリューム+読みやすさが増すと思います。

システムの改善点
ミサイルを含めた低空飛翔体対策
バッジシステム専用電子妖精によるシステムサポート強化
・ネットワークセキュリティ強化
・他システム連動による誤差修正処理の自動化
・各種データの管理 他

施設詳細
スタッフ
特筆事項
連携対象

1.ミサイルを含めた低空飛翔体対策
2. システム利用国へ向けたマニュアル作成、ならびにスタッフ育成制度の充実
3. 宇宙という隣接領域担当である”ヘイムダルの眼”との連動

* 開発:レンジャー連邦空軍
* 協賛:にゃんにゃん共和国terra領域、オリオンアーム大統領府
* 設営箇所:鍋の国


[No.5873] 2009/11/12(Thu) 17:42:06
質疑回答枝 (No.5057への返信 / 1階層) - むつき

考察様に質疑回答をこちらにも作りました。

キー1234


[No.5877] 2009/11/13(Fri) 11:33:36
共和国防空協定について (No.5877への返信 / 2階層) - むつき

http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=5851

>/*協定草案ここから*/
>
>バッジシステムに関する共和国防空協定
>
>1.
>本協定に合意する藩国は、バッジシステムに参加するものとみなし、
>バッジシステムを要する防空行為を行う場合においてのみ聯合状態であるものとして扱う。
>
>2.
>本協定に合意する藩国は、バッジシステム参加国として、
>編成外の航空機部隊をスクランブル発進させることができる。
>
>3.
>本協定に合意する藩国は、防空上必要かつ緊急の場合において、
>バッジシステムに参加する他国の航空機による、領空内の防空行為を許可する。
>
>4.
>本協定に合意する藩国は、バッジシステムを支える各国観測施設及びシステム並びに部隊に対し、防空上必要な情報を提供する。
>
>5.
>本協定に合意する藩国は、バッジシステムの存続と能力の維持に協力する。
>
>6.
>本協定は各国及び共和国大統領府の承認を得て効力を発揮する。
>
>
>以上
>
>/*草案ここまで*/
>
>
>Q1:
>こちらの協定に各国及び大統領からの承認を得ることで、
>非聯合国にもバッジシステムの効果を有効にできるでしょうか?


難しそうね。全国に情報網がいる。

>Q2:
>草案の内容について改善点などあればアドバイスをいただけないでしょうか。


ルールではなく、ハードを考えたがいい。


[No.5878] 2009/11/13(Fri) 11:34:52
バッジシステムにおけるハード考察(追記2) (No.5878への返信 / 3階層) - むつき

ルールはソフト面。
ハードは何に当たるだろうか抜き出し。

・バッジシステムそのもの
・バッジシステムを置く土地、施設
・レーダー類
・システムを管制する人員
・スクランブル出撃できる機体
・パイロット
・機体を離発着できる空港
・それら各所を繋ぐネットワーク(情報網)

これはバッジを運用する為に必要なハード。

ではバッジの恩恵を受ける為に必要なハードとは何だろう。
#とりあえずここまで。仕事中なので@@

(続き)

http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i3310000.html

(3)敵の航空機に対する要撃・撃破など
 敵の航空機と判断される場合、航空警戒管制組織により、地上又は空中で待機する戦闘機や陸自又は空自の地対空誘導弾部隊に撃破すべき目標を割り当て、管制・誘導された戦闘機や地対空誘導弾で敵の航空機を撃破する。
3)自動化した航空警戒管制組織であり、指揮命令、航跡情報などを伝達・処理する全国規模の指揮通信システム

もう一度バッジシステムを調べ直し。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%AD%A6%E6%88%92%E7%AE%A1%E5%88%B6%E7%B5%84%E7%B9%94

日本の領空防衛に関して根幹となるシステムである。全国28カ所に設置された防空監視所(レーダーサイト)や早期警戒機・早期警戒管制機等の警戒監視手段と、4カ所の防空指令所(三沢、入間、春日、那覇)、航空作戦管制所(府中)を通信網で接続し、目標の探知・識別、要撃機や地対空ミサイルに対する目標の割り当て、要撃管制等をコンピュータを使って自動的に行っており、領空侵犯を行った国籍不明機に対してスクランブルなどを行う。スクランブルの指令は、航空方面隊ごとに設置された防空指令所(防空管制群が管理、運用)より行う。

