[ リストに戻る ]
No.7512に関するツリー

   素敵な結婚衣装スレ - 蝶子 - 2011/07/20(Wed) 14:51:10 [No.7512]
めも - 城 華一郎 - 2012/10/09(Tue) 12:52:06 [No.7785]
衣装モデルについて - 城 華一郎 - 2012/10/31(Wed) 12:19:49 [No.7806]
あげついでにネタ - 蝶子 - 2012/09/21(Fri) 01:39:38 [No.7767]
構成ネタ - 蝶子 - 2012/05/11(Fri) 15:19:58 [No.7714]
構成案について - 蝶子 - 2013/12/07(Sat) 22:00:18 [No.7833]
表紙ネタ - むつき - 2013/11/25(Mon) 22:51:25 [No.7832]
結婚式場の設定 - 城 華一郎 - 2012/05/10(Thu) 13:01:53 [No.7713]
結婚式場の設定イメージ - むつき - 2013/04/26(Fri) 23:23:11 [No.7831]
婚姻の儀の設定 - 蝶子 - 2011/07/20(Wed) 15:20:50 [No.7513]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
素敵な結婚衣装スレ (親記事) - 蝶子

L:素敵な結婚衣装= {
 t:名称 = 素敵な結婚衣装(アイテム)
 t:要点 = 素敵な、結婚衣装、かわいい
 t:周辺環境 = 結婚式場


[No.7512] 2011/07/20(Wed) 14:51:10
婚姻の儀の設定 (No.7512への返信 / 1階層) - 蝶子

まさかこの設定が日の目を見る日がこようとは・・・。
設定魔・青海さんに張り合って夜な夜な無駄に設定を作っていた藩国設立当時を思い出して、まとめながら胸熱でした。
公式に出してるのは西国人の「結婚の儀の際には豪奢な帯を巻く」くらい(のはず)ですが、脳内設定的にはこんな感じで。
既にすたれ気味という設定なので、あんまり気にしなくてOKです。

設定メモでちゃんとした文章でなくてすみません。
なんかこう・・・「知ってるようで意外と知らない!古式ゆかしい連邦式結婚のすべて!!」とか
「新国民さんに聞かれてももう困らない☆伝統的婚姻儀礼完全ガイド!」とかそんな感じで使えそうならちゃんと書き直しますー。

+++++

【婚約期間】
まだおへそは出しています。
が、その上に、「契帯(ちぎりおび)」と呼ばれる細い帯を巻きます。
形状は、帯というよりむしろ紐。デザインよりも丈夫さが重視されます。

「まだ未婚だけど、将来を誓い合った人がいるよ」という印なので、
いたずらで勝手にほどいたりするのは大変な失礼に当たります。

結婚の約束の後にそれぞれが自分で用意したり、プロポーズの際に男性が二人分用意したり色々です。


【婚礼衣装】
もっとも伝統的な婚礼の衣装は、とてもシンプルです。
男性も女性も同じものを身につけます。

・まず、大きな白い布をぐるっと体に巻きつけます。
 長さに決まりはありませんが、だいたい女性は膝上、男性は膝下が多いようです。

・次に、もう一枚大きな白い布を、半分の所でねじって首から下げ、体に添わせて巻きつけます。
 腰の辺りにひもが付けてあるので、それで固定します。

・帯を巻きます。
 後ろで一度結んだ後、片方の裾をたたんで、もう片方の裾を上からかぶせます。
 たたんで輪になっている部分に、下から上へもう一方の裾を通して引っ張り、蝶結びのような形にします。
 残った裾を体側の帯の下から上へ通します。
 ※割れ角出しでたれをしまわない感じ

・契帯を結んで出来上がり。

主役は愛をおなかに閉じ込める帯なので、そのほかの布地は至ってシンプル。
#わかりにくいと思うのでなんか後で図解を試みます・・・。

時代と共に衣装は進化し、現在はドレスに帯状の装飾がついている等、
一部が形骸化して残っているのみとなっています。
※日本で言う十二単みたいな感じの扱い、というイメージです。


【婚礼の儀式】
あんまり難しいことはしません。
分類としては人前式。家族や友人の前で、というのが一般的ですが、二人だけで、というのもアリ。

・まず、お互いの契帯をほどいて、交換します。
 交換した後は結ばず、帯の後に引っかけてぶらーんとさせておきます。

・新婦が、新郎の胸元と唇に海水をつけた後、新郎は愛の言葉を述べます。
 結婚する決意表明みたいなもので、決まったセリフなどはありません。

・言葉が終わったら、新郎はぶらーんとさせておいた新婦の契帯を結んであげます。

・同じように新婦も愛の言葉を述べ、新郎の契帯を結んであげます。
 これで終了です。

婚約時の契帯は、もう愛を呼び込む必要はないことを表し、
それをほどき交換することで、相手の愛を受け入れ、自らの愛を捧げることを表し、
愛の言葉を受け入れた後にまた結び合うことで、誓いを固め、他の愛が呼び込まれるのを防ぎます。

