[
リストに戻る
]
No.253に関するツリー
リミッツレジェンドver1.00をアップ
- ユノアシルン -
2010/03/31(Wed) 18:08:09
[No.253]
└
Re: リミッツレジェンドver1.00をアップ
- 摘露 -
2010/04/03(Sat) 23:22:08
[No.260]
└
ダウンロード&プレイありがとうございます
- ユノアシルン -
2010/04/04(Sun) 09:41:56
[No.261]
└
5階
- 摘露 -
2010/04/29(Thu) 08:54:14
[No.266]
└
レポートありがとうございます
- ユノアシルン -
2010/04/29(Thu) 13:58:42
[No.267]
└
Re: レポートありがとうございます
- 摘露 -
2010/05/05(Wed) 21:20:29
[No.268]
└
19階
- ユノアシルン -
2010/05/06(Thu) 18:53:50
[No.269]
└
Re: 19階
- 摘露 -
2010/05/22(Sat) 20:37:16
[No.270]
└
最近気づいたことですが
- ユノアシルン -
2010/06/26(Sat) 21:31:03
[No.283]
└
Re: 最近気づいたことですが
- 摘露 -
2010/07/02(Fri) 20:47:44
[No.284]
└
やっぱり見てませんか
- ユノアシルン -
2010/07/04(Sun) 10:38:44
[No.285]
└
クリアおめでとうございます
- ユノアシルン -
2010/05/23(Sun) 22:27:46
[No.271]
└
BGMの問題
- 熊恭太郎 -
2010/05/31(Mon) 20:42:03
[No.274]
└
拾ってくれてありがとうございます
- ユノアシルン -
2010/06/02(Wed) 21:30:24
[No.277]
└
Re: BGMの問題
- 摘露 -
2010/06/02(Wed) 20:47:44
[No.276]
└
Re: BGMの問題
- 熊恭太郎 -
2010/06/02(Wed) 21:44:42
[No.279]
└
Re: BGMの問題
- 摘露 -
2010/06/02(Wed) 23:39:11
[No.281]
└
Re: クリアおめでとうございます
- 摘露 -
2010/05/26(Wed) 23:10:51
[No.272]
└
ちょっと25階ネタバレかも
- ユノアシルン -
2010/05/30(Sun) 13:35:55
[No.273]
└
Re: 再送しました!
- 摘露 -
2010/06/02(Wed) 23:36:49
[No.280]
└
これにて完了
- ユノアシルン -
2010/06/03(Thu) 18:55:20
[No.282]
└
Re: リミッツレジェンドver1.00をアップ
- 熊恭太郎 -
2010/03/31(Wed) 23:56:10
[No.258]
└
ダウンロードありがとうございます
- ユノアシルン -
2010/04/01(Thu) 18:01:02
[No.259]
└
間違いだったらスイマセン
- カロリ -
2010/03/31(Wed) 21:35:29
[No.255]
└
ダウンロードリンクが誤っていました。すみません。
- ユノアシルン -
2010/03/31(Wed) 22:23:02
[No.256]
└
Re: リミッツレジェンドver1.00をアップ
- kazz. -
2010/03/31(Wed) 21:35:07
[No.254]
└
報告ありがとうございます
- ユノアシルン -
2010/03/31(Wed) 22:42:42
[No.257]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
リミッツレジェンドver1.00をアップ
(親記事) - ユノアシルン
ダウンロード報告、バグ報告、ご意見ご感想など、お気軽にどうぞー
[No.253]
2010/03/31(Wed) 18:08:09
Re: リミッツレジェンドver1.00をアップ
(No.253への返信 / 1階層) - kazz.
待望しておりました、アップお疲れ様です。
早速DLさせて頂きました。直接URL打ち込みで…
リンク先はアフターレジェンドver.1.00になっているようです。ご確認頂けますでしょうか?
