![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ハード最後までクリアしました。 全体的な感想 敵の数が分かりにくい所でスキル温存してしまい、事実上難易度が上がるのがきつかった。 温存していても勝てるため、死に覚えするような難易度でないが、偵察するにはプレイ時間の壁が立ちはだかるところでいらいらした。 敵の数は公開情報でいいのでは? 中盤の初めてのボス3連戦で、敵の火力とHPがいきなり上がったので回復足りなくなったためスキル覚えて出直したり、ミルル集中コンボをようやく知ったりした。(ここらが一番楽しかったです) その後はスキルに余裕が出てどこでスキルを消費するかの戦略が安定したので順調に行けました。 ラスボス後は情報無しで連戦、しかも雑魚が3連戦でない事に驚いたぐらいで、敵の火力が極端に下がっているためあっさりとクリアしました。 スキルは大体使いましたが、高ランクの吸収系の使い時が無かったです。 コンボ組むなら低ランクで回復したほうがいいし、 入手時期的に敵の火力が上がって過剰回復してたころ〜スキル充実してそれを使うほどスキルに困らなくなる。 といった感じで使いませんでした。 [No.338] 2012/08/03(Fri) 20:40:35 |