(wiki中の補足)
JADGEは、従来のシステムに弾道ミサイルへの対応機能を付加。各レーダーの情報を集約し、対象物の識別や落下地点の計算、迎撃方法の選定を自動的に行い、イージス艦のシステムなどに伝達する。


(まとめ)
ええと、各地に指揮命令、航跡情報などを伝達・処理する全国規模の指揮通信システムを搭載した、
航空方面隊ごとに設置され防空指令所(防空管制(バッジ)群が管理、運用)を置かないといけないという事かしら。


警戒監視手段による情報
(芥さん、リワマヒさん、無名さん、幻霧さん、越前さん)

バッジで自動選別(レンジャーバッジ又は鍋さんバッジ2)

スクランブル指令(航空作戦管制所:レンジャー又は鍋さん)

↓(専用情報網により通達)★

防空指令所(出撃可能各国)★

出撃(各国)


たぶんこの(★)事だと思います。

(続き)

大統領府からの辞令の元連携協定を結び、スクランブル出撃可能国に司令所を置く。
そしてバッジの傘下に入る旨を大統領府から共和国全土に発布、各国の返答署名により聯合無しでのバッジ適応。

どうだー =□○_

検討おねがいしまふ…。 ぱたり。


[No.5879] 2009/11/13(Fri) 11:46:34
+宇宙開発センターッ (No.5879への返信 / 4階層) - むつき

雑談からの出た提供してもいいシステム。
GENZさんと後ほど正式にお話しいただければと思います。

むつき さんの発言:
そして、バッジ2を共和国で使うためにハードはこれかしら。
むつき さんの発言:
警戒監視手段による情報(芥さん、リワマヒさん、幻霧さん、越前さん)

バッジで自動選別(レンジャーバッジ又は鍋さんバッジ2)

スクランブル指令(航空作戦管制所:レンジャー又は鍋さん)

↓(専用情報網により通達)

防空指令所(各国)

出撃(各国)
GENZ さんの発言:
そうですねえ……
GENZ さんの発言:
あ、うちにもアレがあるので
GENZ さんの発言:
宇宙開発センターッ
むつき さんの発言:
そうでしたー
GENZ さんの発言:
ふひひ
GENZ さんの発言:
まだ1回もまともに使われたことがないぜ……
むつき さんの発言:
宇宙、宇宙を視野に…
GENZ さんの発言:
次ターン……
むつき さんの発言:
設定で使って下さいという話にすればいいのか
GENZ さんの発言:
そですねw
むつき さんの発言:
摂政に連絡しておきます
GENZ さんの発言:
飛翔体の追跡…ができたような
むつき さんの発言:
アドレス貰えますか、資料資料(はふはふ
GENZ さんの発言:
http://spiritofsamurai.hp.infoseek.co.jp/han/i_dress/i_dress_naxatop.shtml
むつき さんの発言:
ありがとうございますー
GENZ さんの発言:
いえいえー


[No.5880] 2009/11/14(Sat) 00:43:23
ありがとうございます (No.5880への返信 / 5階層) - 城 華一郎

イメージとしてはなんか防空システムの集合体っぽいまさにその集合体的たる所以のあたりをバッジ2で物理的に体現せよという、感じで認識いたしました。多分これで大丈夫!

[No.5881] 2009/11/15(Sun) 03:22:12
できました。 (No.5866への返信 / 4階層) - むつき

http://8824.teacup.com/ty0k0/bbs?M=FDL&CID=414&ID=2
サイズを統一しています。

http://8824.teacup.com/ty0k0/bbs?M=FDL&CID=415&ID=1
レーダーとかなんとか。(5時間)


[No.5883] 2009/11/16(Mon) 23:38:28
大統領府より返答 (No.5833への返信 / 6階層) - むつき

http://cwtg.jp/oripbbs/wforum.cgi?no=1074&reno=1052&oya=758&mode=msgview

現状、芥と連絡が取れてないので第2バッジシステムが生命線になる可能性があります。
たしか、質疑返答が帰ってきてましたよね?

