[
リストに戻る
]
No.1806に関するツリー
ヘアセット後の
- 七海 -
2009/01/06(Tue) 05:26:40
[No.1806]
└
Re: ヘアセット後の
- 七海 -
2009/01/09(Fri) 11:11:13
[No.1808]
└
Re: ヘアセット後の
- woop -
2009/01/06(Tue) 22:22:27
[No.1807]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
ヘアセット後の
(親記事) - 七海
初めまして。
こんなサイトがあったことに今日気がつきました
私も相談に乗ってもらいたいんですが、
毎日仕事で髪をセットしてハードスプレーをこれでもかって位かけれながら、
逆毛を建てられて
仕事中は乱れることなく有難いんですが、
仕事が終わりお風呂に入るとき、お湯をかけてくずしても逆毛がとれなかったり。
なるべくお湯で髪を流すと良いってぃぅのを聞いたことがあったので、お湯は多めで流してるつもりなんですが、
これがまた頑固で取れないのがいたりしまして、
次の日髪をアイロンで整えてたら、髪に残ってたスプレーが暖まってまた固まっちゃった。
てのがよくあります。
なので、
スプレーがきちんと毎日落ちる方法ってありませんか?(T_T)
[No.1806]
2009/01/06(Tue) 05:26:40
Re: ヘアセット後の
(No.1806への返信 / 1階層) - woop
七海さん ご投稿ありがとうございます。
> 仕事が終わりお風呂に入るとき、お湯をかけてくずしても逆毛がとれなかったり。
>
> なるべくお湯で髪を流すと良いってぃぅのを聞いたことがあったので、お湯は多めで流してるつもりなんですが、
> これがまた頑固で取れないのがいたりしまして、
シャンプーする前にある程度 荒いコームやブラシで毛先から徐々に とかすのが良いですが あまりにもスプレーで固まってる場合は お湯でぬらしてから まずシャンプー剤をつける前に トリートメントやリンスをつけてからとかせば 絡まずスムーズにできるかもしれません。その後 流してからシャンプー剤をつけます。
> スプレーがきちんと毎日落ちる方法ってありませんか?(T_T)
シャンプーは頭皮を洗うものであって 髪をゴシゴシ洗うと痛みます。
シャンプーした後 泡立ってる状態で 荒いコームかプラスティックのブラシで キューティクルの方向に逆らわないように 根元から毛先へ向かってとかすのもよいでしょう。
時には3シャンプーぐらい必要な場合もあります。
また頭皮には刺激が弱く 洗浄力がしっかりしたシャンプーもありますので 利用するのもよいかもしれません。
[No.1807]
2009/01/06(Tue) 22:22:27
Re: ヘアセット後の
(No.1806への返信 / 1階層) - 七海
ありがとうございました☆
荒いコームなどでとかすってのは初めて聞きました☆
すごぃスプレーも取れそうな気がします☆
早速試してみます(^^)v
本当にありがとうございました(*^^*)
[No.1808]
2009/01/09(Fri) 11:11:13
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)