![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> 長期戦仕様ですのである程度ステ振りを偏らせつつ、威力よりも持久力を確保する必要があったのです > というわけで全員の陣が高水準となっています 「能力値成長において、物理重視型の魔や魔法重視型の力を完全に捨てるのは損です。」と書きましたが、これは「攻撃と防御の両面において損」という意味です。言い換えれば、「威力と持久力の両面において損」ということです。 威力において損であることは前のリトの例で説明しましたが、今度は持久力において損であることの説明をします。 では、RENさんのクリアデータに近い値で説明します。説明をわかりやすくするために若干偏りを小さくして、バルンの魔を16(4の2乗)、陣を12100(110の2乗)とします。 この状態で魔法防御力を1ポイント上げたい場合、魔だと16から64に成長(コストは35×48=1680)させればいいのですが、陣だと12100から12321に成長(コストは26×221=5746)させなければいけません。ざっと3倍以上の差です。 なお、「魔法防御力=√(陣)+√(魔)/4+√(守)/4」です。 [No.125] 2009/03/15(Sun) 19:12:43 |