それを元に相談しましょう。

防空として、最重要かと。


[No.5884] 2009/11/19(Thu) 21:13:09
【許可ログ】玄霧藩国:ヘイムダルの目 (No.5818への返信 / 2階層) - 城 華一郎

設定リンク許可いただきました。

/*/

城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (1:05):
あ、アイドレスで思い出した。玄霧さんヘイムダルの目とバッジ2の設定リンク許可を。(宇宙と大気圏内とで領域隣接させて見逃しをなくす的なアレを狙います、多分
玄霧弦耶@ダブルボイルドエクストリーム! さんの発言 (1:05):
あ、いいよー
バッチコイ
城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (1:09):
(あ、ついでに転載許可いいすか>玄霧さん<ヘイムダル設定リンク許可の部分
玄霧弦耶@ダブルボイルドエクストリーム! さんの発言 (1:13):
いいよん>リンク


[No.5947] 2009/12/01(Tue) 01:19:30
イメージ散文 (No.5058への返信 / 2階層) - 華一郎

−羽ばたくほどに、広く、強く!−

情報ネットワークの翼
レーダーサイト網の翼
人の絆の翼

<眼下のすべてを守護するかの如く、浮揚しながら薄く目を開き、光の翼を広げる電子妖精の図>
<電子の漆黒を背景に、彼女の下に広がる物理的な東日本列島>

翼 = 一枚一枚の羽根が寄り集まって出来ているもの


[No.5949] 2009/12/01(Tue) 14:09:19
【草稿】共和国防空協定について (No.5818への返信 / 2階層) - 城 華一郎

パス:6000

/*/

お世話になっております、レンジャー連邦です。
本日は(藩国名)様にお願いがあり伺わせていただきました。

当国が行っておりますイグドラシル事業『 第2バッジシステム 』に関連して、

http://www23.atwiki.jp/ty0k0/pages/226.html#id_b3826ba0

上記URLの内容にて、各国の皆様に、
共和国防空協定への参加を呼びかけさせていただいております。
もしよろしければ、一行程度のコメントと共に承諾をいただければと思っております。
(コメントはページ内に記載させていただく予定です)

返信は、
http://www4.rocketbbs.com/741/bbs.cgi?id=ty0k0&mode=res&no=5956
まで、よろしくお願いいたします。

バッジシステムは、

1.空軍所属の設定国民、ないし藩国編成の航空部隊によるスクランブル発進を可能とする
2.設定国民のスクランブル発進の際には消費を行わないかわり、機体のみの評価値で算出され、装備オプションの指定が出来ない
3.ARおよび対空戦闘評価にプラス修正を与える

ものであり、第2バッジシステムでは、欠点とされている低空飛翔体への対策を行うべく、また、防空システム全体のバックアップとして、レーダー網の形成を意図するものであり、レーダーサイトを含めた防空司令所の設立は、下記の質疑を元に企画されております事を併せてご報告させていただきます。

http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=6168


[No.5955] 2009/12/02(Wed) 11:58:29
共和国防空協定・調印用枝 (No.5818への返信 / 2階層) - 城 華一郎

各国の皆様はどうぞこちらに返信をお願いいたします。

○テンプレート
国番号:国名
代表者PC名:調印の可否:一行程度のコメント


[No.5956] 2009/12/02(Wed) 11:59:48
【許可ログ】フィーブル藩国さん:情報技術系 (No.5818への返信 / 2階層) - 城 華一郎

ありがたや(北海島拝む)

