![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> ストーリー部分について ご指摘の部分については、次バージョン以降で考えておきます。 ストーリーについては、他にもいろいろツッコミがきそうな部分があるので、あとでそれ用のスレッドを作ります。 そこで意見・改善案を募集します。 そのために必要なのがストーリービューアですので、現在これを開発中です。 ただ、まだ案だけで何も作っていませんですけど。 「一度見たメッセージが見れる」だとプログラム的に難しいので、例えば、「エクストラボスを倒せばすべてのメッセージが見れる」といった感じにしようと思います。 > 一覧について 不要なものは表示されない表を新たに1つ作ると、管理すべき表が1つ増えます。 そうするとメモリの使用量が2倍になるので、なるべく避けたいところです。 プログラム的にもやりづらいですし、そこまでして得られるメリットも大きくないので、これはそのままでいきます。 > ソート機能 > 9998 > 901 > 8032 これ、うまい方法を発見しました。 例えば「0901」といったように、頭にゼロをつけることで順番通り並ぶようになります。 次バージョンで実装されます。 Rav. さんのご指摘がなければ気づけませんでした。本当にありがとうございます。 > 剣技、殺技、守打などのスキルカテゴリでソート出来ない点などが不便に感じました。 表を開いたときのデフォルト表示がスキルカテゴリ順になっていますので、スキルカテゴリ順に並び替える機能はあまりいらないかなと思っています。 ただ、一度威力順などでスキルを並び替えるとデフォルトに戻せないので、その点は不便かもしれません。 実はすべてのスキルに通し番号があるのですが、ギリギリ表示の外にあるのでほとんど使いものにならない機能です。 [No.157] 2009/05/12(Tue) 19:29:03 |