![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
回答ありがとうございます。 最初に見つけたのは入力時に数字キー押しっぱなしにしてしまった時に偶然ですね。 昔のゲームだとよくあったので、オーバーフローするなら整数になるようにしたら エラー起きないのかな?と試したところ・・・、できてしまったという感じです。 できそうな対処としてはよくされているのは ・入力値が一定数値以上なら 入力可能最大値に変更 所謂カンスト 1万以上の値が入力されたら 9999値に強制変更とか ・入力欄そのものを変更 桁毎に0〜9や±も選択制 ・入力できてしまう桁そのものをを制限 ・入力時の使用文字のバイト数が一定以上だと成長不可と 成長決定側の処理側 私が思いつくのはこれくらいでしょうか? [No.392] 2015/03/26(Thu) 18:02:30 |