誓いの言葉の前に海水をつけるのは、神聖な誓いの出てくる心と口を清める意味があるとかないとか。


【婚礼後】
帯は大変な縁起物として、子どものおくるみにしたり、はぎれにして縁者に配ったりされます。
でも何も加工せずそのまま残しておくことはタブー。
愛をしっかり閉じ込めた後は、別のものに生まれ変わらせないと、どんどん愛を吸い取っていくと考えられているためです。

反対に契帯は腕に巻いたり髪に巻いたりして、肌身離さず身に着けます。
ちょうど結婚指輪みたいなものです。


現在は他の文化や宗教などの影響で、婚姻の風習も様変わりし、
そのほとんどは廃れたりあまり選ばれなくなったりしています。
(愛を誓うのが目的なんだから別に形は違ってもいいんじゃない という考えからあんまりこだわる人がいなかったせいです)
西都(田舎)の一部ではまだ契帯を好んで使っているところもある、らしい。


[No.7513] 2011/07/20(Wed) 15:20:50
結婚式場の設定 (No.7512への返信 / 1階層) - 城 華一郎

水。
流れる水。
式場内を流れる水。

水。
清らかな水。
流れる清らかな水。

水。
命の香る水。
汲んだ命の香る水。

光。
水を駆け巡る光。
式場を流れる水を駆け巡る光。

帯。
水の流れで描く帯。
光駆け巡る水の流れで描く帯。

帯。
祝福の帯。
式場を彩る祝福の帯。

----

儀式に使う海水を汲んだ器。
オアシスの水を帯飾りとして飾り付ける。

----

命の水は誓いを宿し、光の水は誓いを守る。

式場を水で囲い、かつ、貴重な真水を無駄にしないため、水樋内で水は循環する。

専用に設えた結婚式場もあれば、水樋だけを持ち運びし、屋外や、自宅、それも普通の住居からきちんとした屋敷、借りきった会場に据え付けてと、広く場所を選ばずに行える。

水樋は、古くは金属製であったり、植物製であったりしたが、技術の発達に合わせ、ガラス、プラスチックなどの合成物類、グラスファイバーのような、透明で水の流れを下からも見えるようにした物が好まれるようになった。

水樋の様式は、それにより、上面から流れを見せたり、水をゆっくりと蒸散させながら美しく虹を作るといった、職人たちの様々な技巧を凝らした昔ながらの様式と、自由なアイデアを実現させて組み立てる現代様式、また、それらの融和したハイブリッド様式などに分かれる。

----

昼休み終わったんで今はここまで。(2012/05/10:13:01)


[No.7713] 2012/05/10(Thu) 13:01:53
構成ネタ (No.7512への返信 / 1階層) - 蝶子

素敵な結婚衣装!なんて素敵な響き!
ほんとは会議とかでみんなでキャッキャしたいのですが、
全体進行止まってるので機会を作るのが難しい&
どっちにしろ時間の都合がつかず参加できないので、妄想したネタだけ置いておきます。


●月間『素敵な結婚衣装』2102特別保存版・Web見本

『素敵な結婚衣装』という架空の月刊誌、その年間保存版をWebで一部見れる・・・
という設定で、イラストやSSをまとめる。

≪内容妄想詳細≫

・構成:
 表紙イラストがトップページ
 →表紙クリックで目次
 →目次から各項目中身へリンク。
 Lデータやスタッフリストは表紙に置いちゃうor項目のひとつとしてまとめる。

・目次部分:
 「今年イチオシ!新作ドレス特集」とか
 「意外と知らない?!古式ゆかしい連邦式ウェディングのすべて!」とか
 ウェディング情報誌のそれっぽい感じの見出しを適当に。

・項目中身:
 好き勝手に結婚衣装について描く&書く。
 見出し項目すべての分の内容を作る必要はないし、逆に出来上がったものに合わせて目次の方を変えてもいいので、適当チョップで。
 (内容のない部分は、「こちらはWeb見本ではご覧になれません。店頭の製品版でお確かめ下さい」とかにする)
 例えば花嫁さん単独のイラストなら→ドレス特集のページに突っ込む。
 誰かのウェディングにまつわるSSなら→「大好評!先輩カップルのウェディング体験記」とかにすればよい。

・最低限必要な作業:
 →表紙用イラスト
 →目次用見出しのネタ出し
 →項目中身(できれば2つ以上)

メリットは、各々が好き放題書いてもまとめやすいこと。
まとめた後にイラストや文章ができても追加がしやすいこと。

とりあえず思いついたのはこんな感じです。
これでいいんじゃね?とか、いやいやこういう案はどうだいといったご意見など
みなさんのツッコミをお待ちしております・・・!


[No.7714] 2012/05/11(Fri) 15:19:58
あげついでにネタ (No.7512への返信 / 1階層) - 蝶子

あげついでに、親知らず跡地戦闘中に妄想してたアイディアを投下。


→レンジャー連邦はかつて四都に別れていた
→→結婚衣装だって四都それぞれの特色があるんだよ!(バァン!