地下1階だけプレイしましたが、アフターレジェンドより敵が強い気がします。敵との巡り合わせ、パーティーの問題なのかもしれませんが(ウィザード×2+セージで最強魔法ぶっ放して稼いで、MP切れたらご臨終みたいな偏ったパーティーにしてみました。敢えて。終盤で後悔することを確信しつつ)。
長期出張でしばらくできないのですが…
[No.254]
2010/03/31(Wed) 21:35:07
間違いだったらスイマセン
(No.253への返信 / 1階層) - カロリ
ユノアシルンさま
リミッツレジェンドのアップお疲れ様です。
さて、早速ダウンロードしようと思ったのですが、
アフターレジェンドのファイルになっているみたいです
(自分の間違いだったらスイマセン)。
チェックしていただけたら幸いです。
それではよろしくお願いします。
[No.255]
2010/03/31(Wed) 21:35:29
ダウンロードリンクが誤っていました。すみません。
(No.255への返信 / 2階層) - ユノアシルン
> リミッツレジェンドのアップお疲れ様です。
> さて、早速ダウンロードしようと思ったのですが、
> アフターレジェンドのファイルになっているみたいです
> (自分の間違いだったらスイマセン)。
> チェックしていただけたら幸いです。
>
> それではよろしくお願いします。
ご指摘の通り、ダウンロードのリンクがアフターレジェンドのものになっていました。
たった今修正しました。どうもすみません。
[No.256]
2010/03/31(Wed) 22:23:02
報告ありがとうございます
(No.254への返信 / 2階層) - ユノアシルン
> 地下1階だけプレイしましたが、アフターレジェンドより敵が強い気がします。敵との巡り合わせ、パーティーの問題なのかもしれませんが。
リミッツレジェンドの敵はアフターレジェンドの敵よりも10%命中率が高いので強く感じたのだと思います。他にも違いはありますが、地下1階で実感できるのはコレかなと。
> (ウィザード×2+セージで最強魔法ぶっ放して稼いで、MP切れたらご臨終みたいな偏ったパーティーにしてみました。敢えて。終盤で後悔することを確信しつつ)。
同じ職業2人はハイリスクハイリターンの編成です。シナリオの性格に合っていれば強いですが、合わないと大変なことに。まあ終盤になるとウィザードが神聖呪文を使えたりするのでちょっと合わなくてもなんとかなりますけど。
[No.257]
2010/03/31(Wed) 22:42:42
Re: リミッツレジェンドver1.00をアップ
(No.253への返信 / 1階層) - 熊恭太郎
お疲れ様です。
まさかこの時期にアップされるとは思っていなかったのですが、ひとまずダウンロードしてみました。折を見て試させていただこうと思います。
……いろいろゲームプレイが追いつきません(^^;
[No.258]
2010/03/31(Wed) 23:56:10
ダウンロードありがとうございます
(No.258への返信 / 2階層) - ユノアシルン
> お疲れ様です。
> まさかこの時期にアップされるとは思っていなかったのですが、ひとまずダウンロードしてみました。折を見て試させていただこうと思います。
> ……いろいろゲームプレイが追いつきません(^^;
リミッツレジェンドは地下26階までの長丁場なので気長にー
[No.259]
2010/04/01(Thu) 18:01:02
Re: リミッツレジェンドver1.00をアップ
(No.253への返信 / 1階層) - 摘露
ダウンロードしました。
製作中転職予定をじっくり考えていたのですが、
転職不可ですか。びっくり。
無難に魔法重視パーティーに落ち着きました。
地下1階は楽勝だろうと
アフターレジェンドのつもりで始めたら、いきなり全滅しかけました。
さすがに、難易度が違いますね。
甘く見すぎてました。
心してかかります。
[No.260]
2010/04/03(Sat) 23:22:08
ダウンロード&プレイありがとうございます
(No.260への返信 / 2階層) - ユノアシルン
> 製作中転職予定をじっくり考えていたのですが、
> 転職不可ですか。びっくり。
転職の目的は呪文習得だったので、そのままの職業で呪文を習得できるなら転職はなくてもいいと考えました。また、転職後のHP、特性値、レベル、呪文使用回数など、転職を採用するとかな複雑になってしまうので採用しませんでした。
> 無難に魔法重視パーティーに落ち着きました。
>
> 地下1階は楽勝だろうと
> アフターレジェンドのつもりで始めたら、いきなり全滅しかけました。
> さすがに、難易度が違いますね。
> 甘く見すぎてました。
> 心してかかります。
地下1階時点ではアフターレジェンドとちょっとしか変わりはないのですけど、その「ちょっと」が結構強烈なのかもしれませんね。
また、地下1階のマップと戦闘の様子はウィザードリィ#1を参考にしています。レベル1時点では、ウィザードリィ#1に近いくらいHP0になりやすいと思います。
あとは、戦術でしょうかねえ。特に呪文重視型だと呪文の使い方でだいぶ難易度が変わります。
[No.261]
2010/04/04(Sun) 09:41:56
5階
(No.261への返信 / 3階層) - 摘露
5階まで来ました。
ここまでの感想として、呪文重視型であるせいもありますが、呪文が尽きると全くと言っていいほど勝てませんので、呪文に余裕があるうちに帰還することになります。
ちなみに、1階での全滅しかけも、呪文が尽きた後、HP満タンだし帰り道で1戦闘なら大丈夫だろうと安易に戦闘をした結果ですので。
呪文がないと殆ど勝てない+最強呪文を合唱すれば簡単に勝てることと、アフターレジェンドの9階と同様部屋敵が2度は出てこない仕様のため、2〜3戦闘最強呪文を惜しみなく使って戦闘し、即帰還の繰り返しをしています。
となると、魔法呪文の使い手の数が物を言ってきます。
また、前衛職と後衛職の防御力が数パーセントの物理回避しかなさそうに見えますので、パーティーの組み換えを試してみます。
アタッカー
クレリック
セージ
ワンダラー
ウィザード
ウィザード(パラディンと入れ替え)
とりあえず、新しく育てるのはウィザード1人だけです。
神聖呪文の使い手が2人とも前衛と言うのが気になりますが、その気になれば、ワンダラーならいつでも前に出られると考え、直接攻撃4にん形式で。
結果はまた後日報告します。
[No.266]
2010/04/29(Thu) 08:54:14
レポートありがとうございます
(No.266への返信 / 4階層) - ユノアシルン
地下5階のあたりはそんなに難しくなかったような。
地下1〜2階のほうが厳しいかもと思っていました。
地下5階くらいでのアドバイスは以下のような感じでしょうか。
・レベルアップ時の特性値成長でうまく配分すること
・武器必殺技をうまく使うこと
・アイテムの購入を検討すること
・不確定名の敵相手に手加減しすぎないこと
・コールドニードルがいらなくなるころなので、そろそろスネアを実戦投入すること
・簡単に戦闘不能から復帰させられるので、少々HPが減ったりHP0になったりしても逃走せず、回復しながら攻撃を続けること
それにしても、まさかパーティーの組み換えまでするとは……
結果の報告楽しみにしています。
[No.267]
2010/04/29(Thu) 13:58:42
Re: レポートありがとうございます
(No.267への返信 / 5階層) - 摘露
GWは久々に長時間プレイしました。
19階まで来ました。
ウィザード2人パーティー試しましたが、今のところ強いです。
2〜3戦闘で帰還する場合が多いので、ほぼ最強呪文しか使うことがなく、
ゴーレムと炎敵を除いて、抵抗減少+最強全体呪文を2連発+αを喰らって耐えられる敵はほとんどいません。
また、ゴーレムと炎敵だけはそうはいかないものの、これらも其々パターンを作れば、特に苦労はしません。
たまに乱数の関係で残った敵がいても4人の攻撃+回避率減少で終わりです。
そのため、状態異常を除き回復も殆ど必要なく(敵よりも罠で使う方が多い)、神聖呪文は(抵抗減少を除き)余りまくりました。
ただし、隊列は変わってます。
クレリックとセージの直接戦闘力は期待したほどではなかったため、セージに後ろ下げました。
当面はこのまま呪文の威力にものを言わせてガンガン進むつもりですが、
ウィザード2人体制は終盤苦労しそうですので、
アタッカーやセージが9レベル呪文を覚える頃を見計らって、
そろそろまた、パーティーの組み換えを考えようと思います。
実質転職みたいなものですね。
今のところ、回復が余ってるので、罠は踏みつぶせばいいのではと考え、ワンダラーを外してみようと考えています。
実際、ワンダラーの罠処理能力には不安が大きいですので。
で、パラディンを復帰させようかと考えています。
アタッカー
パラディン
クレリック
セージ
ウィザード
ウィザード
ですね。
これなら、9レベル呪文を覚えるまで待つ必要もないので、今度はこれを試そうと思います。
あと、前回はアドバイスありがとうございました。
結局、多くは逆らいましたが、不確定名でも容赦なく攻撃しないと耐えられないので、敵には手加減してません。
リスト100%は困難そうです。
[No.268]
2010/05/05(Wed) 21:20:29
19階
(No.268への返信 / 6階層) - ユノアシルン
1発で街に帰還できるならともかく、歩いて街へ帰還しなければいけないのに2〜3戦闘で帰還とは。そんなめんどくさいことをする人はいないと思っていました。でも、パーティー編成とプレイスタイルを考えれば、確かにアリですね。
まあアリなことはアリなんですが、2〜3戦闘で帰還するプレイはたぶんやっててあんまりおもしろくない……と思いますので、1回の探索で多くの戦闘をこなすメリットを次バージョンで加えようと思います。
具体的には、街を出てからの戦闘回数で敵の不確定名出現確率が変わるようになります。街を出てすぐの戦闘は不確定名出現確率が高く、戦闘回数が増えるにつれて不確定名出現確率が下がり、やがて不確定名出現確率が0%になります。
不確定名で出現すると、正体がわからないので対処しにくい、敵HPなどの敵情報が見れない、敵リストへの新規登録が行われない、というデメリットがあります。特に敵リストに登録されないのが痛いかと思います。特に次バージョンでは敵解説が加わりますし。
パーティーの組み換えをしている様子は、制作者としては見ててすごくおもしろいです。今後どうなるかが楽しみです。
[No.269]
2010/05/06(Thu) 18:53:50
Re: 19階
(No.269への返信 / 7階層) - 摘露
クリアしました。
パーティーは、9レベル呪文習得に伴い、将来の(インフェルノ+直接)攻撃要因として2人目のアタッカーの育成に入りました。
代わりに、その時点で回復の必要性が薄かったため、クレリックを外しました。
アタッカー
アタッカー
パラディン
セージ
ウィザード
ウィザード
アンチレジスト+インフェルノ*5で殆どの敵を撃破しつつ24階まで進めました。
ただ、25階は敵の攻撃も激しいと予想し、ウィザードを1人抜いてクレリックを育成のために戻しました。
アタッカー
アタッカー
パラディン
クレリック
セージ
ウィザード
このパーティーで25階クリアです。
クレリックのパナーシアがなければクリア不能でした。
ボス戦闘は激しかったですが、全て1発でクリアできました。
最終ボスはリザーブが復活しないことに途中で気づいても倒せましたので、ちゃんとやれば100%に近い勝率ではないかと思いますが、考えることも多く、打倒までの道のりは険しかったです。最終ボスにふさわしい強さでした。
ちなみに全ゲームを通じての全滅は、帰還のためにわざと(雑魚敵に)負けた1回のみです。
敵の攻撃が激しい25階の初期に一方通行にはまってしまうと、ほぼ全滅するまで帰れないというのは極悪でした。
気になったことは以下の通りです。(仕様でしょうか?)
・セレブレイトは戦闘不能(HP0以下)を回復できない。
・戦闘BGMが鳴る時と鳴らない時がある。
長らく楽しませていただきありがとうございました。
アンケートの方も回答しておきます。
[No.270]
2010/05/22(Sat) 20:37:16
クリアおめでとうございます
(No.270への返信 / 8階層) - ユノアシルン
クリアおめでとうございます!
まだクリア報告が1件もないので見事一番乗りです!
後半戦でのパーティー組み換えはきついと思っていましたが、最後までやりとげたことにとても驚いています。
同じ職業2人は最終的にものすごく負け気分を味わえるはずですが、そんな負け気分を味わった様子もないのでアレ?と思っています。
> このパーティーで25階クリアです。
> クレリックのパナーシアがなければクリア不能でした。
クレリックがいない場合、ホーリーシンボルが余ります。
また、クレリックがいない場合はファイターがいる確率が高く、この場合ファイターはホーリーシンボルと職業専用武器の2つを併用できるようになります。
ただ、パナシーアがないことに変わりないのでキツイとは思いますけど。
> ボス戦闘は激しかったですが、全て1発でクリアできました。
> 最終ボスはリザーブが復活しないことに途中で気づいても倒せましたので、ちゃんとやれば100%に近い勝率ではないかと思いますが、考えることも多く、打倒までの道のりは険しかったです。最終ボスにふさわしい強さでした。
リミッツレジェンドのボス戦はとにかく激しいです。
3DRPGCS版など比較にならないほどの激しさだと思います。
「戦闘前にどうするか」よりも「戦闘中にどうするか」を重視していますので、戦闘中に考える場面が多くなっています。
> ちなみに全ゲームを通じての全滅は、帰還のためにわざと(雑魚敵に)負けた1回のみです。
> 敵の攻撃が激しい25階の初期に一方通行にはまってしまうと、ほぼ全滅するまで帰れないというのは極悪でした。
地下25階は敵もマップもやる気(殺る気)満々でいってみました。全滅のペナルティが大したことないので、何度か全滅することを想定しています。
> 気になったことは以下の通りです。(仕様でしょうか?)
> ・セレブレイトは戦闘不能(HP0以下)を回復できない。
> ・戦闘BGMが鳴る時と鳴らない時がある。
セレブレイトは設定ミスです。次バージョンで直ります。
戦闘BGMは制作ツールのDesigeonの問題なので、このまま拾われなければツール制作者に伝えておきます。
> 長らく楽しませていただきありがとうございました。
> アンケートの方も回答しておきます。
アンケート回答見ました。ありがとうございます。
[No.271]
2010/05/23(Sun) 22:27:46
Re: クリアおめでとうございます
(No.271への返信 / 9階層) - 摘露
> クリアおめでとうございます!
ありがとうございます。
> 後半戦でのパーティー組み換えはきついと思っていましたが、最後までやりとげたことにとても驚いています。
特に苦労しませんでしたよ。
新規作成キャラでも1戦闘すればある程度レベルあがりますし、魔法呪文使いの頭数がいれば、実質5人でも戦闘には苦労しませんでしたので。
まあ、このあたりの点については5階あたりで見切ってから、メンバー入れ替えに方針が変わりました。
> 同じ職業2人は最終的にものすごく負け気分を味わえるはずですが、そんな負け気分を味わった様子もないのでアレ?と思っています。
特に負け気分を味わうことはなかったです。
専用装備がパナシーアを除いて、これがないとクリアが厳しいというほど特別の強さを持っていませんでしたので。
あと、全員最強装備への拘りがなかったからともいえますが。
実際25階のボスは、一部のキャラが22〜23階の装備をしたまま倒しています。
> 地下25階は敵もマップもやる気(殺る気)満々でいってみました。全滅のペナルティが大したことないので、何度か全滅することを想定しています。
敵もマップも両方と言うのがちょっときつかったですね。
まあ、全滅ペナルティーがほぼないので、特に問題はなかったのですが。
> 戦闘BGMは制作ツールのDesigeonの問題なので、このまま拾われなければツール制作者に伝えておきます。
よろしくおねがいします。
あと、お願いがあるのですが、よろしいでしょうか。
私はDesigeon設定方法が難しくて断念したのですが、勉強のために中の情報を見せていただくことはできないでしょうか?
[No.272]
2010/05/26(Wed) 23:10:51
ちょっと25階ネタバレかも
(No.272への返信 / 10階層) - ユノアシルン
いろいろあって返事が遅れました。すみません。
各職業の専用装備は、25階ボスの一部の攻撃ダメージを軽減してくれます。
軽減割合は期待値で66%なので、かなり強いです。
でも、もともとのダメージがばらつくうえ軽減割合もばらつくのでちょっと気づきにくいですね。
そこで、次バージョンではアイテムの説明に「伝説攻撃軽減66」の文言を付け加えることにします。
パナシーアというかクレリックは最終的にほぼ必須ですが、クレリックがいない場合も一応少しだけ想定しています。
クレリックがいない場合はファイターがいる確率が高く、この場合ファイターは職業専用武器とホーリーシンボルの2つを併用でき、伝説攻撃軽減132となります。
ボスの主力とも言えるダメージ攻撃をほとんど無効化してしまうので、回復の必要性は下がります。
まあ、1人だけ無効化しても残り5人は普通にダメージを食らいますし、クリティカルなんかもありますので、やっぱりパナシーアはあったほうがいいです。
> あと、お願いがあるのですが、よろしいでしょうか。
> 私はDesigeon設定方法が難しくて断念したのですが、勉強のために中の情報を見せていただくことはできないでしょうか?
