[
リストに戻る
]
No.346に関するツリー
アビスセレナーデver1.61を公開
- ユノアシルン -
2013/01/28(Mon) 18:50:10
[No.346]
└
Re: アビスセレナーデver1.61を公開
- 通りすがり の人 -
2015/03/24(Tue) 20:19:07
[No.390]
└
バグですが、直さず裏技にします
- ユノアシルン -
2015/03/25(Wed) 18:23:04
[No.391]
└
Re: バグですが、直さず裏技にします
- 通りすがり の人 -
2015/03/26(Thu) 18:02:30
[No.392]
└
ありがとうございます。
- ユノアシルン -
2015/03/31(Tue) 19:45:05
[No.393]
└
現行唯一まともに遊べるゲームなので上げてみました。
- ユノアシルン -
2015/03/17(Tue) 16:26:54
[No.389]
└
Re: アビスセレナーデver1.61を公開
- 通りすがり -
2013/02/01(Fri) 15:58:53
[No.347]
└
わからないことだらけとのことですが
- ユノアシルン -
2013/02/04(Mon) 21:35:28
[No.349]
└
Re: わからないことだらけとのことですが
- 通りすがり -
2013/02/07(Thu) 14:29:19
[No.352]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
アビスセレナーデver1.61を公開
(親記事) - ユノアシルン
久々のバージョンアップです。
ダウンロード報告とかクリア報告とか、何かあればどうぞ。
[No.346]
2013/01/28(Mon) 18:50:10
Re: アビスセレナーデver1.61を公開
(No.346への返信 / 1階層) - 通りすがり
こんにちは。とりあえずHP拝見したのですが・・・。凄い!!の一言(>_<)わからないことだらけ!!!
[No.347]
2013/02/01(Fri) 15:58:53
わからないことだらけとのことですが
(No.347への返信 / 2階層) - ユノアシルン
訪問と書き込みありがとうございます。
すごいと褒められると照れます。
「わからないことだらけ」とのことですが、少しずつ慣れていってみてはいかがでしょうかー
あとは、当サイトのゲームをプレイしておくといろいろわかった感じになれます。
[No.349]
2013/02/04(Mon) 21:35:28
Re: わからないことだらけとのことですが
(No.349への返信 / 3階層) - 通りすがり
お返事ありがとーーーーう(^^)/
[No.352]
2013/02/07(Thu) 14:29:19
現行唯一まともに遊べるゲームなので上げてみました。
(No.346への返信 / 1階層) - ユノアシルン
ここはアビスセレナーデスレッドです。
現行、唯一まともに遊べる当サイト製ゲームなので、ツリーを上に上げてみました。
ダウンロード報告とかクリア報告とかなんでもどうぞ。
バージョン1.61を公開してから2年以上もたっているのでバグはないと思いますけど、見つけたら教えてください。
[No.389]
2015/03/17(Tue) 16:26:54
Re: アビスセレナーデver1.61を公開
(No.346への返信 / 1階層) - 通りすがり の人
仕様なのかわからなかったので、能力値成長画面でのバグですが
例としてリトの力で入力配分量を
200000000000000いれるとします。
コストがオーバーフローしてコスト合計7になってしまい成長できてしまいます。
その後、手動で-配分量を入力すると
入力分振った分経験値戻ってきてしまいます。
同様に桁が小数点にならないようにすると
どのキャラでもエラーを起こさずできてしまうので一応報告しておきます。
[No.390]
2015/03/24(Tue) 20:19:07
バグですが、直さず裏技にします
(No.390への返信 / 2階層) - ユノアシルン
報告ありがとうございます。
これは、能力値成長画面のバグです。
このバグを使って「オーバーフロー成長→経験値戻し→通常成長」とやると、ゲームバランスも何もあったものではなくなりますね。
HP8ケタとかありえない数値になりましたし。
ただ、このバグ、今は対処法がちょっと思いつかないので、裏技ということにして直さないことにします。
それにしても、このバグをよく見つけたものです。
[No.391]
2015/03/25(Wed) 18:23:04
Re: バグですが、直さず裏技にします
(No.391への返信 / 3階層) - 通りすがり の人
回答ありがとうございます。
最初に見つけたのは入力時に数字キー押しっぱなしにしてしまった時に偶然ですね。
昔のゲームだとよくあったので、オーバーフローするなら整数になるようにしたら
エラー起きないのかな?と試したところ・・・、できてしまったという感じです。
できそうな対処としてはよくされているのは
・入力値が一定数値以上なら 入力可能最大値に変更 所謂カンスト
1万以上の値が入力されたら 9999値に強制変更とか
・入力欄そのものを変更 桁毎に0〜9や±も選択制
・入力できてしまう桁そのものをを制限
・入力時の使用文字のバイト数が一定以上だと成長不可と 成長決定側の処理側
私が思いつくのはこれくらいでしょうか?
[No.392]
2015/03/26(Thu) 18:02:30
ありがとうございます。
(No.392への返信 / 4階層) - ユノアシルン
> 私が思いつくのはこれくらいでしょうか?
いろいろ考えたんですけど、バグ修正が新たなバグの原因になる可能性もあり、また通常のプレイでは関係ないバグであるため、やっぱりそのままにします。
せっかく複数の対処案を出していただいたのに申し訳ありません。
[No.393]
2015/03/31(Tue) 19:45:05
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)