【共通】
帯がついてる。

【西都】・・・主役は帯
農の都・西都。牧歌的で保守的ゆえに、おそらく四都で最も古い伝統が残っている。
衣装は男女共通、大きな白い布2枚を組み合わせた衣装に、豪奢で存在感のある太い帯。装飾は刺繍。
花嫁のヴェールは透けない素材。必ず花をあしらう。

【南都】・・・上品さと輝き感重視
学の都・南都。連邦の窓口である北都に次いで、外国の文化に触れる機会の多かった都。
西都寄りの伝統は残しつつ、他国からの影響もうけている。
薄手の生地を重ねたクラシカルでレーシーなロングドレス。構造は西都のものに似ていて、シルエットはシンプル。
帯は細く、パッと見地味だが、宝石や刺繍がちりばめられた美しいもの。リボンのように前で結ぶ。
花嫁のヴェールは長く、薄いが透けない。花をあしらう。

【北都】・・・腰上にボリュームが北都風
商の都・北都。最も他国の文化を取り入れている自由の都。
ドレスは白に限らず、大胆なデザインのものが多い。派手さ重視。
帯は素材こそドレスによりけりだが、後ろに大きくボリュームを持たせて結ぶデザインは統一されている。
ヴェールは透けていて短い。ヴェールをつけず、花や髪飾りのみの場合も。

【東都】・・・金属に見られる武の心
武の都・東都。勇ましいことをよしとする気風からか、どちらかといえば冒険心あふれる北都に影響を受ける。
ドレスは白地で縁に色や柄がついているのが一般的。花嫁も下にズボンをはく。
帯は太く豪奢。金属や宝石と組み合わせた、ベルトのようなデザイン。
ヴェールは金属で留める。透けていて長い。複数枚重ねる場合も。
※ミロさんの描いたむつきさんの花嫁衣裳を元にイメージしています。


女の子のばっかり考えていてすまない。楽しかった。本当にすまない。


[No.7767] 2012/09/21(Fri) 01:39:38
めも (No.7512への返信 / 1階層) - 城 華一郎

愛を形に
目に見える形に
見せるための
祝福されるため?
報告のため?
誓いのため?
経済的な信頼性の提示のため?

月の光を蝶に
蝶は花びらに

ドレスと周囲の光を結びつける

環境に適応するドレス

結婚式ではなく
結婚衣装

指輪は?
どこまでを周辺の物語?



まじないではなく祈り

運命を着せる

祝福を着せる
装いとは

素敵な糸吉女昏衣装

言葉と歌の間をゆらり
時間は歩みのままに流れ


愛の民→素敵な結婚衣装
「かわいい」の定義
「素敵な」の定義

月の下の結婚式
月と星と海と砂
「これまで」と「これから」をつなぐ
素敵なのは結婚衣装
結婚衣装が素敵なのは「結婚に至る軌跡の結実」と「祝福」を、目に見える形にするから

美少女による銀河帝国の結婚衣装?
オリオンアーム諸国の結婚衣装?
元・芥さんちの結婚衣装?

「これまで」を引き継ぎ、「新しいもの」へと形にしたい

星は一つ一つが太陽
星と砂、海と宇宙、「月」という発想の理解


[No.7785] 2012/10/09(Tue) 12:52:06
衣装モデルについて (No.7785への返信 / 2階層) - 城 華一郎

     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく



       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \   IOP47からモデル投票選出すればいんじゃね?
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく


[No.7806] 2012/10/31(Wed) 12:19:49
結婚式場の設定イメージ (No.7713への返信 / 2階層) - むつき

http://joy.atbbs.jp/0ranger8i8/img/860.jpg

イメージイラスト作成
どんなもんでしょかね?


[No.7831] 2013/04/26(Fri) 23:23:11
表紙ネタ (No.7714への返信 / 2階層) - むつき

表紙レイアウト案

#11/27城さんよりもう少し華やかでもいいかもという意見。
#左上水色部分をピンクと白のバラの花に変える案を検討中。

コピーなんかは、入ったものによって変えます。
右側には他のイラストを入れ込む様にしたいと思うのですが、
いかがなものでしょうか?

http://joy.atbbs.jp/0ranger8i8/image/801.jpg


[No.7832] 2013/11/25(Mon) 22:51:25
構成案について (No.7714への返信 / 2階層) - 蝶子

自分で出したネタなのにあれなんですが、
このままだとおそらく実際に手に入る「素敵な結婚衣装(アイテム)」が
「結婚衣装」ではなく「結婚情報誌」になってしまうんじゃないかということに今更(本当に今更)気が付いた。

でもむつきさんの出してくれてる表紙ラフ(http://joy.atbbs.jp/0ranger8i8/image/801.jpg)が素敵&インパクトあって面白いと思うので、
トップページに持ってこれたらいいなあと思います。

なので、web雑誌の形はとらないで、
表紙だけ雑誌風で、普通にイラストや設定をまとめるだけでもいいかもな、とか。

もしくは逆に、このまま結婚情報誌を狙って作って、
各国に配布して結婚ブームを巻き起こしてもいいのかもですが……(←


ご意見お待ちしておりますー。


[No.7833] 2013/12/07(Sat) 22:00:18
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS