[
リストに戻る
]
No.335に関するツリー
アビスセレナーデver1.60をアップ
- ユノアシルン -
2012/01/09(Mon) 12:37:53
[No.335]
└
Re: アビスセレナーデver1.60をアップ
- みい -
2012/07/30(Mon) 16:43:57
[No.336]
└
バグっぽいものについて
- ユノアシルン -
2013/01/02(Wed) 14:31:08
[No.344]
└
Re: アビスセレナーデver1.60をアップ
- みい -
2012/08/02(Thu) 14:41:08
[No.337]
└
誤字
- ユノアシルン -
2013/01/02(Wed) 14:14:43
[No.343]
└
Re: アビスセレナーデver1.60をアップ
- みい -
2012/08/03(Fri) 20:40:35
[No.338]
└
最後までプレイありがとうございます
- ユノアシルン -
2013/01/02(Wed) 14:48:05
[No.345]
└
Re: アビスセレナーデver1.60をアップ
- みい -
2012/08/04(Sat) 20:46:44
[No.339]
└
スキルが忘れられないバグ
- ユノアシルン -
2013/01/02(Wed) 14:13:23
[No.342]
└
Re: アビスセレナーデver1.60をアップ
- 水曜日 -
2012/09/18(Tue) 01:26:37
[No.340]
└
表示のバグでした。
- ユノアシルン -
2013/01/02(Wed) 13:52:27
[No.341]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
アビスセレナーデver1.60をアップ
(親記事) - ユノアシルン
今回はかなり自信があるバージョンです。
アビスセレナーデもそろそろ最終バージョンかな、と思っています。
でも、久しぶりにバージョンアップしたので、もしかしたら何か不具合があるかも。
その時は対応します。
クリア報告が来たらベクターにアップしようかなと思います。
なので、クリアしたら「クリア。不具合なし。」の二言だけでも書き込んでくれるとうれしいです。
シープコンクエストを待つ間にプレイしてみるのもいいのではないでしょうか。
[No.335]
2012/01/09(Mon) 12:37:53
Re: アビスセレナーデver1.60をアップ
(No.335への返信 / 1階層) - みい
バグぽいもの
修羅の説明が避け−2 実際は遅−2
敵の吸収攻撃全般が機能していないように見えるが気のせい?
たまにですが、スロー単体使用時に表示上は機能してるが実際は使用されていない(ステ変動表示まで確認したが表示上の速と行動速度が違いスキルも消費されていない)
[No.336]
2012/07/30(Mon) 16:43:57
Re: アビスセレナーデver1.60をアップ
(No.336への返信 / 2階層) - みい
すいません、スローのことは消費されないこととランダム要素忘れてました。
誤字 プロテクターの説明 魔神→魔陣
[No.337]
2012/08/02(Thu) 14:41:08
Re: アビスセレナーデver1.60をアップ
(No.337への返信 / 3階層) - みい
ハード最後までクリアしました。
全体的な感想
敵の数が分かりにくい所でスキル温存してしまい、事実上難易度が上がるのがきつかった。
温存していても勝てるため、死に覚えするような難易度でないが、偵察するにはプレイ時間の壁が立ちはだかるところでいらいらした。
敵の数は公開情報でいいのでは?
中盤の初めてのボス3連戦で、敵の火力とHPがいきなり上がったので回復足りなくなったためスキル覚えて出直したり、ミルル集中コンボをようやく知ったりした。(ここらが一番楽しかったです)
その後はスキルに余裕が出てどこでスキルを消費するかの戦略が安定したので順調に行けました。
ラスボス後は情報無しで連戦、しかも雑魚が3連戦でない事に驚いたぐらいで、敵の火力が極端に下がっているためあっさりとクリアしました。
スキルは大体使いましたが、高ランクの吸収系の使い時が無かったです。
コンボ組むなら低ランクで回復したほうがいいし、
入手時期的に敵の火力が上がって過剰回復してたころ〜スキル充実してそれを使うほどスキルに困らなくなる。
といった感じで使いませんでした。
[No.338]
2012/08/03(Fri) 20:40:35
Re: アビスセレナーデver1.60をアップ
(No.338への返信 / 4階層) - みい
ミルルのエリクサーとホーリのクイック~が忘れられないようです。
[No.339]
2012/08/04(Sat) 20:46:44
Re: アビスセレナーデver1.60をアップ
(No.339への返信 / 5階層) - 水曜日
能力値成長の物理防御の値と魔法防御の値が
戦闘時に表示される値と違っています。
これはバグでしょうか?(1.51verです)
[No.340]
2012/09/18(Tue) 01:26:37
表示のバグでした。
(No.340への返信 / 6階層) - ユノアシルン
> 能力値成長の物理防御の値と魔法防御の値が
> 戦闘時に表示される値と違っています。
> これはバグでしょうか?(1.51verです)
調査したところ、バグでした。
戦闘時の表示が間違っていました。
次バージョンで直ります。
間違っていたのは表示のみです。
ダメージや回復量の計算は能力値を直接参照していたので、変化はありません。
返事が遅れすぎて申し訳ありません。
[No.341]
2013/01/02(Wed) 13:52:27
スキルが忘れられないバグ
(No.339への返信 / 5階層) - ユノアシルン
> ミルルのエリクサーとホーリのクイック~が忘れられないようです。
調査したところ、バグでした。
次バージョンで直ります。
報告ありがとうございます。
[No.342]
2013/01/02(Wed) 14:13:23
誤字
(No.337への返信 / 3階層) - ユノアシルン
> 誤字 プロテクターの説明 魔神→魔陣
了解です。
次バージョンで直ります。
[No.343]
2013/01/02(Wed) 14:14:43
バグっぽいものについて
(No.336への返信 / 2階層) - ユノアシルン
> 修羅の説明が避け−2 実際は遅−2
説明文の誤字でした。
次バージョンで直ります。
> 敵の吸収攻撃全般が機能していないように見えるが気のせい?
吸収効果が発生してもHPゲージは回復しませんが、しばらくHPゲージが減らないといったことで効果を確認できるはずです。
敵の吸収スキルは味方の同名スキルに比べて吸収割合が低いので、効果は見えにくいです。
また、序盤は端数切り捨てで1ポイントも回復していないときもあります。
> たまにですが、スロー単体使用時に表示上は機能してるが実際は使用されていない(ステ変動表示まで確認したが表示上の速と行動速度が違いスキルも消費されていない)
これ、制作者のテストプレイでも何度か発現した気がします。
しかし、発生条件や対処法がわからないので、お手上げ状態です。
ごめんなさい。
[No.344]
2013/01/02(Wed) 14:31:08
最後までプレイありがとうございます
(No.338への返信 / 4階層) - ユノアシルン
最後までプレイありがとうございます。
感想読みました。
返事が遅れすぎて申し訳ありません。
[No.345]
2013/01/02(Wed) 14:48:05
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)