![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
5階まで来ました。 ここまでの感想として、呪文重視型であるせいもありますが、呪文が尽きると全くと言っていいほど勝てませんので、呪文に余裕があるうちに帰還することになります。 ちなみに、1階での全滅しかけも、呪文が尽きた後、HP満タンだし帰り道で1戦闘なら大丈夫だろうと安易に戦闘をした結果ですので。 呪文がないと殆ど勝てない+最強呪文を合唱すれば簡単に勝てることと、アフターレジェンドの9階と同様部屋敵が2度は出てこない仕様のため、2〜3戦闘最強呪文を惜しみなく使って戦闘し、即帰還の繰り返しをしています。 となると、魔法呪文の使い手の数が物を言ってきます。 また、前衛職と後衛職の防御力が数パーセントの物理回避しかなさそうに見えますので、パーティーの組み換えを試してみます。 アタッカー クレリック セージ ワンダラー ウィザード ウィザード(パラディンと入れ替え) とりあえず、新しく育てるのはウィザード1人だけです。 神聖呪文の使い手が2人とも前衛と言うのが気になりますが、その気になれば、ワンダラーならいつでも前に出られると考え、直接攻撃4にん形式で。 結果はまた後日報告します。 [No.266] 2010/04/29(Thu) 08:54:14 |