/*/

城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (22:13):
こんばんはー、今お時間よろしいでしょうか?
戯言屋@フィーブル藩国 さんの発言 (22:13):
こんばんはー。どうされましたか?
城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (22:13):
ありがとうございます。いえ、第2バッジでもフィーブルさんのお力添えをいただきたいなと思って、まだ伺っておりませんでしたので
前回同様、お願いしてもよろしいでしょうか…?
戯言屋@フィーブル藩国 さんの発言 (22:14):
ああ、はい。それはもう協力できる部分で御協力したいと思います。設定面ですか? 情報戦ですか?
城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (22:14):
ありがとうございます! 設定面です
質疑でやっとめどが立ちそうになってきまして
戯言屋@フィーブル藩国 さんの発言 (22:14):
了解しました。こちらこそよろしくお願いします。
城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (22:15):
はい、ニューワールドが守れるよう、安全で重宝するものを作りたいと思います。がんばりますー!
戯言屋@フィーブル藩国 さんの発言 (22:15):
お疲れ様です! よいゲームを!
城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (22:16):
はい! あ、このログ作業の根拠用に転載よろしいでしょうか?(国内のどこかで入れ違っちゃうとあれなので
戯言屋@フィーブル藩国 さんの発言 (22:16):
どうぞどうぞー
城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (22:16):
助かります。ではでは、用件のみですが、NWCもなんかごった返しているようなので、これにて失礼させていただきますね
戯言屋@フィーブル藩国 さんの発言 (22:17):
まあ、自分は見てるだけですけどねw はーい、ではではーw
城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (22:17):
ノシ


[No.5964] 2009/12/02(Wed) 22:18:23
【許可ログ(まだよ)】FEGさん:射出便利舎 (No.5818への返信 / 2階層) - 城 華一郎

バッジの未来もおじいと共存共栄だゼ!
※まだ確定ではないよ、一応

/*/

城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (22:51):
ありがとうございます。第2バッジシステムでも、FEGさんの射出舎さんと、初代同様の設定で行きたいなと思っております。(誤射しないように〜っていう取り決め部分です
久珂あゆみ さんの発言 (22:52):
あ なるなる それは問題ないかと思います いちおう確認とっておきますね

(中略)

城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (23:12):
あ、第2バッジのくだり、作業用にログ転載よろしいでしょうか?(他の国民がうっかりそっちに伺うといけないので
久珂あゆみ さんの発言 (23:12):
OKですよー


[No.5965] 2009/12/02(Wed) 23:19:54
つっこみだよー (No.5955への返信 / 3階層) - 蝶子

草稿作成お疲れ様です!
主旨は問題ないと感じましたが、こうした方がわかりやすいんでないかな?と思ったところをつっこんでおきますね。

> /*/
>
> お世話になっております、レンジャー連邦です。
> 本日は(藩国名)様にお願いがあり伺わせていただきました。


あて先が(藩国名)になってるので、各国掲示板に個別に回ることを想定していると読み取りました。
でも各国回るのって結構大変なので、大統領府or猫王会議掲示板あたりに専用のツリーを作らせてもらって(←こういう案はどっかで城さんも仰ってたと思います)、お知らせそのものは猫王MLとかで流した方がいいのではと思いました。
※専用のツリーを作れば親記事に詳細を書けるのでお知らせ自体は簡潔にできる&共用の掲示板の方が皆さんも見つけやすく書きこみやすいのではと考えます。
>
> 当国が行っておりますイグドラシル事業『 第2バッジシステム 』に関連して、
>
> http://www23.atwiki.jp/ty0k0/pages/226.html#id_b3826ba0
>
> 上記URLの内容にて、各国の皆様に、
> 共和国防空協定への参加を呼びかけさせていただいております。
> もしよろしければ、一行程度のコメントと共に承諾をいただければと思っております。
> (コメントはページ内に記載させていただく予定です)
>

この部分は承認対象となる大切な部分ですので、リンク処理ではなく記事内に全部を記載した方が好ましいかな、と思いました。
※お知らせ部分に入れるには長いですが、専用ツリー作るならそうでもないかなと思うます。

あとこれは草稿内容とは関係ないんですが、現在ページに載ってる防空協定の内容について、

・要約には0の項があるのに協定からは0が削れてます。
・協定の3から前文が削られてますが、「本協定に合意する藩国は、防空上な場合において、」の前提は(主語と目的を明かにするという意味で)あったほうがいいと思います。
 ※↑のは一番最初の草稿にあった「緊急」だけ抜いてます
・4はハードについての質疑回答
>b.各国にバッジシステムからの情報を受ける軍用回線のみを敷設する
から増加された項目だと思いますが、「情報を受ける軍用回線の敷設」を明記しなくて大丈夫でしょうか。
また、質疑を見た感じ司令所やレーダーサイトは必須ではなさそうですが(軍用回線を管理・維持・運用する司令部は必要と思いますが)この内容でいいんでしょうか。
・8は心意気で追加された一文だと思いますが、なくてもいいかなと思いました。
(バッジ2の設定全体が「共和国全体で防空頑張ろうぜ!」という雰囲気なので、協定内で一国だけに義務を明記するのが少し違和感でした)
あとうちの協力義務とかよりはむしろ「本協定に合意した各国の文化を尊重し」の部分の方がむしろ大事だと思いました。
なので、ハード面での取り決めを表した4の最後に
「また、バッジシステムの開発国であるレンジャー連邦は、各国の特質に沿った防空司令所の設立、ならびに維持に協力する。」
と付け加えて、6を
「本協定に合意する藩国は、 参加各国の意思と文化を相互に尊重しあい、バッジシステムの存続と能力の維持に協力する。」
と分けて混ぜ込むのはどうでしょうか。
・現在7になってる項目は、協定の一番最後に来た方がそれっぽくていいと思います。

以上の点が気になりました。詰めさせて下さい。

> 返信は、
> http://www4.rocketbbs.com/741/bbs.cgi?id=ty0k0&mode=res&no=5956
> まで、よろしくお願いいたします。
>
> バッジシステムは、
>
> 1.空軍所属の設定国民、ないし藩国編成の航空部隊によるスクランブル発進を可能とする
> 2.設定国民のスクランブル発進の際には消費を行わないかわり、機体のみの評価値で算出され、装備オプションの指定が出来ない
> 3.ARおよび対空戦闘評価にプラス修正を与える
>
> ものであり、第2バッジシステムでは、欠点とされている低空飛翔体への対策を行うべく、また、防空システム全体のバックアップとして、レーダー網の形成を意図するものであり、レーダーサイトを含めた防空司令所の設立は、下記の質疑を元に企画されております事を併せてご報告させていただきます。
>

ここの文章は一文が長くて少しわかりづらいので、適当な所で句点入れて文を分けた方がいいと思います。

> http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=6168


とりあえず以上です。長くなってしまってすみませんー。


[No.5968] 2009/12/03(Thu) 20:35:17
【許可ログ】リワマヒさん:バッジ同様の連携 (No.5818への返信 / 2階層) - 城 華一郎

城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (0:30):
あ、すげえ思い出した。東さん、バッジ2での連携、オリジナルバッジ同様お願いしてもいいでしょうか
snowwizards@東 さんの発言 (0:31):
OKす>城さん
城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (0:31):
ありがとうございます。ログ作業用に転載させていただきますねー<ここだけ
snowwizards@東 さんの発言 (0:31):
うぃす。


[No.5981] 2009/12/04(Fri) 00:32:55
(No.5965への返信 / 3階層) - 城 華一郎

城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (0:51):
いえいえ、ありがとうございます。あ、そうだ、バッジ2とのお話どうなったか伺っても大丈夫でしょうか?
久珂あゆみ さんの発言 (0:52):
もちろんOKです
よろしくおねがいしますー
城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (0:52):
ありがとうございます、こちらこそよろしくお願いします!
では、こちら改めて国内に転載させていただきますね。


[No.5982] 2009/12/04(Fri) 01:07:10
【許可ログ】芥辺境藩国さん:バッジ同様の連携 (No.5818への返信 / 2階層) - 城 華一郎

城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (21:49):
こんばんはー。今お時間よろしいでしょうか?
海堂玲@芥辺境藩国 さんの発言 (21:49):
こんばんわ
はい、何かありましたでしょうか?
城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (21:50):
えっとですね、特に何か異変が!とかいうのではなくて、バッジシステム時に芥辺境藩国さんと連携させていただいた時と同様の、設定的な連携というのを、
第2バッジシステムでもお願いさせていただこうと思いまして、参上いたしました
海堂玲@芥辺境藩国 さんの発言 (21:50):
はい
海堂玲@芥辺境藩国 さんの発言 (21:51):
私たちで出来ることでしたら
海堂玲@芥辺境藩国 さんの発言 (21:52):
よろしくお願いします
城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (21:52):
ありがとうございます。よろしければ、作業用にこちらの会話ログ、国内のBBSへ転載させていただいてもよろしいでしょうか?
海堂玲@芥辺境藩国 さんの発言 (21:52):
はい
辺境のほうにもこのログを転載させていただきます
城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (21:53):
はい、よろしくお願いします
海堂玲@芥辺境藩国 さんの発言 (21:53):
第2バッジシステムのことをよろしくお願いします。
城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (21:53):
はい。責任をもって、ニューワールドを守れるものにさせていただきます


