![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
地下7階まで来ました。終盤らしき感じです。 これまではときどきリセットだったのが、まさにリセットしまくりです。 まともに戦える敵の方が少ないような気が。 行けるとことはすべて埋めてレベル13って少ないでしょうか。 もはやリセット必須、リセット不要なんてのはウソだと思っています。 > 厳しいと感じたら無理をせず、1つ上の階で修行してみることをお勧めします。1レベル分の修行でも体感できるくらいの差が出ますし、最後までレベルアップが早いゲームなので、無理なバランスをリセットで切り抜けようとするよりも、体感の効率はずっといいと思います。 1つ上の階で修業するよりも、リセットを駆使して下の階で数が少なかったり勝てる敵を狙い撃ちした方が効率がいいです。アイテムもいいのを引ける可能性がありますし。 > 一人12個まで持てて、装備品が6〜7個(中盤なら5〜7個)ですから、パーティ全体だと30個は空きが出ます。MP切れでこまめに帰還することが多いはずなので、消耗品を多用する人でも20個もいらず、使えばさらにゆとりができますから、余裕はあるはずなのですが。 前に書いた通り、節約のしすぎでアイテムを使わないので、戦利品として手に入れたアイテムがたまり、アイテム欄を圧迫しています。でも、いらないと思うアイテムを売ったら、アイテム欄があまり始めました。 > 癒しの香をお勧めします。自動回復が非常に強力なので、序盤はそれだけでほぼ満タン、中盤以降は間に合わないことも多々ありますが、不足分をまかなえる程度の回復量とMPはあるはずです。 癒しの香は使いませんでした。たぶん今から投入してもあまり役に立たないんじゃないかと。 > レベルと装備不足が原因かもしれません。あるいはMPを気にしすぎて殴るだけの戦い方になってはいないでしょうか マップをすべて埋めてから次に行くプレイスタイルでレベルや装備不足になるんでしょうか? MPは中盤までは節約していたので、殴るだけの戦い方になりがちのことがありました。 [No.383] 2015/03/03(Tue) 22:06:10 |