![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
うまく立ち回れば勝てると思います。 雷術将戦では、まず水属性で魔を下げることが重要です。しかし、水属性の使い手がすべて戦闘不能状態のうえ、冷術将相手にスキルを使ってしまっているかもしれないので、ちょっと大変そうです。 「痺」で時間稼ぎをして、その間に戦闘不能者を復活させ魔を下げていく作戦がいいかもしれません。 あとは、「錯」でダメージを反射させるのも有効です。 回復については、全体回復がなければ不定回復でもいいのですが、不定回復だと安定しないため戦術構築が難しくなります。 [No.40] 2007/09/29(Sat) 21:08:39 |