[No.5988] 2009/12/05(Sat) 21:56:21
お返事だよー (No.5968への返信 / 4階層) - 城 華一郎

> 草稿作成お疲れ様です!
> 主旨は問題ないと感じましたが、こうした方がわかりやすいんでないかな?と思ったところをつっこんでおきますね。
>
> > /*/
> >
> > お世話になっております、レンジャー連邦です。
> > 本日は(藩国名)様にお願いがあり伺わせていただきました。
>
> あて先が(藩国名)になってるので、各国掲示板に個別に回ることを想定していると読み取りました。
> でも各国回るのって結構大変なので、大統領府or猫王会議掲示板あたりに専用のツリーを作らせてもらって(←こういう案はどっかで城さんも仰ってたと思います)、お知らせそのものは猫王MLとかで流した方がいいのではと思いました。
> ※専用のツリーを作れば親記事に詳細を書けるのでお知らせ自体は簡潔にできる&共用の掲示板の方が皆さんも見つけやすく書きこみやすいのではと考えます。


◎やり方採用ー

> >
> > 当国が行っておりますイグドラシル事業『 第2バッジシステム 』に関連して、
> >
> > http://www23.atwiki.jp/ty0k0/pages/226.html#id_b3826ba0
> >
> > 上記URLの内容にて、各国の皆様に、
> > 共和国防空協定への参加を呼びかけさせていただいております。
> > もしよろしければ、一行程度のコメントと共に承諾をいただければと思っております。
> > (コメントはページ内に記載させていただく予定です)
> >
> この部分は承認対象となる大切な部分ですので、リンク処理ではなく記事内に全部を記載した方が好ましいかな、と思いました。
> ※お知らせ部分に入れるには長いですが、専用ツリー作るならそうでもないかなと思うます。


◎やり方採用ー

> あとこれは草稿内容とは関係ないんですが、現在ページに載ってる防空協定の内容について、
>
> ・要約には0の項があるのに協定からは0が削れてます。


入れよう入れよう

> ・協定の3から前文が削られてますが、「本協定に合意する藩国は、防空上な場合において、」の前提は(主語と目的を明かにするという意味で)あったほうがいいと思います。

あれ、いつの間に削れてただろう。入れよう入れよう

>  ※↑のは一番最初の草稿にあった「緊急」だけ抜いてます
> ・4はハードについての質疑回答
> >b.各国にバッジシステムからの情報を受ける軍用回線のみを敷設する
> から増加された項目だと思いますが、「情報を受ける軍用回線の敷設」を明記しなくて大丈夫でしょうか。


入れよう入れよう

> また、質疑を見た感じ司令所やレーダーサイトは必須ではなさそうですが(軍用回線を管理・維持・運用する司令部は必要と思いますが)この内容でいいんでしょうか。

欲しいので入れます。低空飛翔体対策は既に大分前から出ている課題なので、解決出来る手段がわかっている以上は挑みます

> ・8は心意気で追加された一文だと思いますが、なくてもいいかなと思いました。
> (バッジ2の設定全体が「共和国全体で防空頑張ろうぜ!」という雰囲気なので、協定内で一国だけに義務を明記するのが少し違和感でした)
> あとうちの協力義務とかよりはむしろ「本協定に合意した各国の文化を尊重し」の部分の方がむしろ大事だと思いました。
> なので、ハード面での取り決めを表した4の最後に
> 「また、バッジシステムの開発国であるレンジャー連邦は、各国の特質に沿った防空司令所の設立、ならびに維持に協力する。」
> と付け加えて、6を
> 「本協定に合意する藩国は、 参加各国の意思と文化を相互に尊重しあい、バッジシステムの存続と能力の維持に協力する。」
> と分けて混ぜ込むのはどうでしょうか。