オーケイです。
開発環境一式とマスターデータ(エクセル)とメッセージ元データの3点セットを用意しました。
メールにてURLをお知らせしますので、ダウンロードしてみてください。
[No.273]
2010/05/30(Sun) 13:35:55
BGMの問題
(No.271への返信 / 9階層) - 熊恭太郎
>> ・戦闘BGMが鳴る時と鳴らない時がある。
>戦闘BGMは制作ツールのDesigeonの問題なので、このまま拾われなければツール制作者に伝えておきます。
拾いにきました。
条件とか分かりますか。BGM二つの選択がうまく行ってないとかそういう部分でしょうか。
[No.274]
2010/05/31(Mon) 20:42:03
Re: BGMの問題
(No.274への返信 / 10階層) - 摘露
> >> ・戦闘BGMが鳴る時と鳴らない時がある。
> >戦闘BGMは制作ツールのDesigeonの問題なので、このまま拾われなければツール制作者に伝えておきます。
>
> 拾いにきました。
> 条件とか分かりますか。BGM二つの選択がうまく行ってないとかそういう部分でしょうか。
ご返事ありがとうございます。
プレイ中でもなったりならなかったりで分かりませんでしたが、条件が分かれば、ご連絡いたします。
[No.276]
2010/06/02(Wed) 20:47:44
拾ってくれてありがとうございます
(No.274への返信 / 10階層) - ユノアシルン
拾ってくれてありがとうございます。
それにしてもこのBGMの問題、制作者のテストプレイでは発生しなかったような……
発生しても大勢に影響はないので放置してしまったのかもしれませんけど。
[No.277]
2010/06/02(Wed) 21:30:24
Re: BGMの問題
(No.276への返信 / 11階層) - 熊恭太郎
問題が発生する場所がだいたい分かれば、そこへ行ってチェックできると思います。
ニューゲーム直後に戦闘やっても起きない感じです。
いつもとは違うBGMが流れる場所、でしょうか。
[No.279]
2010/06/02(Wed) 21:44:42
Re: 再送しました!
(No.278への返信 / 13階層) - 摘露
ダウンロードしました。
ありがとうございます。
時間のあるときに解析させてください。
あと、Pass入れ忘れましたので、該当記事をさくじょしていただけないでしょうか?
[No.280]
2010/06/02(Wed) 23:36:49
Re: BGMの問題
(No.279への返信 / 12階層) - 摘露
> 問題が発生する場所がだいたい分かれば、そこへ行ってチェックできると思います。
> ニューゲーム直後に戦闘やっても起きない感じです。
> いつもとは違うBGMが流れる場所、でしょうか。
前半は、特に問題が起こらなかったと思います。
後半になって発生したのですが、戦闘で音がならないと思ったら、次の戦闘では何事もなかったかのようになることがありましたので、私の中で条件が分かっていません。
調査を続けますので、分かりましたら、よろしくお願いします。
[No.281]
2010/06/02(Wed) 23:39:11
これにて完了
(No.280への返信 / 14階層) - ユノアシルン
メールアドレスが書かれた記事を削除しました。
どうやら返信記事も消えるみたいですが、返信の返信は残るんですねえ。
[No.282]
2010/06/03(Thu) 18:55:20
最近気づいたことですが
(No.270への返信 / 8階層) - ユノアシルン
敵の「反撃」って見たことないでしょうか?
近接攻撃をしたら近接攻撃で反撃してきたり、
近接攻撃をしたら毒で反撃してきたり、など。
たぶん見ていないと思います。
Desigeon依存の関係で。
反撃がなかったとなると、
本来よりも難易度が簡単になっていたことになります。
ボス戦の難易度も変わります。
[No.283]
2010/06/26(Sat) 21:31:03
Re: 最近気づいたことですが
(No.283への返信 / 9階層) - 摘露
> 敵の「反撃」って見たことないでしょうか?
そういえば、見たことないです。
はじめて反撃覚悟で攻撃して、食らうと思ったのですが、食らわなかったので、100%ではないのかな。
と思ったまま忘れて、そのままクリアしてしまいました。
[No.284]
2010/07/02(Fri) 20:47:44
やっぱり見てませんか
(No.284への返信 / 10階層) - ユノアシルン
反撃は100%の確率で発生します。
ただ、発生した反撃を回避することは可能です。
反撃を持っている敵は何十体もいますので、かなり簡単になっていたようです。
そういえばアフターレジェンドも同じ現象が起こっているんですね……
[No.285]
2010/07/04(Sun) 10:38:44
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)