よし、その案で

> ・現在7になってる項目は、協定の一番最後に来た方がそれっぽくていいと思います。

ではそのように

> 以上の点が気になりました。詰めさせて下さい。
>
> > 返信は、
> > http://www4.rocketbbs.com/741/bbs.cgi?id=ty0k0&mode=res&no=5956
> > まで、よろしくお願いいたします。
> >
> > バッジシステムは、
> >
> > 1.空軍所属の設定国民、ないし藩国編成の航空部隊によるスクランブル発進を可能とする
> > 2.設定国民のスクランブル発進の際には消費を行わないかわり、機体のみの評価値で算出され、装備オプションの指定が出来ない
> > 3.ARおよび対空戦闘評価にプラス修正を与える
> >
> > ものであり、第2バッジシステムでは、欠点とされている低空飛翔体への対策を行うべく、また、防空システム全体のバックアップとして、レーダー網の形成を意図するものであり、レーダーサイトを含めた防空司令所の設立は、下記の質疑を元に企画されております事を併せてご報告させていただきます。
> >
> ここの文章は一文が長くて少しわかりづらいので、適当な所で句点入れて文を分けた方がいいと思います。


誰に協力をお願いして再整理します

> > http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=6168
>
>
> とりあえず以上です。長くなってしまってすみませんー。


細かいチェック信頼してますゆえー


[No.5990] 2009/12/05(Sat) 22:11:02
【許可】大統領府:人材監査 (No.5818への返信 / 2階層) - 城 華一郎

輸送会議のついでに許可もらいました><

城 華一郎@星野十郎 さんの発言 (0:12):
是空さーん><
大統領府からの、バッジ2で使う人材に対する監査許可だけお願いします><
是空 さんの発言 (0:13):
許可>城


[No.6002] 2009/12/10(Thu) 00:15:40
【ニュー草稿】 (No.5955への返信 / 3階層) - 城 華一郎

お世話になっております、レンジャー連邦です。
第2バッジシステム内に項目を設けさせていただいた【共和国防空協定】用に、
ツリーを作成させていただきます。

共和国各国の皆様は、以下の共和国防空協定をお読みいただき、
承認 or 不可、ならびに、承認していただける藩国様は、
一行程度の第2バッジシステムへ向けたコメントを返信お願いいたします。

/*/

共和国防空協定 -The Promise of Republic-

0.
本協定は、共和国テラ空域における航空戦闘及びそれに準ずる航空戦力の必要な状況に迅速に対応し、
被害を最小限に阻止することを目的として締結される。

1.
本協定に合意する藩国は、バッジシステムに参加するものとみなし、
バッジシステムを要する防空行為を行う場合においてのみ聯合状態であるものとして扱う。

2.
本協定に合意する藩国は、バッジシステム参加国として、
編成外の航空機部隊をスクランブル発進させることができる。

3.
本協定に合意する藩国は、防空上な場合において、
バッジシステムに参加する他国の航空機による、領空内の防空行為を許可する。

4.
本協定に合意する藩国は、軍用回線の敷設及びレーダーサイトを伴う防空司令所の設立を行い、
防空上必要な情報を授受するための備えを行う。
また、バッジシステムの開発国であるレンジャー連邦は、その設置と維持に協力する。

5.
本協定に合意する藩国は、バッジシステムを支える各国観測施設及びシステム並びに部隊に対し、
防空上必要な情報を提供する。

6.
本協定に合意する藩国は、 参加各国の意思と文化を相互に尊重しあい、
バッジシステムの存続と能力の維持に協力する。

7.
本協定は各国及び共和国大統領府の承認を得て効力を発揮する。



#各項の要約&趣旨
 0.協定の目的
 1.バッジ関連限定の聯合状態とする
 2.協定に合意すれば参加国なのでスクランブルできる
 3.スクランブル部隊を作れない国には他国がフォローで飛んでいけるようにする
 4.参加国は軍用回線と防空司令所を建設して準備し、レンジャー連邦はその準備と維持に協力する
 5~6.参加国は互いに第2バッジシステムの構築・維持に協力する
 7.任意参加である

/*/

なお、バッジシステムは、

1.空軍所属の設定国民、ないし藩国編成の航空部隊によるスクランブル発進を可能とする
2.設定国民のスクランブル発進の際には燃料消費を行わないため、評価値は機体のみで算出され、装備オプションの指定は出来ない
3.ARおよび対空戦闘評価にプラス修正を与える

ものです。
第2バッジシステムでは、現行のバッジシステムの欠点とされている低空飛翔体への対策を行う予定です。
また、防空システム全体のバックアップとして、レーダー網の形成を意図しております。
レーダーサイトを含めた防空司令所の設立は、下記URLの質疑を元に企画されております事をご報告させていただきます。

http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=6168

/*/

【テンプレート】

タイトル:承認 or 不可

藩国番号:藩国名
署名PC国民番号:署名PC名
コメント:

#コメントは第2バッジシステム・設定ページ内に転載させていただく予定となっております。
#一行程度でよろしくお願いします。


[No.6003] 2009/12/10(Thu) 00:34:18
提出 (No.6003への返信 / 4階層) - 城 華一郎

http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/oripbbs/1200

会議でみんないるとこで尋ねた上で出して参りました。
ふいー


[No.6004] 2009/12/10(Thu) 00:47:28
あと1点>< (No.5728への返信 / 2階層) - 城 華一郎

手直ししてSS書いて鍋さんにチェックもらって質疑出す!
そしたら俺は勝つ<何に!

文族のみんな、わかりやすく仕事回せんでごめん!
何が必要かまったくの手探りでやってたせいで、回せなかった!
次のイグドラシルはフリーダムに遊ぼうぜ!!!!(水着大会だ)


[No.6007] 2009/12/10(Thu) 02:24:32
【提出準備】 (No.5818への返信 / 2階層) - 蝶子

大統領府の方に提出予告を出してきました。
キーはいつものですので、なんかあれば修正して下さいー。
http://cwtg.jp/oripbbs/wforum.cgi?no=1554&reno=1200&oya=1200&mode=msgview


[No.6310] 2010/03/25(Thu) 17:27:08
るしにゃんさんへ (No.6310への返信 / 3階層) - 蝶子

http://www.kotonet.com/~gamechaki/cgi-bin/cbbs.cgi?mode=one&namber=2574&type=2277&space=15&no=0
るしにゃんさんのBBSへ連絡を投下してきました。
キーはいつものであります。
#もし締め切りまでのご対応難しそうなら、とりあえず提出→参加表明いただけたら追記して再提出 で考えてます。

締め切りまでそんなに間があるわけでもないので、一応チャットの方にも書き置きしてきました。
ログはっておきますです。

+++++

System :蝶子さんがログインしました。 (03/25-18:05:55)
--------------------------------------------------------------------------------
蝶子 :こんばんは。失礼いたします。霰矢蝶子@レンジャー連邦です。 (03/25-18:06:37)
--------------------------------------------------------------------------------
蝶子 :T16開始に備え、第2バッジシステムを29日に提出の予定です。それにともない、防空協定の方にも締め切りを設定させていただきました。 (03/25-18:08:53)
--------------------------------------------------------------------------------
蝶子 :#BBSの方にもご連絡させていただいたので、詳しくはそちらでお願いします。http://www.kotonet.com/~gamechaki/cgi-bin/cbbs.cgi?mode=one&namber=2574&type=2277&space=15&no=0 (03/25-18:10:13)
--------------------------------------------------------------------------------
蝶子 :お忙しい中お手数をおかけして大変申し訳ないのですが、もしよければご対応よろしくお願いいたします。 (03/25-18:11:24)
--------------------------------------------------------------------------------
蝶子 :ではでは、お邪魔いたしました。 (03/25-18:12:57)
--------------------------------------------------------------------------------
System :蝶子さんがログアウトしました。 (03/25-18:13:00)


[No.6311] 2010/03/25(Thu) 18:13:50
大統領府BBSのツリー〆てきました。 (No.6310への返信 / 3階層) - 蝶子

http://cwtg.jp/oripbbs/wforum.cgi?no=1560&reno=1200&oya=1200&mode=msgview
共和国全国からの承認を確認しましたので、自国分のコメントと一緒に〆てきました。


[No.6317] 2010/03/29(Mon) 09:25:34
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS